ふゆゆんさんへ
>:「黒い季節」借りて来ました。

おお~ 行動速いですね♪ マルドゥック・スクランブルシリーズ
6冊は全部読んでますが、デビュー作は未読です。
 ふゆゆんさんの感想楽しみにしてますね♪ (2010.06.21 23:09:32)

Lake Moraine ~Book Cafe~

Lake Moraine ~Book Cafe~

PR

カレンダー

2010.06.02
XML
 「天地明察」で 今年 本屋大賞を受賞した 
 冲方丁氏の初期作品

 「天地明察」も気になっていますが 文庫化した時に
 イラストも入ってくるんじゃないかと 期待して
 じっと待ってます。

さて 今作品は 冲方氏お得意のSF

 下の内容紹介を読むと 入り組んだ設定と
思われるかもしれませんが

 絶妙なバランスを持っていて
話を読み進めるうちに 気がつくと
 作品の世界観をつかんでいけるというのが
やっぱり冲方作品の面白さだなと思いました。






『マルドゥック・スクランブル』『天地明察』の原点、待望の復刊作家・冲方丁はここから始まった

従来の人類である感覚者(サード)と超次元能力を持つ感応者(フォース)との破滅的な戦乱から17年、両者が確執を残しながらも共存している世界。世界政府準備委員会の要人である経済数学者が、300億個の微細な立方体へと超次元的に“混断”される事件が起こる。先の戦乱で妻子を失った世界連邦保安機構の捜査パットは、敵対する立場にあるはずの感応者の少女ラファエルとともに捜査を開始するが……著者の原点たる傑作SFハードボイルド

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
冲方丁(ウブカタトウ)
1977年岐阜県生まれ。早稲田大学中退。在学中の1996年に『黒い季節』がスニーカー大賞金賞を受賞してデビュー。2003年の『マルドゥック・スクランブル』で第24回日本SF大賞を受賞、「ベストSF2003」国内篇第1位に輝く。以来、小説・コミック・アニメ・ゲームといったメディアを超えるエンターテインメントの創り手として注目を集めている





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.03 00:31:47
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おお  
ふゆゆん  さん
冲方丁さん知りませんでした。
良い方教えていただきましたーー(⌒・⌒)

スニーカー大賞を見たら、涼宮ハルヒの憂鬱もスニーカー大賞だったんですねー。
日本の最近の小説は殆ど知らないので
ありがたいでっす!!(`・ω・´)!
(2010.06.14 01:05:35)

Re:おお(06/02)  
Lake Moraine  さん
ふゆゆんさんへ♪

冲方さんは 本屋大賞を受賞して以来 インタビューで
爽やかで控えめな言動がうけたのか、朝の情報番組とか
コメンテーターなど TV露出が多くなってます。
 夏から 水戸光圀を主人公とした執筆始めるって
編集者からプレッシャーかけられているそうです。

スニーカー大賞?! ハルヒも受賞でしたか、、(アニメは
私だめでしたが) ライトノベルも 無下にできないですね♪ (2010.06.16 08:11:11)

「黒い季節」  
ふゆゆん  さん
借りて来ました。
まだ少ししか読んでいないのですが、
大学生が書いたと思えないです。

人物設定がしっかりしていて、
重く暗いものを背負った悲しさが滲みでており
若い人がこんな風に人生を描くって凄いなぁと
ビックリしました。

とっても読みやすいので
完読出来そうです(⌒・⌒)
(2010.06.20 18:22:23)

Re(06/02)  
Lake Moraine  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: