全155件 (155件中 1-50件目)

発送しました、とメールをもらってから10日以上…今回はずいぶん日数がかかるなと思っていたら、今朝ようやく届きました。fall oneは好きなタイプのお洋服&色が多かったので、いろいろオーダーしてみました。naartjieのお洋服は可愛いし、着替えやすいものが多いので、幼稚園用に大活躍中です。今のところ、通園着はGYM:naartjieがちょうど1:1ぐらいの割合の我が家。秋からもお世話になると思うので、幼稚園セットを中心に。泥んこ被害回避のため、色も濃い目が中心です(笑)。私自身がブルー好きというのもあるのですが、一番左のzealのドレスの色味には思わず「うわ~」っと声が出てしまいました♪写真の色は綺麗に出ていないのですが、とても独特な、素敵なブルーでした。ストライプレギンスは、色が合うかな…と思いつつigloo/dazzleにしたのですが、大丈夫そうです。このドレス、ちょっと長めのチュニックっぽく着せたくてサイズ3にしたのですが、気持ち小さめかな~という印象です。ウエスト部分が伸びないので、余計そう感じるのかも知れません。真ん中はlolla/very cherryでラブリーな雰囲気です。ピンク&赤の組み合わせは、小さい子ならではですよね。レギンスが可愛かったです。右はpralineというブドウ色のスウェットです。渋い色ですが首周りのデザインが気に入っています。スタンドカラーっぽく着ても、サイトの写真みたいに襟部分を折り返して着ても良さそう。naartjieのストライプレギンスは大好きなアイテムなので、お揃いでパープル系も。シンプルですが、実は左足首の部分にボタンやレースが付いていて可愛いのです(^^)それから、前回購入したfall transのボトムスと合わせるため、シンプルなiglooのトップスを2枚オーダーしました。薄手で初秋から使えそうです。左端はどんなだろう?と興味があって購入してみたスキニー・ストレッチジーンズです。なんてことはない普通のデニムでしたが、naartjieのデニムは合わせやすいので活躍しそうです。今回も大満足のnaartjieでした♪ 幼稚園が夏休みに入り早1週間。待ってましたとばかりにワンピース三昧の毎日です(笑)。写真を探したら、先日シャボン玉遊びをしたとき撮ったものがありました。去年購入したLULUです。 去年は身幅が大きいな~と思っていたこのドレス、今年は丈がすっごく短くなっていました(^^;)ムスメは気に入っているようで、自分からよく「これ着る!」と持ってきます。
July 26, 2007
コメント(6)

15%オフのプロモが始まってすぐオーダーした、fall transのお洋服が先ほど届きました。今回はiglooがいいな~と思っていたのですが、やはり私好みのブルーでした(^^)小鳥のモチーフも、とっても可愛かったです♪スカートは文句なく可愛いです…パープル×ブルーはもともと好みな配色なので、大人用があったら私が欲しいぐらい。お気に入りはデニムジャケットとスカートです。ジャケットは、くたっとするぐらい柔らかい生地でした。着心地が良さそう!刺繍などのディテールも良い感じです。よく見ると、ボタンにパープルのお星様が描いてあるのですよ。(写真では見えませんね…ゴメンなさい)幼稚園での個人マークが☆のムスメが喜びそうです。stalkのコットンパンツは、刺繍に惹かれてオーダーしました。今の時期でも大丈夫なくらい薄手で軽~いコットン地です。残暑が厳しい時期にも重宝しそう。今回のオーダーは、半袖のTシャツが3で、その他はすべて4にしてみました。特に着られなさそうな大きさのものは無かったです。サイズ4なんて…大きくなったなあ。ほかの色も機会があったら手にしてみたいです♪ 最近のムスメです。出かけても写真を撮るのをつい忘れてしまう今日このごろ。探してみたら先日行ったディズニーランドの写真が出てきました。大好きなリトル・グリーンメンたちと。ニッコニコでポーズしていました。ちょうどスティッチのフリフリ大騒動の期間だったので、特別仕様でリトル・グリーンメンに扮したスティッチも紛れていましたよ。この日はgymboreeの小鳥Tシャツとデニム、とっても動きやすそうでした☆ さて、最後になってしまいましたが、11月に新しい家族が誕生することになりました。妊娠6か月目に入るところです。ムスメの幼稚園で毎日が慌しく過ぎていくので、たまに自分が妊婦であることを忘れてしまいます(笑)。ムスメは赤ちゃんがやってくる日をワクワクしながら待っているみたいです。実際に産まれたら、やっぱり寂しい思いをしてしまうのだろうな…とそんなムスメを複雑な気持ちで見ています。ムスメにとって、少しでもイメージをつかんでもらえるかしらと、最近2冊の絵本を買いました。 さっそく寝る前に読んであげたのですが、声に出して読んでいる私のほうが泣いてしまってダメでした(笑)。お姉ちゃんになる、うれしい気持ちとせつない気持ちがストレートに伝わってきて。私にも5歳下の妹がいるので、自分も経験したことというのもあるのでしょうが…。肝心のムスメ、幼稚園のプールで疲れていて、感想を聞くまでもなく眠ってしまいました(笑)。
June 28, 2007
コメント(10)

気づけば2か月も更新していませんでした。先日届いたCOFの荷物を今日やっと整理したので(笑)、ついに日記が書けます。今回のメインは、実はBoy'sのパンツたちでした。幼稚園用です。届いてみたら、gymboreeらしい、とてもしっかりした作りで嬉しくなりました。女の子らしいトップスを選べば、十分可愛くなるのでさっそく愛用しています。ムスメが4月から通う園は、制服はおろかスモックさえも着ないので、こんなアクティブなパンツが大活躍です。毎日、土の園庭で水&泥遊びをしに通っているようなものなので(笑)、もう泥汚れは諦めています(^^;)でも、意外とその日のうちに処置をすれば、泥のついたお洋服も何とか再生可能なのですね~次は、Candy Appleから数点。綺麗なフューシャです。子どもらしくて可愛いので、このラインからはもう少し欲しいなぁと思いました。サイズは、すべて3T/3です。 そして、ムスメのリクエストで夏物のパジャマを2点オーダーしました。今長袖のサイズ4のパジャマをジャストサイズで着ているため、この夏用に5を購入したのですが、着せてみたらちょうど良かったです。パジャマとして着るにはもったいない可愛さでした~特に、ビーチサンダルの刺繍がとても気に入りました☆ 新作のStrawberry Farmからも、1セットだけオーダーしてみました。赤いギンガムチェック、大好きです♪薄手の生地で、真夏にも大丈夫そうです。ボレロの刺繍も、とにかく女の子らしくて可愛い…。と、今気づいたのですがリンゴのヘアクリップがひとつ、ボレロに乗っかってます。ごめんなさい、ムスメの仕業です。上記のカプリパンツとボレロは4T、タンクは3、お帽子は2T-5Tです。パンツは、今3/3Tがジャストのムスメにはウエストが大きかったです。丈はいいので、ちょこっと直す予定です。その他です。買わずにいられないヘアアクセサリーと、来年用のアイテムたち。 ヘアアクセは、全体的にどれも大ぶりで存在感のあるものばかりです。夏だからいいかな?ムスメは最近髪が伸びてきて、ポニーテールや2つに結ぶことが多いので、活躍しそうです。先日幼稚園でイチゴ狩りに行ってきたのですが、イチゴのゴムをポニーテールに付けてあげたら大喜びでした。右の写真に写っているピンクのカーディガンは、ずーっとカートに残っていたのでお買い上げです。すごくお安くなっていたのに(たぶん$8ぐらい!)、ちょっと短め丈やリボンの部分についているスパンコールが可愛かったです。ネイビーのアイテムと合わせたら、可愛いスクールガール風になると思います(*^^*) 最近のムスメですが…とにかく新しく始まった幼稚園生活に夢中な様子です。お弁当も、Mサイズ(350ml?)のお弁当箱にギュウギュウ詰めに持たせても、毎日「じゃじゃーん!」と空っぽになった箱を嬉しそうに見せてくれます。お友だちも増えてきて、「きょう○○ちゃんにヘアゴムかわいいねっていわれたの~」とか「○○ちゃんに、こんどうちに遊びにきてねって言っておいたよ」とか、女の子っぽい会話もしているようです(笑)。とにかく、予想以上に楽しんでくれていて、親としては嬉しいかぎり。私もお迎えまでの時間を楽しめる余裕が出てきました。たとえば、ガラス製品の置いてあるお店をゆっくり見て回るとか。ムスメと一緒では生きた心地がしませんもの(笑)。そんな何気ないことが、最近の楽しみです。
May 31, 2007
コメント(8)

先ほど届きました。100ドル以下のオーダーでしたが、どれも可愛くて満足です♪まずは、楽しみにしていたIsland Getawayのアイテムたち。お帽子はSunflower Fieldのヒマワリがついたものです。これ、金色のラメが入っていたのですね。ヒマワリの部分は簡単に取り外せそうなので、リボンや革紐でアレンジして楽しもうと思います♪夏にブラウンを着るのが大好きなので、涼しげな素材も気に入ったBGのドレスを選びました。ちょっと長めが可愛いかな…と思ったので4Tです。ムスメに見せたら早速気に入ってしまい、今も長袖の上から着て脱ごうとしません(^^;)軽い素材だし、柔らかいので着易いのでしょうね。右のおサルさんは、申年の彼女にピッタリです。実はこのバイクショーツも気に入ったらしく、今ドレスの下に履いています(笑)。バイクショーツは少し大きめのほうが脱ぎ着しやすいので、4Tを。トップスは3です。以下は買い足したアイテムです。左はLove is in the Airやバレンタインから、ピンク&ホワイトで。Love~のパーカとカプリレギンスは、デニムスカートと合わせようと思っています。白いサンダルは、去年のものと比べて、Tストラップになっているぶん履きやすいかしら。普段15~16センチを履いているムスメですが、サイズ8でちょうど良さそうです。 右側はWish You Were Hereの来年用。お安く購入できたので大満足。しかもどちらも可愛いです。セーラーパンツは素材がとてもしっかりしていました。ブラウスも重宝するタイプです。今回はいろいろなラインからちょこちょこオーダーしたのですが、全部活躍しそうで嬉しい~☆ Wish~のストライプセーターを先日着せてみました↓サイズ3で気持ちいいくらいピッタリです。ちなみに、ムスメは96~7センチ/14キロです(^^)
March 21, 2007
コメント(8)

配布が終ってしまう間際になって、やっぱりgymbuck$が欲しくなり、還元でまとめて買おうと思っていたWish You Were Hereをオーダーしてしまいました。届いてみて、どのアイテムも着回しがしやすそうなのと、ニット類が殊のほか柔らかいところがとても気に入りました。まずはセーラーカラー達。楽しみだったのは赤のストライプのものと、白のケーブル編みのものです。どれも程よい厚みで、スプリングセーターにピッタリ。ふんわりしているので着心地が良さそう。白いのは襟元をぐるっと囲んだお花の刺繍が可愛かったです。ボタンが3つだけなのもポイント!お着替えもイヤにならずに、進んでボタンかけをしてくれそうです。赤いストライプは若干厚めの生地で、これもとっても可愛い~手持ちのデニムパンツorカプリと合わせて着せる予定です。サイズは3Tもしくは3ですが、どれも大きな差がなくこの春から活躍してくれそうです。次は長袖Tシャツとボトムスたち。これもすべて3T&3です。どれをとっても、色々なアイテムと合わせ易そうでした。ストライプのセーラーパンツは想像していたよりしっかり素材だし、マルチストライプなのでトップスを選ばずに重宝しそうです。自分では水色のTシャツが一番お気に入りになるだろうな~と思っていたのですが、届いてみるとハチさんの方がさりげない可愛らしさで気に入ってしまいました。これは着た時のほうが映えるキュートさだと思います♪小花柄のスカートは、ふんわりした普通のスカートだと思っていたのですが、Bubble Skirtだったのですね!よく読んでいませんでした(^^;)たまにはスカートでも…と思って選んだのですが春にぴったりな爽やかさです。それから、WYWHのラインではないのですが、ポロをサイズ4で追加しました。サイトを見ているうちに、このピンク×マンゴーの組み合わせにぐんぐん惹かれ(笑)、手にしてみたらオーダーして正解でした。可愛かったです。右はWYWHのデニムジャケット(4)。紐でいちいち結ぶのは面倒そうなので、後ろで蝶々結びにして使おうと思っていたのですが、紐は脇で縫いつけられていて取り外せませんでした(><)ジャケット自体は軽めで、これこそ何にでも合うので春の夕方~夜のお出かけに良さそうです。どう組み合わせても着られそうなアイテムたちですが、たとえばこんなふうに↓楽しみたいと思います☆さて、gymbuck$還元が間もなくですが、まだカートは何も出来ていません(><)あまり悩んでいる時間もないので、第一印象でオーダーすることになると思います(笑)。 最近のムスメ&GYMです。急にまた寒くなった日、Park City Luxeのデニムワンピ&タイツを着ていました。撮るよ、と声をかけると、すぐにおふざけモードになってしまいます…。このワンピ、サイズ3ですが既に短いです!お気に入りなのに、すぐにサイズアウトになってしまいました。ここのところ、ぐんぐん生意気なことを言うようになった彼女。イタズラをして怒られると「だってやりたかったんだもん」とむくれることも多いです(怒)。そんな中でもちょっと笑ってしまったのが、先日。飾ってある夫と私の結婚式の写真をしげしげと眺めているムスメ。いつも見ているはずなのに、不思議そうな顔をしているので「どうかした?」と聞くと「パパとママって、けっこんしてたんだ~」と(笑)。わたし、大きな発見をしてしまったわ…みたいな表情が可笑しかったです。
March 14, 2007
コメント(10)

ものすごく久しぶりにJanie and Jackをオーダーしました。4月から幼稚園のムスメ、通園用のお洋服のほうが何倍も必要なのに。「要らない」と「欲しい~」のせめぎ合いの結果です(笑)。大きな決定打がドビーストライプでした。これは買わないと後悔すると分かっていたので!やはり予想を裏切らない爽やかさ。特にブルーのトップスとパンツがお気に入りです。**画像が暗くてごめんなさい** 来年用にするか迷ったのですが、結局トップス&パンツ3T、JSK4Tでこの夏用にしました。多分ちょうどいいサイズだと思います。パンツは思ったより細身で嬉しかったです。お帽子は何の疑いもなく2-3Tにしましたが、ぱっと見た感じ小さそうなので思わず被せてみました。あまり余裕のない感じでした(><)すぐにサイズアウトしてしまいそうです。次はピンクのアイテムたち。ドレスは4T、丈が長めのようです。これは来年ジャストかな?大きめで着せるとパジャマっぽくなりそうなので、1年待っていてもらおうと思います。 長袖のトップスは、おとなしめですが可愛いです。薄手なので春先の重ね着に便利そうです。デニムスカートもとっても可愛い!やっぱりピンクのフーディを合わせたくなってしまいました。Floral dreamsは、ほわわんとしたブルーとピンクがいいですね~パステルカラーのお洋服を手にすると、何だか幸せです(*^^*) 我が家のムスメ、3歳になりました。バースデーパーティではWisteria Wonderを着せました。楽天のお店でパンダのお顔のケーキをオーダーしたのですが、ムスメに大好評でした(^^)↑写真は「こーんな おめめの、パンダさんだね!」と言っています(笑)。3歳になったムスメへのプレゼントは、家族全員(義両親、私の実家、私たち夫婦)から1つ。増え続けるおもちゃ対策プラス、みんながあなたのことを想っているのよと伝えるために。長く遊べそうなので、クアドリラのビー玉のおもちゃにしました。ちなみに右側はケーキです。 近くのボーネルンドのお店に同じものがディスプレイしてあって、行くたびに釘付けになっていたムスメ。さっそくパパと簡単そうな形に組み立てると、予想どおり大喜びしてくれました。これ、ビー玉が100個ついているのですよ~楽しくないわけがありません(笑)。子どもって、すごく面白そうなものを発見したとき、足をバタバタ踏み鳴らしたりしませんか?うまく表現できないのですが、トトロを初めて見つけたときのメイちゃんみたいな。ムスメも最初のビー玉を投下する直前、「きゃはは!」と笑いながらバタバタしていました。
February 14, 2007
コメント(8)

今年初めてのブログになります。去年に増してゆっくり更新になってしまうかもしれませんが、お買い物は止めないと思いますので(笑)、時間をみて続けていきたいと思っています♪リンクしていただいている方、ろくに遊びに行かずにごめんなさい(><)これをアップしたら、伺いますね~さて、gymbucksの還元でオーダーしたお洋服たちが我が家にも届きました。ebayでちょこっとgymbucksを買い足して、とりあえず欲しいものを購入できたので満足です(^^)まずはネイビーのアイテムたち。 レイングッズはピンクにするか少し迷ったのですが、どうせムスメは水たまりを見るとジャンプして遊ぶのが目に見えているため…泥はねの目立たないネイビーにしました(笑)。手にしてみたら、全部とても可愛かったです。レインコートはファスナーが無くてマジックテープのみなので、ムスメにも脱ぎ着しやすいと思います。コートのサイズは3、レインブーツは8です。レインブーツを購入するのは初めてだったのですが、手持ちの15センチの長靴と比べてみると、随分大きいのですよ…。なのに、ムスメに履かせてみると、それなりに快適そうに歩いているので謎です。右はKGのPretty Preppyのポロシャツ。これ、生地がとてもしっかりしていて柔らかかったです。お値段もリーズナブルだし、普段着にぴったりなので色違いも欲しくなりました。次は、新作のLove is in the Airから1セット。 Love bird Teeはサイトで一目ぼれ。実物もものすごく可愛いです!デニムパンツは夫が選びました。私は裾がレースになっているほうをカートに入れていたのですが、却下されました(笑)。実際Tシャツと合わせてみると、可愛いかも。デニムの色落ち具合も、いい感じです。ただ、サイトではmock fly designと書いてあったのに、スナップ+ジッパーでした(T-T)2Tからはジッパー付きなのかしら…自分でお着替えし易いようにと選んだのでちょっと残念。こちらも一目ぼれの、レインボー柄の水着&バッグ。 去年の夏の、真っ黒に日焼けしたムスメの顔が浮かんで即カートへ(笑)。KGのホルタータイプのデザインが可愛かったのですが、背中の部分がかなり開いているみたいだったのでBGにしました。こちらも後ろにリボンがついていて、可愛いのです。レインボーバッグは私用に。お財布と携帯が入るぐらいのサイズなので、ムスメの水着とお揃いで持ちたいと思います(*^^*)小さいながら、表裏ともビニールコーティングされているので使いやすそうですよ~すぐに着られるものも少量オーダーしました。 Park City Luxeのウエスタンドレスは、刺繍が素敵!デニムなので活躍しそうです。ブルーのインナーとお馬さんタイツで楽しもうと思います。うさぎのパジャマも薄手ですが可愛くて気に入りました。暖かくなってきたら着てもらう予定です。あとは来年用です。来年あたりはピンク星人になっているかも?!と勝手に予想して、Faux Fur Trim Dressを。 右は、手持ちの服と合わせ易そうだなぁと選びました。黒のベロアフーディ、予想以上に好みでした♪今回はサイトをじっくり見て吟味する時間がなく、あまり悩まずにオーダーしたのですが、結果すごく満足なお買い物でした♪案外、第一印象が大切なのかも…。今さらですが、お正月のムスメです。去年の元旦には大きめだったJJのツイードJSKとカーディガンを、今年も着せてみました。超ミニスカートになっていました(笑)。でもギリギリ大丈夫かな?そんなムスメも、あと半月で3歳!「いくつ?」と聞かれるたびに、「いまは2さい。でももうすぐ3さいなの!」と嬉しそうに答えます。
January 16, 2007
コメント(12)

今年最後に届いたお洋服は、Hanna Anderssonでした。てっきり到着は年明けになるだろうと思っていたので、大晦日に届いて嬉しかったです(^^)まずは前回大きすぎたプレイドレスを、サイズを90に落として。色は在庫のあったvery violet/aqua。 お揃いのスパッツがサイズ切れだったので、バイオレットのタイツにしたのですが合いそうです♪タイツとは言っても薄手なので、春にセットで着せるのが楽しみです。次は、鮮やかなブルーが素敵なセーター&スカート。 このセットは人気があまりなかったのか、値引率がとても良かったのですよ。実は発売当初から可愛いなぁ…と思っていたのですけれど。確かに、子供には着こなしにくいデザインかも。サイズは90ですが、前回大きめだったニットセーターと比べると、身幅など気持ち小さいです。今年のお正月に着られるといいなぁと思っています。最後はフリルのスカートが気に入ってオーダーした、ピンクのセット。こちらもサイズ90。想像していたよりも少し薄めの生地でしたが、ベロアの質は良さそうです。ブルーのセットと同様、発色がとても綺麗。フリルのボリュームも好みでした♪それから、写真はありませんが股上の深いショーツが欲しくて、初めてUnderwear setを買ってみました。さっそく試着してもらったら、おへそまですっぽり隠れてムスメも気に入った様子。厚手のコットンなのですごくしっかりしていました(^^*)これは密かなヒットでした! さて、今年も残すところ今日1日ですね~早いものです。昨日おとといと、福島へ年忘れの温泉旅行へ行ってきました。おとといは急に雪が降り出して、雪の舞う中で露天風呂三昧という、何ともロマンチックな年末を過ごせました(*^^*)言うまでもなく、ムスメは今年初めて見る雪に大はしゃぎ。旅館の前に広がった雪のじゅうたんの上を、子犬のように走り回っていました(笑)。今年は子供服に関して言えば、去年より自制してお買い物ができたような気がします!来年はいよいよ幼稚園。泥んこ万歳!という園なので、ますますエレガントなお洋服とは縁遠くなってしまいそうです(^^;)それなのに…困ったことにGYMのWish you were hereとJJのFloral Dreamsは両方ともすごく好みなのですよね。この2ラインは特別、ということにしちゃうかもしれません(笑)。今年も楽しくお話させていただいて、ありがとうございました。よいお年をお迎えくださいね。
December 31, 2006
コメント(0)

久しぶりの更新です(^^*)年の瀬は、セールの季節。去年ほどお洋服を買わなくなってしまいましたが、それでも年末はお買い物が楽しいですね。一番最近届いたお洋服は、hannaのものです。写真はセール前だというのに"在庫わずか"の表示に我慢できず、オーダーした分です。今日も、先ほどthe big big saleのオーダーを済ませました。このプレイドレスが欲しかったのです!来年用にサイズを100にしたのですが、袖がとても長かったです。丈はそうでもないのですけれどね…。来年の秋に着られるかな?でも一目ぼれしただけに、赤×ピンクがとっても可愛い配色でした。それから、こちらこそは今年用に…と思ったサイズ90のセーターですが。こちらも大きめでした。来年までしまっておくなんて、残念。元気な印象だけれど、どこか上品なところがいいです♪これは、手持ちのパープルのブーツカットパンツと合わせたいです。hannaはこのきれいな発色がたまりません(*^^*)今日のセールでは、懲りずにプレイドレスの90を追加しました。欲しかったものが大幅markdownになっていたので、満足!プレイドレスの発送予定が暮れなので、到着は来年になってしまうと思うけれど、今から楽しみです♪ もうすぐクリスマスですね。「サンタさんに何をお願いするの?」と聞いても、「キャンディとキャラメル!」と言っていたムスメ。ちょっとハロウィンと間違えちゃっていたみたいです。サンタさんの絵本をいくつか読んであげたら、だんだんイメージが沸いてきたみたいで、「赤い自動車」とか「くまのぬいぐるみ」とか、定番プレゼントをぽつりぽつりと挙げ出しました。私としては、去年贈ったネフスピールが今でも気に入っているので、ネフ社の他のおもちゃにしたいな…と思っていたのですが、ついこの間ふらっと立ち寄ったおもちゃ屋さんで「メルちゃん」を発見したムスメ。急に欲しくなってしまったみたいなのです。「この子がお家に来たら、ミルクをあげて、いい子いい子してあげて、こもりうたを歌ってあげる~!赤ちゃんっておむつも替えるよね?メルちゃんをくださいってサンタさんにお願いする!」と言い出して。考えてみれば、自分から何かを欲しいと言うことがあまりない子なので、サンタさんからのプレゼントは希望どおりメルちゃんにすることに(^^)ともあれ、決まって良かったです。先日、モノ以外のクリスマスプレゼントとして、ムスメの大好きなディズニーランド&シーに行ってきました。割と近くに住んでいるのですが、ちょうど夫が休みを取れたので、オフィシャルホテルに1泊して2日間めいいっぱい遊んできました!クリスマスのシーは初めてだったのですが、落ち着いていてとても素敵でした。テーマパーク嫌いな夫も、シーは楽しめたみたい。ムスメは2日間をとおしてハイテンション、パパの肩車で周りのみんなに「メリークリスマス!!」と叫んでいました(笑)。 私もムスメととことん楽しんでしまって、写真もほとんど撮らずじまいでした(^^;)左は行きのリゾートラインにて。ミッキー型のリースが可愛かったです。ムスメはGAPのパンツを履いています。去年ちょっと大きすぎた組曲の白いダウン、今年は着られました。右は2日目のランドにて。Lavender Skiesのセータードレスを着ています。2Tなのにまだちょっと大きめです。JJといえば、今年の冬物は何だかタイミングが合わずに、買い逃してしまいました…。Winter Jewelがセールになって、オーダーしようかと思ったのですが、何となくsubmit出来ずにいます。GYMの新作、Wish You Were Hereが想像以上に好みだったのもあるかもしれません(^^;)JJはSeason Finaleセールがもうすぐですよね。それまでもうちょっと悩もうと思います。
December 21, 2006
コメント(10)

Thanksgivingのセールでオーダーしていたお洋服が届きました。当日は外出していて夜になってからのSubmitでしたが、何とか欲しいものはすべて揃いました♪まずは、お買い得になっていたPDのセーターと、新作からフリースのセット。Peruvian Dollのフーディは、想像どおり可愛かったです。でも厚みがしっかりある分、ちょっと重いかな。ヘアアクセサリーには鈴がついていて、お洋服と合わせて付けると可愛いでしょうね~フリースはしっかりしていて暖かそう。下に合わせたニットパンツはKGのFairy Taleのもの。裾のラインストーンが気に入って購入しました。普通のニットなので薄手ですが、履きやすそうです。 下はKGの来年用。幼稚園にピッタリだなぁと思って。パンダラインからです。ずっと黒×ホットピンクのQuilted Jaketが気になっていたのですよ。これ、結構残りそうな予感がしたのですが今回買ってみました。一応キルティングなのですが、思ったとおり薄手です。でも表裏とも柔らかい素材で着心地は良さそう!パンダちゃんのファスナーも、黒地なので目立って可愛いです。ピンクのベロアセット、サイトで見たときは普通だなあ…と思っていましたが、アップ画像を見て「可愛い!」とカートに直行したものです(笑)。沢山スパンコールが付いていて、ベーシックなのにちょこっとキラキラなところが気に入りました。色もいいピンクです。 以下は諸々です。キャミは初めて購入しましたが、しっかりした作りです。シンプルなので使い勝手が良さそうです。ピンクの半袖TシャツはKG4、$3.49です。安すぎ!パープルのベロアフーディは、手持ちのAHラインのハイソックスと来年も楽しもうと思います。 最近ご近所の知り合いに男の子が生まれて、ちょこっとプレゼントを渡したかったので久しぶりにNewbornをのぞきました(^^)左下の、アザラシのカバーオールと靴下のセットにしたのですが、Newborn可愛い~♪懐かしくなっちゃいました。右下はヘアアクセサリーのアップ。真ん中の茶色とピンクのカーリーは、小さめサイズでさりげなく使えそう。新作のふわふわゴムも、このジャンボサイズが気に入りました!子供ならではですよね。 つい最近、初めてのヘアカットへ行きました。私がいつも行く美容室へ連れて行ったのですが、私の母の代からお世話になっている奥さんなので、「あ~とうとう親子孫3代の髪の毛切っちゃったわね」と感慨深げでした。前髪を多めに取ってもらったので、何だかイメージが変わったような気がします。短くなったので縦ロールは無くなってしまいましたが、まだまだウェービーです(^^;)この日はAHのドレスを着ていました。このところ見向きもされていなかったChelsea Girlのワンちゃんバッグ、今は肌身離さず持っているほど大切なコのようです。中におはじきを沢山入れて、「おかね、いーっぱいもったから!」とお買い物にも持参しています。 それから、下は昨日の写真です。もうすぐ12月とは思えない、とても暖かい1日でした。ムスメを連れて初めて美術館へ。チケットをいただいたので、エジプト展でミイラを見てきました(笑)。初めのうちは、ミステリアスな音楽や雰囲気におびえていたムスメでしたが、展示物には興味津々で、特にスフィンクスが気に入った様子。展示ケースを背伸びして覗いては、ヒソヒソ声で「これはなあに?」教えてあげると「へええ~」と分かったような顔をするのが面白かったです。1時間半ほど見て回ったのですが、驚くほど大人しくしていてくれたのでビックリしました。そろそろこういう場所へ来ても、周りの迷惑にならないで楽しめるのかな。 昨日は、去年購入したJJのLavender Skiesのジャケットと、Wisteria Wonderのブラウス+セーターでした。フェアアイルセーターは、Sold outになった後でどうしても欲しくなってしまい、ショップで購入したのです~ラベンダー色が大好きなので、すごく出番が多いスタイルです♪それから、最後のはハトの写真なのですが、ムスメが撮ったものです。最近、頻繁に「とらせて~」と言うので、カメラを落とさないかハラハラしながら渡すのですが、撮った写真を見ると面白いです。ムスメの世界がよく分かるのですよ。目線がこんなに低いのだな…とか、こういう風に景色が見えているのだな…とか。どんどんお姉ちゃんになっていってしまうムスメ。嬉しいような悲しいような。フクザツな心境です。
November 30, 2006
コメント(8)

15%オフのプロモーションで購入した、Winterのお洋服が届きました。Winterは思い切り寒色が気分だったので、BluebellとCloudのみでのオーダーです。左↓のコーデがどうしてもしたくて(笑)。これに白のコートでお出かけしたいです♪右のように、シンプルに着ても十分可愛いです~ 今回はインナーにするTシャツは2T、パーカとボトムス類は3にしました。どのアイテムも予想どおりの可愛らしさで、普段なら別の色も…と思ってしまうところですがnaaに関してはどういうわけか購買欲が落ち着きました。ようやく、春物まではお休みできそうです。お気に入りの箇所のアップです↑デニムスカートについているチャーム、レースつきのタグ、パンツの裾のレース編みetc…お袖フリルのトップスに付いている、ちょこっとチュールもキラキラしていて可愛いのです。 夏にデジカメを買い換えて、コンパクトタイプでなくなってしまったので(一眼ではないのですが)、何気ないお出かけで写真を撮る機会がぐんと減ってしまいました…携帯に不向きなのですよね。そんなわけで、最近のムスメの画像を探したら、あまり数がありませんでした(^^;)冬物の寒色ブームとは裏腹にフューシャや濃いピンクばかり着ています。 左はnaaのフューシャ。そういえば画像を撮るのを忘れていましたが、お揃いのベストも届きました。元気に見える色なので、気に入っています♪右は動物園にて。チロリアンのベロアパーカと、mix n' matchのハイソックスの色が良く合うので、こちらもお気に入りの組み合わせです。このハイソックス、TLのハートのニットパーカとも合うので出番が多いです(^^)ヤギに寄りかかって、ぼーっとリラックスしているのが可笑しかったです。アニマルセラピー?前開きの羽織りものを着ると、ムスメは必ずジッパーを上まで閉めないと気がすまないみたい。私はいつも途中で止めるのですが、すかさず「あっ、これじゃだめだよ~」と(笑)。へんなこだわり。
November 16, 2006
コメント(10)

KKクーポンの配布&還元の2回でオーダーしたお洋服たちです。バタバタと毎日を過ごしていて、気づけば届いてから何週間も経ってしまっていました(^^;)まずはSaleからOMBRE LONG SLEEVE SWEATER(KG3)とBEANIE(S/M)です。微妙な色のグラデーションがとても素敵で気に入りました。暖かそう!それからWinterのNORDICセーター(2T)。ピンクとパープルの組み合わせが好きなので、とっても気に入りました。ざっくりしていて、カジュアルで可愛いです。左右の腕の模様が違うのも、naaらしいですね。右側に写っている帽子とマフラーは、両方pigment chinaです。セーターよりくすんだ色味で、マフラーは私でも使えるぐらいのたっぷりした長さがあります。所々キラキラしていて可愛い。帽子はS/Mで、Ombre beanieより小さめのように感じますが、かぶるといい感じです。それから、ずっと気になっていたスパンコールのうさぎTee。これも、色味とキャラクターの雰囲気が絶妙です(^^)デニムのジャケットとかと合わせたら可愛いでしょうね!Holidayも気になるものがいくつかあるのですが、どうしようかな。冬物はだんだん揃ってきたし、ペースダウンすべきかもしれません。 今週はいろいろなイベントがあり、あっという間に終わってしまいました。ひとつは幼稚園の願書提出。来春から通う幼稚園が決まりました。最終的に、ムスメの主張で近くの大きな幼稚園にすることに。園庭が広々としているところが気に入った様子で、幼稚園の前を通りがかると、門へ走り寄って「あけてください~」と先生にお願いする始末。実は、ここは私の母校でもあって、年長のとき私の担任だった先生がまだいらっしゃるのですよ。入園説明会でバッタリお会いしたときはビックリしましたが、これも何かの縁かな…と思って。何しろ、子供は体力。という方針の園なので、ムスメには合っている環境かもしれません(笑)。それから、今日は七五三のお参りをしに、近くの神社へ出かけました。どういうわけか着物が大好きなムスメ。あまりのはしゃぎ様に、すそから長襦袢はのぞいてくるわ、お扇子は失くしちゃうわで大騒ぎでした。 ↑菊を眺めている1枚が、唯一おしとやかに写っている写真かもしれません(^^;)右は、嬉しくてつい舌が出ちゃいました(笑)。↑後ろ姿を撮っても、右足が、ポーズをとっているつもりのようです。ばあばに大きなアンパンマンのべっこう飴を買ってもらって、更にご機嫌でした。お天気が良くて、何よりのお祝いになりました。黄金色の被布も持っていったのですが、あまりに暖かいので着せませんでした。写真だけでも撮っておけばよかったかしら。この着物は私と妹が着たものなので、いろいろ思い出したのか母の嬉しそうな顔が印象的でした。我が家は代々、色無地の着物が好きらしく、七歳用も純白のものが待機しています。…七歳でぽっくりを履くころまでには、おしとやかに着物を着こなせるようになっているかしら。ちょっと心配になりつつも…今日まで元気に成長してくれてありがとう!
November 3, 2006
コメント(16)

5年目の掃除機が壊れてしまったので、えいやっ!と前からほしかったダイソンを買ってみました。↓これです。家電好きな夫に何種類かの掃除機のパンフレットを渡して、「どれがいいかな?」と。予想&希望どおり、「ダイソンにすれば?」との返事がきました(笑)。かれこれ2週間ぐらい使ってみましたが、んもう素敵な掃除機です今まで使っていた掃除機のモーターが弱くなっていたこともあるのですが、初めて使ったときはあまりのゴミの収集力にびっくり!もう長い間、まともにお掃除が出来ていなかったのだなぁ…と思うと恐ろしかったです。とにかく音がうるさいという評判ばかり耳にしていたので、その点が一番心配だったのですが、あまりに覚悟していたせいか、個人的にはさほど気になりませんでした。確かに、ムスメのおしゃべりやテレビの音は全く聞こえなくなりますが…(笑)。そもそも掃除中に音楽を聴くというタイプではないので、私にとってはOKです。ロボットみたいなゴツゴツした風貌も、カーペットが持ち上がるぐらいの吸引力もお気に入りです♪気になる点があるとすれば、大きめのゴミを吸い取ることが苦手なところかしら?一度ヘッドを持ち上げて吸わせるようにしなければならないので、ちょっと面倒ですが、そもそも大きなゴミはあまり落ちていないので、大した問題ではありません(^^)うちはほとんどのお部屋がカーペットなのですが、フローリングのお部屋よりはカーペットのお部屋により威力を発揮しそうな感じです。もともとお掃除はあまり好きではないのですが、ダイソンが来たおかげで掃除の時間が楽しみに♪うたい文句どおり吸引力がずーっと衰えず、20年活躍してくれるなら、コストパフォーマンスもいいですよね!この次に買い換えることになりそうな家電は、洗濯機かな。お洋服もそうなのですが、どんなのを買おうかな~とあれこれ考えている時間が、結構好きです。
October 26, 2006
コメント(6)

Gymbuck$オーダーのお洋服が我が家にも届きました。今回は買い足しなどが主だったので、バラバラなオーダーです(^^;)まずは、寒くなる前に使いたかったMix n' Matchのジャケット。真冬用のダウンやファー付きのコートはいくつか持っているのですが、ちょっと肌寒いときに羽織るジャケットが欲しかったので購入しました。冬までの間重宝しそうです。生地は薄めなので、重ね着をしても着膨れなさそう。春先のまだ寒い日にも使いたいです。Primroseのブラウンともバッチリ合うので、ワンちゃんセットにプラスしても可愛いかな。次は、たまにはムスメの喜びそうなものを。と思ってオーダーしたベロアセットです。 ポケットから覗いているネズミちゃんに、予想どおりムスメはニコニコしていました。このネズミちゃん、胴体より下がないのですよ。それが気になったらしく、ポケットの中を見て「あれ?足がないねー。どこにいっちゃったんだろう…」とつぶやいていました(笑)。ストライプのパンツの後ろにはハートのアップリケがついているので、お着替えのときに「おしりにハートが来るようにしてね」と言えば、前後ろを間違えにくくなるかな(^^)それから、新作から数点だけ、トップス、ベロアレギンスとソックスをオーダーしました。もちろん単品でも使い回しやすそうなのですが、本当はnaartjieのWinter1のベロアワンピと合わせたかったのですよ…。CloudかStardustと合わせたら可愛いだろうなぁ、と。それなのに、ベロアワンピがいつの間にかサイトから消えてしまっていてショックです(><)実際にお店に問い合わせたわけではないのですが、なんでもWinter1のベロアアイテムの裾がほつれやすいとかで、リコールされているようですね。何は無くともこのベロアワンピだけは欲しかったのに、本当に残念…あとは、幼稚園準備の、濃い色のトップスを2枚。少々の汚れなら、目立たないでしょう(笑)。ここ数日、とてもいいお天気が続いていてお出かけが楽しいです♪2、3日前ですがPrimroseに初めて袖を通して、お散歩してきました。 光ってしまってトップスが良く見えませんが、ピンクのブラウスにKGのベストを重ねています。ブラウス&ニッカーは2T、ベストは3ですが今まさにちょうど良い感じです。ベストなんて1サイズ上げても良かったかしら?さて、写真で履いている茶色い靴ですが、以前しあんしあさんに「しまじろう」の靴が履きやすいとうかがったのがずーっと気になっていて、1足購入してみました。なるほど、子供でも履きやすいし、つくりがしっかりしている割にリーズナブル!これはオススメです♪ムスメも履き心地が良さそうでパワフルに走っていました(^^;)細かいことを言うと、前から見た靴底の部分がオレンジ色で、それが結構目立つのが難点かしら…。単色ブラウンだったら私にとってはパーフェクトでしたが、靴は履きやすいのが一番だと思うので購入して良かったです。 ↑こどもちゃれんじのお店って楽天にもあるのですね。
October 11, 2006
コメント(14)

ついこの間、2歳半を迎えたと思っていたのに。いつの間にか2歳8か月です(><*)せっかくのお月見の夜でしたが、あいにくの大雨。厚い雲の上に、まん丸のお月さまがいると思うとちょっぴり残念です…。お気に入りのnaatjieのベストを着て、2歳8か月の記念のお写真を撮ろう!と言うと、自称「かわいいポーズ」をしてくれました(笑)。ここ数か月、日記を更新する機会がどっぷり減ってしまいました。原因はもちろん、日々パワフルさを増しているムスメです(^^;)小さい頃はあんなに眠り姫だった彼女も、今ではお昼寝をしない日も増えてきました。お天気が良い日は、公園のお友達と連絡を取り合って、お昼持参で夕方まで遊び倒す日も。ムスメは気がつくといつも裸足になっているし、もう何枚お洋服をダメにしたことか…。最近では週1で少し遠くの近隣センターのサークルにも顔を出すようになって、お友達と過ごす時間が多くなってきました。おかげで、内弁慶だった彼女がいつのまにか同年代のお友達ともパワー全開で遊べるようになっていました。来春からの幼稚園も、不安材料がひとつ減って嬉しい!幼稚園といえば、この辺りでは今月半ばに願書配布&来月あたまに提出です。うちから歩いて10分圏内に2つの幼稚園があるのですが、どちらかに入れることになりました。遠くの幼稚園もいくつか見たのですが、いろいろ考えるとやっぱり近いのが何より…と夫と話し合って、近所にすることに。でもこの2つの幼稚園、両極端なのですよ。片方は全生徒が400人ぐらいいる、体力づくり重視の幼稚園。もう片方は、1学年1クラスずつのどちらかというと工作・アートなどに力を入れている、小ぢんまりとした幼稚園。私たち夫婦の中では、小さいほうの園にほぼ決定なのだけれど…あまりに正反対なので、考えれば考えるほど迷っちゃいます。 さて、ムスメ語録をずっと更新していなかったので、忘れてしまう前に書きとめておかなくては。彼女のおしゃべりですが、ここ数週間でまた新たなフェーズに突入した感があります。最近のおしゃべりで心に残っているものは…ある朝のパパとの会話。パパが会社に行く直前に起きてきたムスメ、「ぱぱー、もうかいしゃにいくの?さみしいから、いかないで」(パパ)「パパも寂しいけど、お仕事は行かなくちゃ」(ムスメ)「きょうは いかなくていいじゃん」(パパ)「うーん、でもパパの仕事の仲間が、○○さん来ないな、困ったなって言ってるよ」(ムスメ)「いかないで!だって…パパは○○(自分の名前)のパパだから!(泣きまね)」…もちろん、パパは後ろ髪引かれるように、そして嬉しそうに会社へ行きました(笑)。それから、先日予約しておいた「リトル・マーメイド」のDVDが届いた日。お昼寝中のムスメのそばに置いておいたら、起きるなり「これってアリエル?はつばいされたの?うわー、ありがとうママ」とムスメ。「発売される」なんて、よく知っているなぁと思っていたら、DVDの予告篇なんかでよく「○○発売決定!」とか言っているのですね。ちょっとムラはあるものの、基本的に何でもよく食べるムスメ。食べることそのものも好きなのですが、食事中のおしゃべりが楽しいようです。お料理を並べると、「うわーおいしそうだね!ママっておりょうりじょうずだね!」と言ってくれます。たとえトーストでも言ってくれるのでフクザツですが…(笑)。気が向くと、食後にキッチンまで食器を全員分下げてくれて、「ママー、おいしいごはんつくってくれてありがとう!」とニコニコ言ってくれるので、たまにうるっときてしまいます。大人になると、ここまで直球で誉めてもらったりお礼を言われたりする機会ってあまりないような気がしますが、ストレートに優しい言葉を投げかけられるのって、いくつになっても嬉しいものですね。子供から教わることって、本当に多いのだなと改めて思います。最後に、笑ってしまったひとこと。この前、何気なく「大きくなったら、何になりたいの?」と聞いてみたのですが、返ってきた答えといったら…。「パチンコをする」ですって。?!と思ってよくよく考えてみたら、思い当たる節がありました。駅に向かう途中に何件かパチンコ屋さんがあるのですが、あの音楽、のぼりに書いてあるアニメ、キラキラ光るライト、ジャラジャラした音…全てがムスメにとってはたまらなく魅力的に映るみたいなのです。「はいってみよう!」と言うので、「ここは小さい子は入れないのよ。大きくなったら来ようね」と答えて以来、お店の前を通るたびに「おおきくなったら、できるんだよね」と(^ー^;)幼稚園かどこかで「将来の夢」を聞かれる頃までに、もうちょっと違った夢ができますように(笑)。
October 6, 2006
コメント(10)

COFでオーダーしたお洋服が日曜日に届きました。和室にこもって一人で包みを広げていたら、通りがかった夫に「洋服を見ているときの顔、本当に嬉しそうだね」とからかわれました(^^;)それにしても、自分の洋服が届くより何倍も嬉しいのは、一体なぜなのでしょうね(笑)。今回楽しみにしていたのは、Prim Roseです。ちょっと男の子っぽく着せたかったので、パンツスタイルにしてみました。ピンクのブラウスとニッカーは2T、その他は3です。 Houndstooth Knicker、色の表示がAlmond blossomとなっていたので、ピンク??と不思議だったのですが、地色がピンクなのですね!生地も厚めで暖かそう。でも、何よりポイントだったのは、ウエストがアジャスターつき&総ゴムだったからです♪この夏、ムスメは自分から「もうおむつはイヤなの。お姉さんパンツにする」とキッパリ言い放ち、数日でおむつを卒業してしまいました。2歳になってから私がそれとなく働きかけても「いいの!」の一点張りだったのに、やはり小さくても自分の意思があるのですよね。そんなわけで、今では私を呼ぶこともなく自分で勝手にトイレに行ってきてしまうので、ボタン&ジッパーのボトムスはNGになってしまいました(><)BGのボトムスは、ボタン&ジッパーの部分がフェイクで実際は総ゴムだったりするので、これからしばらくはBGにお世話になりそうです。今年初めてのベロアセットは、ワンちゃんにしました。単品でも使い回せそうなので、活躍しそうです。次は、絶対欲しかったドレスたちです。 写真が悪いですが、どちらもとっても素敵です!左のドットのドレスは、来年用。もう少し背が高くなってから着てもらおうと思います。どことなく懐かしい雰囲気ですね~スカート部分にたっぷり生地が使ってあるので、きっと着たときのシルエットが綺麗なはず。来年が楽しみです♪右は、一応サイズ3で今年用なのですが、見た目は大きそうな感じです(><)丈が長めなのでクラシックに着られそう。コーデュロイは好きな素材なのですが、柄も落ち着いた色味で気に入りました。後ろにリボンが付いていて、バックスタイルも可愛いです。秋は1枚&ハイソックスで、真冬には写真みたいにタートル&ベロアレギンスを合わせちゃおうと思っています。最後に、お値段が魅力的だったCherry Pieと、小物です。ワンちゃんのリュックは、さっそくムスメのお気に入りです。 最近のムスメです。 左2枚は、先週北海道へ旅行したときの写真です。一足早く秋のお洋服が着られて、嬉しかったです(*^^*)一番左はPretty in Plum、真ん中はJJのWestern Flairのウエスタンシャツです。右端は本日のムスメ。今回届いたCherryのJSKを着せてみました。公園でお昼を挟んで5時間、延々と遊んでいました(^^;)
September 25, 2006
コメント(20)

今週は外出続きで、今日やっと郵便局でnaartjieの小包を受け取れました。Fall1がセールになってすぐにオーダーしたお洋服たちです。まずは、前回購入して気に入ってしまった、fuchsiaのお色がメインのセット。 トップスは両方とも裏起毛で、とても暖かそう。冬仕様のお洋服がまだ少ないので嬉しいです♪対照的に、デニムはとても薄手!重ね着に使いやすそうです。殊のほか気に入ったのが、パンツです。細身のパンツが好きな私ですが、このパンツは履いたときのシルエットが本当にカッコ良かったです。サイズが3なので、まだ若干長いのですが、これは詰めてでも履いてもらおう~。今日はたまたまnaaのfall transのデニムカプリを履いていたのですが、試しにこのデニムを試着したムスメ、脱ぎたがりませんでした(笑)。「これ、いいねぇ。こっちのほうがいいや」と本人。幅が太めなので、本格的に寒くなったらレギンスを下に重ねるのも可能かもしれません。デニムJSKは、前がスナップなので着替えもし易いです。まだ外すときに堅いのでムスメは苦戦していましたが、このスナップの色がオレンジ色のグラデーションでとっても可愛かったです。ムスメがスナップを数えながら「1こ、2こ、イクラがあるね、ママ」と言うので大笑いでした。あとは買い足しの2枚です。左は、transのトップス。cheekyを2Tで持っていて気に入っているので、twinkleの3を。重ねてみたら、大きさはほとんど変わりませんでしたけれど(^^;)右は、前回オーダーしたTazzのパンツと合わせようと思っているdropyのトップスです。 ↓セットだとこんな風になるのですが、綺麗な色ですo(*>
September 23, 2006
コメント(12)

Wisteria Wonderがマークダウンになった数十分後にオーダーした(笑)JJが届きました。今回は何だかアメリカ国内を行ったり来たりしていて、なかなか日本に到着しないのでヤキモキしながら待っていた私。到着の喜びもひとしおでした♪まずはWestern Flairから。ピンクのJSKは、シンプルながらローズ色がとても綺麗でした。裾の刺繍も、つぼみ柄のフリルも可愛いです(*^^*)お揃いの襟付きトップスも、顔周りがパッと明るくなる雰囲気でした。カフスも付いていて可愛い!それから、サイトでズームで見て、初めて「こんなに可愛いの?!」と思ったカーディガン。色とりどりのお花のつぼみが刺繍してあって凝ったつくりです。シンプルなお洋服に羽織ると、さりげない可愛らしさが引き立って可愛いと思います。ウエスタンシャツは、重ね着に重宝しそう。これも子供服とは思えない、しっかりしたつくりですね~。+タートル&デニムで、元気に着て欲しいな。次に本命のWisteria Wonder。JSKは当初から絶対欲しかったので、ついに会えたね…という感じでした。カシュクールタイプの合わせにハイウエスト。ふんわりしたスカート。何の文句もありません。大好きな雰囲気です☆ポンポン・フーディはもう一声値下げするかな、と迷ったのですが、この手のセーターは去年とても重宝したので買い逃す前にオーダーしておきました。JSKの写真と比べてみて思ったのですが…大きめですよね?あ、でもJSKは小さめのようだし、ウールのセーターはお洗濯すれば多少縮むだろうし、意外とちょうどいいのかもしれません。今回購入したお洋服のサイズはすべて3T。ソックスとタイツは縮むので4-5Tです。↑ディテールも素敵です。私用に欲しいぐらいです(^^)このセーターはデニムスカートとストライプタイツで着たら可愛いだろうな、と想像すると冬が来るのが待ち遠しいです!
September 4, 2006
コメント(18)

今回は約5日で到着でした。セール中の忙しい時にしては早かったです。せっかくfall transがセールになったので、そちらを中心に…と思っていたのですが、fall1、 fall2と見ているうちにセール品はちょこっとになってしまいました(^^;)サイズは、今秋用はすべて3です。ムスメがお昼寝中なので、合わせることも出来ないのですが…ぱっと見たところ、ものすごーく大きい印象のものはありませんでした。今日も真夏日、ファーの画像を載せるのもちょっと…と思いますが(笑)、一応、到着記録なので大目に見てくださいね。まずは、じわじわ気に入ってきたfall1のファーベストとfall2のessentialsのoutfitです。 手持ちのGAPのデニムスカートと合わせてみました。fall1のJSKとなら更に可愛いと思うので、セールになったら検討したいと思っています。トップスとレギンスはessentialsのストライプです。フューシャは画像で見るより落ち着いていてものすごく綺麗な色で気に入りました。ファーベストは一目ぼれだったのですが、やっぱり可愛かったです(*^^*)色に迷ってCheekyにしたのですが、他の色も欲しくなっちゃいましたー。想像どおり薄い生地で軽くて着易そうです。晩秋までなら、インナー次第で大丈夫かしら。naaのストライプって、同系色を使っていることが多くて大好きなのですよ。無地のように使えて便利なのに、無地よりお洒落(^^)!全部の色が欲しいくらいでしたが、頑張ってガマンしました。次は、fall2からオーダーしてみた、pumiceという色のドレスです。どんな色だろう?と興味を引かれたので選んでみたのですが、落ち着いた秋らしい雰囲気で、形もとても可愛かったです。地色は独特な色…少し茶色がかったベージュかな?お揃いのパンツもあるのですが、パジャマっぽくなりそうだったので購入しませんでした。シンプルに、デニムと合わせる予定です。同じくessentialsのパンツ、色はtazzです。鮮やかなブルーグリーンで、とても綺麗な色でした。実はこれ、最終チェックで外したはずだったのですが、一緒にやって来てしまいました(笑)。セールになったらdropyのトップスをオーダーしようと思っていたので、このままキープすることにします。しっかりチャージもされていましたしね(^^;)最後にfall transからのお洋服です。 左はangelのトップスと、以前購入したデニムカプリ。プレーンな組み合わせですが、着たら可愛いと思います。右はtrans purpleの来年用セット。トップスはサイズ5、スカートは3です。スカートは短いので重ね着以外は難しそうかな…。丈が足りないので前出のGAPスカートを重ねてあります。お揃いのスカートも買おうかな。 今回の担当者は初めての方だったのですが、偶然、前日まで日本に遊びに来ていたとのことで、メールのやり取りが楽しかったです。私が日本人だと分かると、メールのお返事の始まりがHi, ○○-san!になって(笑)。夏のお天気のこと、カリフォルニアのこと、ショッピングのことなど、ほんのちょっぴりですが楽しくお喋りできました(^^)早く届いたお洋服たちに袖を通せるくらい、涼しくなってほしいものです!
August 24, 2006
コメント(14)

夏休みに入り、幼稚園のサマースクールに行ったり、プール熱になったり、お友達と遊んだりと忙しく、久しぶりの更新になってしまいました(^^;)ふと、naaのfall transでオーダーしてあったDENIM & POPLIN JUMPERが小さめのつくりだったことを思い出し、秋が来る前に着せてみました。お揃いのヘアバンドは少し緩いのですが、何とかずり落ちずに済んでいます。 左は、実家で大好きなイチゴのカキ氷をサクサクしているところ。カキ氷目当てで毎日実家に通っています。目下のお気に入りはイチゴ+練乳だそう。実家に着くなり冷蔵庫を開けてシロップと練乳を取り出し、食器棚から器とスプーンを用意して、自分の場所に座って、目をキラキラさせて待っています(笑)。その手際のよさに、母といつも笑ってしまいます。右の写真は、JSKの全体が写るように。サイズは2Tですが本当に小さめ。今でもピッタリです。最近急に背が伸びてきて、短めのスカートが似合うようになってきたように思います。この間身長を測ってみたら、93センチもあってビックリしちゃいました。今月はじめに2歳半を迎えたムスメ。この調子でぐんぐん大きくなあれ~。「魔女の宅急便」のDVDが彼女の最近のお気に入り。ベランダの外を眺めていたかと思ったら、キキのマネをして、「ママ~海がみえるよ!」ですって。相変わらず、ムスメ・ワールドに生きているみたいです。 naaといえば、fall transとfall1から在庫確認をしているところなのですが、忙しいのかお返事がまだもらえません。出た当初は「スルーだわ」とすぐに思ったfall1ですが、じわじわ気になってきました。特にTazzという綺麗なブルーが気になります。たぶんfall1はセールを待ってもいいのだろうけれど…やっぱりオーダーしてしまうと思います(笑)。
August 16, 2006
コメント(16)

ちょこっとですが還元でオーダーしたお洋服が届きました。新作のPretty in Plumsが大好きなパープルだったので、我慢できずに数点購入してみました。Page-boy hatとMarbled Sweater Cardiganは、想像どおりの可愛さ!深いプラム色のコーデュロイAライントップスも、ものすごく好みの雰囲気でした♪帽子とカーデは思っていたよりもずっと生地が柔らかくて、おまけに軽いので着心地が良さそう。心配していたサイズですが、KG3のカーデはムスメにはやはり袖が少し長かったです。でもインナーに何かしら重ねるし、冬には背も伸びてちょうど良くなるかな。ハットも少し余裕はあるものの、頭でっかちには見えません(笑)。かぶせると男の子みたいでものすごーく可愛いです。お揃いのヘアピンも、かぎ編みの繊細な感じが秋ですね~アップも写してみました。それから、来年用のおさるさんTシャツ(サイズ4)と、Cherry Pieのお洋服用の小物たち。 点数は少ないですが、Pretty in Plumsがとても気に入ったので大満足でした♪8月にCOFがあるのでしょうか?Back to SchoolセールでKGのお洋服を追加するつもりだったのですが、COFがあるなら気長に待とうかな…。まだまだ秋は先ですものね。 先々週まずムスメが風邪を引き、先週は私がうつってしまい3日間熱が下がりませんでした(><)ちょうど土日を挟んでいたので、夫がムスメを動物園へ連れ出してくれて、私は家でゆっくり。ムスメは大好きな動物園で楽しいひとときを過ごしたようで、良かったです。肌寒いような1日だったので、さっそくCherry Pieを着せてみました。 パパは、ひらひらのドレスよりも、こういうスタイルのほうが好きみたいです☆
July 26, 2006
コメント(14)

ぴったり100ドルでオーダーしていた、Cherryのお洋服が届きました。メインはJSKだったのですが、想像どおりの可愛さでした。丈が短そうだったので、1つサイズを上げて3Tを買ってみました。が、ひょろっとしているムスメには、身幅が大きすぎます(涙)。秋ごろには着られるかな?身幅がちょうど良くなる頃には丈が足りないかも。ポロはお安くなっていたので3枚とも購入しました。ピンクと赤は3、オフホワイトは4です。KGの3は、身長90センチちょっとのムスメには丈がちょっぴり長いのですが、身幅や肩なんかはBGのトップスよりもダボっとしていなくて、良い感じです。3と4を比べたら、身幅が違うだけで丈はほとんど一緒でした。身長だって伸びるでしょうに、なぜかしら?たまたまかな?スカートも今回は3にしてみました。アジャスターで縮めるとピッタリ履けました(^^)ベーシックなデニムスカートは、着回しし易くて重宝しそうです。ついデザイン物に目が行ってしまうのですが、これはさりげない可愛らしさで気に入りました。BGのボーダートップスも可愛かったです。赤×ホワイトのボーダーではなく、赤×ピンクなのが可愛いです(*^^*)デニムとも相性が良いし、同じCPラインの真っ赤なパーカを購入する予定なので、インナーとして着せたいと思っています。いよいよ還元ですね。CPももう少し欲しいけれど、Pretty in Plumsのプラム色にクラクラしています(笑)。欲しいアイテムはすべてKGなのだけれど、KG3の長袖はまだ少し大きいかな…。なんといっても、私はSweater Page-Boy Hatに一目ぼれ。これは買っちゃうと思います(><*)小さめのつくりでありますように!
July 19, 2006
コメント(10)

数日前、待ちわびていたお洋服たちがやっと届きました。10日かかったのは最長かも。今回はAngelというピンク&デニムのみですが、やっぱりnaartjieは可愛い~夜に撮ったので画像が悪いですけれど…(^^;)JSKとトップスは2T、デニムパンツとパーカは3です。7部袖のトップスは確か18-24Mをお願いしたはずなのですが、やってきたのは2Tでした。このラインは小さめだと聞いたので、間違ってくれて良かったかもしれません。確かにフィットする感じでしたが、ストレッチが効いているので着易そうです。それと、Woven素材とKnit素材では同じAngelの色でも随分と印象が違いました。個人的には、JSKに使われているWovenの色味が好み。ちょっと渋めのピンクで秋らしいです。Knitのトップスはサイトで見た感じより明るめの、渋いというよりは可愛い雰囲気の色でしたが、これはこれで肌なじみが良いかな。どれも刺繍が凝っていて、肌触りが良くて素敵です(^^)唯一気になるとすれば、カプリパンツの刺繍に使われている黄緑色の糸。蛍光色みたいでちょっと苦手でした(涙)。これもnaaの味!と言われればそうかもしれませんが…。届いたお洋服たち、秋~冬にいろいろ組み合わせて楽しもうと思います。まず、初秋にはJSK+パーカで。秋本番になったら、こんな重ね着で。まだ試していないのですが、ムスメが嫌がらずにヘアバンドをしてくれると嬉しいです(*^^*)秋が更に深まっても、インナーを足し引きすれば大丈夫そう。違う色のアイテムを買い足せば、更に楽しそうです♪ああでもない、こうでもないとnaaのお洋服で遊んでいたら、今度はGYMのチェリーたちが届きました!こちらもnaaとまったく違う可愛らしさで大満足ですo(><*)oGYMは時間を見て、改めてアップします!
July 17, 2006
コメント(4)

何かプロモが始まったら、Cherry Pieをオーダーしようと思っていたのですが、たまたまサイトを見たらチェリーのポロなどがディスカウントされていました!カートをパパっと整理して100ドルちょうどで注文しちゃいました。赤いお洋服、好きなのですよ。リーズナブルなトップスは早く無くなってしまう気がするので、今回はトップス中心に。半袖はもう必要ないのですが、サイズを普段買う2T→3TもしくはKGの3にしたので、来年も着るということで良しとしましょう!ベージュのJSKはどうしても欲しかったので、ちょっと高いなぁと思いつつオーダーしました。到着が楽しみです。 このところ蒸し暑いので、ブルーばかり着せている気がします。↓は以前eBayで落札したもの。胸元のスモッキングがポイントです。スカートがふわっとして、風を含むので涼しげ。後ろのリボンもポイントで、クラシックな雰囲気が気に入っています。 こんなに爽やかなお洋服なのに…ムスメが夢中なのはダンゴムシ(><)虫が大の苦手な私ですが、最近ムスメに鍛えられて少しなら触れるようになりました(^^;)いつも地面を気にしては、アリなどの昆虫をじーっと見つめています。それからnaa。お気に入りのMini, island & henna dressです。Dewの色、着せてもやっぱり可愛かった~o(><*)oお花の色合いといい、デザインといい、このドレスは買って良かったです♪今日はデパートにお出かけしてきました。夏物のセールはとっくに終わっていると思っていたのですが、まだムスメのサイズも結構残っていました。インポートではないのですが、大好きなfasの前を通りがかったら、シックなワンピースに一目ぼれ。思わず買ってしまいました。 柔らかな素材で着易そうだし、何より襟元や、すそのレースのディテールが私好み。インポートの花柄に見慣れていると何とも素っ気無い印象ですが、もともとこういうお洋服大好きです。mikihouseの靴も安くなっていたので、この秋用に使いやすそうなデニムの靴を購入。測ってもらったら、適当なサイズは15センチとのこと。いつのまにか足も大きくなっていました。 それにしても、4日に送ったと連絡が来たnaa。まだ届きません(><)だいたい1週間もあれば届いているので、どうしたのかな…前回の件があるので、ちょっぴり心配です。早く届きますように…。
July 12, 2006
コメント(8)

プレイドレスがもう1着欲しくて、来年用に追加オーダーしたものが先日届きました。パープルのプレイドレス&お揃いのソックス。やっぱりこの色も可愛かったです♪今回の隠れたメインは、ロバのぬいぐるみです(^^)くたっとした感触が何とも言えず可愛いコでした。包みを開けてこのぬいぐるみを見たムスメ、「これってイーヨー?」と聞いてきました。確かに、くまのプーさんに出てくるのもロバさん。ムスメも気に入ったようで、さっそく眠るときのお供の1人に任命していました。名前はムスメと一緒にドンキーちゃんに決めました…ヒネリが無いですね(笑)。****************************************ここ数週間のムスメです。先日浅草に遊びに行き、花やしきのメリーゴーランドに乗りました。身長制限に引っかからない乗り物は、お化け屋敷以外(笑)全部制覇しました。どうも最近はカミナリさんとお化けが怖いみたいで、お化け屋敷の前に来たら全身で拒絶。お化けなんて抽象的なものをなぜ怖がるようになるのかな…やっぱり絵本とかの影響でしょうか。ハクチョウの乗り物やメリーゴーランド、小さい子向けのジェットコースターみたいなものはすごく喜んで乗っていました。JSKはLULUの過去もの。ものすごーく気に入っています。 左はおとといnaaのVicki dressを着たときの写真です。12-18Mのパンツでもやっぱり大きくて、歩いているうちにズルズル下がってきます(><)すっかりシンデレラ気分のムスメに「ママ、おどろう♪」とワルツを申し込まれちゃいました(笑)。右は今日。公園でずーっと遊んでいました。Freshly Pickedのトップスに国産のデニムです。届いたときは大きいなぁと思っていたFPのトップス。いつのまにか着ても違和感がなくなっていました。最近は体重が増える時期みたいで、先日測ったら12キロ近くありました。そういえば顔がいくらかぷっくりしてきた気がします。****************************************naaのFall transをオーダーしました。アイテムも色もどれにするか悩んで悩んで、結局色はangelに。デニムのアイテムを含めJSKやパーカを選んでみました。今回は何事もなく届いてくれるかしら(^^;)
July 3, 2006
コメント(8)

オーダーを忘れられていて、「ごめんなさい、すぐ送るわ!」とメールをもらって3日。あっという間に到着しました。3日なんて今までで最速!びっくりしました。まずは、一番欲しかった、Dewという綺麗な色のセットです。 ドレスはMINI,ISLAND & HENNA DRESS、TシャツはBig girlのSOLID HANDWORK FLOWER TOP。Dewは薄めのアクアブルーでとても涼しげな色でした。想像していたとおり、お花のパープルやグリーンとの色合わせが本当に綺麗。それぞれが薄地なので、重ねて着ても暑苦しくなさそうなのも嬉しかったです。トップスはnaaお得意のテロテロ生地で、シンプルながら襟ぐりと袖にギャザーが寄っていたり細かいところが女の子らしくて可愛いです。これ1枚でも十分着られそうです。それから、jellytotの色で1セット。 もともとはWhite CoolのボーダーキャミとNew Marineのスカートを合わせたかったのですが、あいにく在庫切れしてしまったのでこちらのセットに変更しました。トップスは小花柄が可愛い!肩のリボンも気に入りました。スカートには、さりげなく蝶々のアップリケが付いていました。このスカートは以前購入した白いフリフリパンツと合わせたかったのですが、残念ながらブルマ内蔵型でした(><)相変わらずウエストも大きめですが、可愛いから許しちゃいます。 今気になっているのは、GYMの新作のウワサ…どうやらチェリーらしいですね(^^;)スクールガール風のスタイルなのかな?チェリーのモチーフも、大好きなんです~もしウワサが本当なら、今度ばかりはスルーできそうにありません(><)
June 18, 2006
コメント(12)

昨日の写真ですが、Hanna Anderssonのプレイドレスがとても気に入ったので、さっそく着せました。丈も身幅も今ジャストサイズ。フィット感があるので秋口まではしっかり着られそうです。説明書きにあったように一度お洗濯したら、いい具合に縮んでなめらかな生地になりました。ムスメも着心地が良さそうなので、来年用のパープルも追加でオーダーしてしまいました(^^;)当初はお部屋着にしようと思っていたのですが、あまりに私好みの可愛さなのでそのままお散歩へ。お帽子はJJです。 右は実家の古いピアノをたたくムスメ。お座りも出来ない頃から私の膝に乗せて一緒に弾いていたせいか、ムスメはピアノが大好きです。どんなおもちゃよりも好きで、放っておいたらいつまでも遊んでいるくらい。写真は「あ・る・こ~ あ・る・こ~ わたしは元気~」とトトロの歌を弾き語りしているところです(笑)。昨日は近くの幼稚園へお散歩がてら2~3件寄り、見学や説明会の情報をちらっと聞いてきました。帰りにデパートでマンゴースムージーを飲んで休憩。2時間ほど歩きっぱなしだったのですが、最近よく歩くようになって成長を感じます。言葉の面でも、語彙が増えてきて微妙な表現も上手になってきました。スムージーを飲んでひとこと、「ママ、このジュース美味しいよねえ、結構。」ですって。「結構」、のところで吹き出してしまいました。 さて、オーダーしてから10日、naartjieがまだ届かず心配になったのでお店にメールしてみました。調べてくれた担当者、「ごめんなさい!別の者が送ったと思い込んでいたけれど、調べたらまだ送っていなかったわ…」とのこと(涙)。おまけに、楽しみにしていたWhite CoolのFloaty Stripe Camiが無くなってしまったとのこと。ああ…今ごろとっくに到着しているはずだったのに(泣)。気を取り直して、第2希望のセットの在庫を聞いたらあったので、内容を変更してオーダーしました。悪い予感が的中してしまいましたが、今度こそ無事に届くのを待ちたいと思います!
June 15, 2006
コメント(12)

お友達にセール情報を教えてもらい、初めてハナ・アンダーソンを手にしました。感想は…発色がとっても綺麗!それに生地がすごくしっかりしています。まずは、今年用のお洋服、サイズは80です。大きめのつくりとのことだったのですが、確かに80でちょうど良さそうです。一見小さいかな?と思ったのですが、比べてみたら国内の95のお洋服とあまり変わりませんでした。もともと淡い色味のほうが好みなのですが、そのせいで淡色のドレスは沢山持っているので…。あえてハッキリした色をオーダーしてみました。左のピンクのドレスは、控えめなドット柄とフリルが可愛い♪日焼けして着てもらいたいお洋服です。右のプレイドレスは、色で悩んで結局ブルーにしたのですが、落ち着いた素敵な色でした。お揃いのストライプ柄のパンツがサイズ切れだったので、無地のバイクショーツにしましたが、これはこれで可愛いかも。お部屋着にも、リトミックにも重宝しそうだし、プレイドレスは色違いも欲しくなっちゃいました。下は来年用の鮮やかトップス&カプリです。サイトで見たままの綺麗な色合いで、パステルカラー好きの私には新鮮でした。最近、外遊びが派手になってきて、ボトムスはデニムが圧倒的に多いので、ついトップスは明るい色味に目が行ってしまいます。来年はいよいよ幼稚園。総柄なら、汚れもあまり目立たないかなと思って選んでみました。お洗濯にも強そうなHanna、お気に入りのブランドがまたひとつ増えてしまいました!同じころにオーダーしたNaartjie、まだ届きません(><)早く到着しますように。
June 13, 2006
コメント(14)

trendiで値下げになった日にオーダーを入れていたMay Garden。Paypal支払いを選択しておいて入金手続きをすっかり忘れていた私…(^^;)先日やっとそれに気づき、慌てて支払いをし、やっと送ってもらえました(笑)。そして届いたのは下の4点です。メインはAudrey Dress、来年用です。甘い柄と大人っぽいデザインが程よくマッチして、LULUテイスト。素材は薄手で、動くとスカートの裾がヒラヒラしそう。LULUのモデルの子みたいに、真夏の小麦色の肌に似合いそうです(*^^*)基本的に来年用のつもりでオーダーしたのですが(3~4T)、ドレス以外は今年も着られそう?!キャミは4だけれど、さほど大きく見えません。今年も着られるなんて、ちょっと得した気分です♪下はスカートのアップ、右は公園用にデニムと合わせてみました。 最近のムスメです。 左は今日。LULUのCosmoTシャツを着ていました。蝶々の触覚を気づくと引っ張っています(笑)。パンツはnaartjie、スカートはこのパンツに合わせたくて先日レースの生地をチクチク縫いました。もう少しボリュームを出してふわっとさせたいので、ただいま試作品2号を製作中です。右の写真は先日近くのバラ園に遊びに行ったときのものです。初めてJJのRomantic Roseのセットを着せました。近ごろずーっとデニムスタイルばかりで遊び倒していたので、急に女の子らしい格好をさせたくなっちゃいました(><)それから、お友達にnaartjieのSummer2がセールになったと聞いて、さっそくオーダーしました!ずっとDewというブルー×パープルのお色が気になりつつセールを待っていたので、まだ残っていてよかった!4点の少量オーダーですが、早く届くといいな。
June 4, 2006
コメント(14)

先日購入したセラフのデニムパンツが大活躍しているので、タイミングよく開催されていたポイント10倍に乗っちゃいました。左の2本がseraphで、ブラックデニムがF.O.KIDSです。どれも可愛いのだけれど、素材はF.O.のが一番柔らかくて、ストレッチも十分効いています。スタイルは真ん中のセラフが一番良く見えるかな?左端のはウエストが重ね着のようなデザインになっていて面白いので購入してみました。ローライズぽく見えておしゃまですね~サイズはすべて95ですが、アジャスター付きなので大丈夫そうです。本当はもう1本、ベージュのフリルパンツも買う予定だったのだけれど(これが一番欲しかった)、入れ違いで品切れになってしまいました(TT)これで公園用のボトムスのストックが出来たので安心です♪ 最近のムスメなんですが、やたらとヘンな言葉遣いをします。一番ヘンなのが、「~だい?」なのですが、たとえば「これから、どこへ行くんだい?」とか、「これは、何なんだい?」なんて言うのですよ(^^;) どこでこんな言い方を覚えたのかな。困ったことに、これを聞いたほとんどの人がぷっと吹き出して笑うので、すっかり味を占めたムスメ、「~だい?」語連発です。上記の使い方なら、百歩譲れば文法的には間違っていないのでいいかな…とも思えるのですが、「ママもジュース飲むんだい?」なんて「飲むのかい?」という意味で言ったりするので末期的です…。ワンピースを着せたい気持ちが、つい萎えてしまうムスメの言葉遣いです(^^;)
June 1, 2006
コメント(10)

久しぶりの快晴だった日曜日、やっと半袖でお出かけできました。行き先は、先週のリベンジで動物園。LULUのBrittanyを着せて行きました。ムスメを見るなり、「お、何この服?」と夫。嫌いかな?と思って夫の顔を見ると、「すごく、可愛いね」ですって。良かった~♪サイズは2Tですが、今夏いっぱい着られるかどうか…今の時点でジャストみたいです。ウエストにはまだ余裕がありますが、トップスの肩幅は本当にぴったり。Skirted 2pcはとても好きな形なので、できたら来年用も欲しいくらいです。 暑かったので、動物たちは思い思いに水浴びをしたり楽しそうでした。お腹までずぶ濡れのゾウさんを見て、「○○もしたい!」とムスメ(笑)。ふれあい広場では、展示ケースで孵化したばかりのヒヨコを見て、大勢の見学者の前で「ママ~、パパ~、あひるの赤ちゃんがいるよ!!」と思いっきり間違えていました(^^;)前は見向きもしなかったハムスターにも、「か~わ~い~~!!」と大興奮。 うさぎの置物と写真を撮るのはいいのですが、ニンジンを必死でもぎ取ろうとしています(笑)。このところ、週末になるとお天気が悪かったので、久しぶりに週末らしいお出かけができて、ムスメはとても楽しそうでした。******************************LULUと言えば、先日eBayで来年用のCOSMOを落札しました。 3Tなので、トップスは今年も着られそう。このピンクは明るい雰囲気で大好きです。どことなくヘタウマな印象の蝶々のアップリケは、手作りと間違えられそうかな…(笑)。パンツは裾のフリルが華やかなので、来年にはこのパンツが似合うような、すらっとした足になっていてくれたらなぁと思います。それから、TrendiでMay Gardenが値下げされたので、来年用に昨晩ちょこっとオーダーしました。メインはこの↓Audrey Dressです。お姉さんぽい雰囲気が気になっていたので、オーダーしてすっきりしました。実際手にするのがとても楽しみです!
May 22, 2006
コメント(12)

昨日届いたお洋服たちです。今回は夏の遊び着メインで、頑張ってドレス類を我慢しました(^^;)まずは今年用です。左は暖色セット、右は寒色セット。FDSの赤は、元気な感じでとっても可愛いです。実はもう少しくすんだレッドを想像していたのですが、割と鮮やかな赤でした。でも夏に映えそうです。花柄もちょっとヨーロッパぽくて気に入りました。トップスは2Tにするか3Tにするか迷ったのですが、結局2Tにしました。中でもオレンジ色のベーシックタンクが少し大きめに感じました。 右は新作のIsland Funから数点と、セールになっていたPSのバイクショーツ(KG3)です。白いサンダルも買いました♪サイズ6ですが、少し余裕があるくらいで夏にぴったり履けそう。白いTシャツはやっぱり買ってしまいました。画像のPSのバイクショーツとは合わせませんが、ボトムスを選ばず使いやすそうです。ハイビスカスのトップスは、柄が想像以上に素敵でした。それに、どちらかというとWovenよりKnit素材が柔らかくて好きな私ですが、このトップスはとっても柔らかかったです。FDSのお花のトップスよりもふんわりしたコットンでした。丈が短めなのも私好みです(^^)ボトムスは、ニットパンツがKGの3、その他は2Tです。ボトムスでサイズ3は初めて購入したのでドキドキだったのですが、いい感じで履けました♪ジンボリーのボトムスがずり落ちてこないなんて、本当に嬉しいです(*^^*)/TFのデニムパンツは2Tですがアジャスター付きなので大丈夫。ムスメはこのデニムが一番気に入っているようです。フルーツをひとつひとつ指差しながら、「これは何ですか?」(やはり敬語^^;)と聞いてきます。次は、来年用(KG4)のトップス&ソックスです。FPのピンクのトップスは、手持ちのお帽子と合わせて、大好きな小花柄を来年も楽しめるように。イースターのTシャツはお花のスパンコールがとても素敵でした。お帽子は2-3Yrsなので今年から使えそうです。それにしても、このお帽子可愛すぎです~(><)0歳代の赤ちゃんだったら、ボンネットみたいにとびっきり可愛く被れただろうなぁ…。白いベーシックタンクは、3Tですが4と大きさが変わりませんでした。やっぱり若干大きめのつくりのようです。 右はエトセトラです。初めてBoysのベストを買ってみました。今秋着られるかな?と3Tを購入してみたのですが、なんだか大きそう…。いずれスクールガール風に紺色のプリーツスカートなんかと合わせて着せたいです。あとは、プールで休憩のときに羽織らせようと思って、FPのCover-upを買いました。既に購入済みのFPの水着と使いたいと思っています。それからすごくお安くなっていたデニムスカートを。割とシンプルで使いやすそう。最後にアクセサリー類です。小物が好きなので、毎回楽しみにしているのですよ。リボン付きのぱっちん留めは、やっぱりKG用だけあって意外と大きかったです。でも単品使いなら今から楽しめそうです。イースターのピンク&グリーンは、JJで購入したRRのグリーンのドレスに使う予定です♪今回のオーダーで、ムスメが一番気に入ったのがTFのイチゴのサングラスだったようです。実は、パパのサングラスが大のお気に入りで、こっそり夫の書斎に侵入してはサングラスを出して手にとっていたムスメ。ママは見逃しませんでしたよ~(笑)。お洋服の中からイチゴのサングラスを見つけた途端、「パパと一緒だ!」と笑顔になりました。自分でかけてみては、「まっくらだよ~見えないよ~」。手でサングラスを上下しながら、「見えた…見えない…見えた」と飽きずに遊んでいました。夫が帰宅するとすぐに、「パパのメガネと同じだよ!イチゴがついているのよ!」と報告。ムスメのおかげで、大量オーダーも大目に見てもらえました(笑)。
May 17, 2006
コメント(12)

今日は本当に久しぶりに爽やかに晴れて、朝からお洗濯やお布団干しにドタバタ。息つく間もなく公園へ繰り出し、ムスメは久しぶりにお友達と思いっきり遊べて大満足だったようです。ただいまぐっすり、お昼寝中です(^^)昨日の話なのですが、水族館へ遊びに行ってきました。前日から「どうぶつえんに、いきたいの」とパパに必死に訴えていたムスメですが、お天気が悪そうだったので、水族館に行くことに。予報どおり曇天で肌寒い1日でしたが、なぜか道路がものすごく空いていて、あっという間に到着。着くなりショーがちょうど始まるというので、タイミング良く見ることができました。水族館に来てショーを見るのは5回目ぐらいですが、回を追うごとに楽しんで見られるようになってきています。今回はほかのお客さんが拍手をするのが楽しくて、人一倍張り切って手をたたいていました。↑こんな大ジャンプでは大興奮。でもイルカを撮るのに夢中で、気がついてみたらムスメの写真が1枚もありませんでした(^^;)お昼を食べて、室内の水槽をめぐりましたが、車の中で今日一番見たいと言っていたカメさんの水槽に来たら、あまりの大きさにビックリしてしまったよう。「(ニモに出てくる)クラッシュだよ!」と言っても、「クラッシュじゃないよう…」「こわいから、もう行こうっ!」とパパの手を引いてさっさと退散してしまいました。それからは何を見ても、「こわいよ~もう見たくないってば!」とご機嫌斜めになってしまい、結局一周ぐるっと回っただけで出てきてしまいました。出口付近に、魚に餌をやれる池があったのですが、ここがどうやら一番気に入ったようです。ガチャガチャの機械にエサがカプセルに入ったものが売っていて、それを買ってあげたら喜んでお魚に投げていました。「おーい!ごはんだよ~よく食べてね~」なんて言いながら、黙々とエサをあげ続けるムスメ。全部あげてしまうと、「もういっこだけ!」と販売機にしがみついていました(笑)。 ところで、ムスメの髪の毛はもともと天然パーマなのですが、昨日のように雨上がりの湿度の高い日には「中世の貴族ですか?」と聞きたくなるくらいクリクリになってしまいます。画像で分かるでしょうか?縦巻きです(笑)。小さいころ天然パーマに憧れていたので羨ましいのですが、大きくなってもこのままなのかしら?私自身はパーマもかかりにくいストレートなので、親子で歩いていると「あらパーマかけたの?」と聞かれることもしばしばです。義母によると、夫の幼い時もこんな髪質だったとのこと。遺伝ってすごいなあと思います。その後は、海の見えるデッキでお散歩。初めて「おさんぽ犬」なるものを体験してみました。ワンちゃんをレンタルしてお散歩できるというものなのですが、こんな可愛い柴犬でした! パパは大張り切りで犬と一緒に走り回っていました。パパの真似をしてムスメもあたり構わず走り回るので、「なんだか2匹の犬を散歩させているみたいだな…」とつぶやく夫。確かに、後姿を見るとそんな感じです(笑)。ここのところお天気が悪くて思い切り体を動かせなかったので、ムスメはいつまでも飽きることなく走り続けていました。 帰りの車ではすぐにぐっすり眠ってしまったムスメ。おかげで夫に車に居てもらって、私は少し中華街をブラブラできました。久しぶりだったので中華まんを大量に買い込んでしまいました!帰ってきたら、ポストにはeBayで落札していたお洋服が届いていました~♪本当、毎週こういう週末だったらいいのになぁ(笑)。
May 15, 2006
コメント(6)
![]()
GW後半からお天気が安定しない日が多いですね…。雨やら強風やらで外遊びがしづらいのでムスメもエネルギーを持て余し気味です。その割には毎日しっかりお昼寝してくれるので(ふて寝??)、COFに向けてああでもない、こうでもないとカート整理中です。できれば夏服はこのGYMでおしまいにしたいので、悔いのないように買ってしまいたいです!どうにか30%オフ後に200ドルぐらいに収めたいけれど、新作を入れると厳しいかな…。そういえば、昨日帰宅した夫が、「同僚の奥さんが、お嬢さんのお洋服はジンボリーのもの?と言っていたらしいよ」と。確かに、以前夫の職場の懇親会に連れて行ったときに、ムスメにTPのトップス&レギンスを着せたのですが、その懇親会の写真を見ておっしゃったそうです。最近その奥さんもジンボリーが好きらしく、今度お会いするときにはいろいろお喋りできそう。楽しみです~。笑ってしまったのが、そのあとの夫のコメント。「ジンボリーは日本進出のウワサがあって、うちのカミさんによると、その姉妹ブランド(JJのこと)とか、南アフリカのブランド(naaのこと)とかもお勧めらしいですよ、と言っておいたよ」ですって!はいはい、と聞き流しているようで、意外と私の話を聞いてくれているようです(笑)。*****************************最近、自分用の夏のサンダルを探していたのですが、タイミングよく送料無料のお店を見つけ、しかもレディースDayが重なったので購入しました。先日一目ぼれした、ビルケンシュトックのガーデンパーティ。この夏はブルー&ホワイトの気分なのでピッタリでした。白いティアードスカートを購入済みなので、合わせて履くのが楽しみです♪ギゼの形は、去年イングリッシュガーデン↓を購入して以来とても気に入っているので、ほかの形とちょっ迷ったのですが、結局これに決めました。トングのサンダルは親指と人差し指の間が痛くなってしまうものもあるのですが、これは大丈夫。ムスメが生まれてから外を歩く機会が格段に増えたので、歩きやすいビルケンは心強い味方です!
May 10, 2006
コメント(10)

お待ちかねのRRのスモッキングドレスが、おととい到着しました。 今回のオーダーでは、メインのBullion Embroidered Smocked Dressとお帽子2種、画像はありませんがHSのブラウスがたまたまあったので来季サイズを購入しました。スモッキングドレス、文句なしに可愛いです(*^^*)もともと無地のドレスってとても好きなのですが、子供服だとついついお花柄などの柄物に目が行ってしまって後回しになっていました。ピンクの色味も、清楚だけれど地味ではない感じがとても気に入りました。もちろん、スモッキングもとっても可愛いです。でも何より感心したのが、裏地です(笑)。 普通の白い裏地の上に、ギャザーの寄ったチュールが重なっているのですよ~。さすがJJ、裏地にも凝っています。このチュールの効果か、着たときのシルエットがふんわりとなるんです(^^)何となく、今年より来年のほうが似合う気がして、サイズは3Tにしてみました。あわよくば今年も着てもらおう…と思っていたのですが、何せ体に厚みのないムスメ、上半身が泳いでしまって今年はムリそうです(泣)。来年までしまっておくのは惜しいくらいの可愛さなのに。来年たくさん着せてあげるからね。RRのグリーンのお帽子は、両端にリボン付きのギャザーが寄っていて、さりげなく可愛いです。前回オーダーしたラップドレスと合わせる予定。縁があれば同柄のパンツもほしい!ところで、このお帽子のリボンの部分、どこかで見たような色だなぁと思ったら、naartjieのpomeyにそっくりでした。手持ちのキャミやボレロと、お揃い感覚で着られそうです! 白いほうのお帽子は、何にでも合わせ易いので購入しました。去年までGYMの真っ白なお帽子がとっても重宝していたので、サイズアウトしてしまったそのお帽子の後継者です。意外と、何のワンポイントも入っていない真っ白なお帽子って探すと見つからないものですよね。つば部分も広いので、日よけ効果も高そう。でも、隣を歩いている私に紫外線がビュンビュン跳ね返ってきそうですけれど…(笑)。今回もJJには大満足。新作も大人っぽいフルーツ柄で素敵だけれど、やっぱりお花柄がいいなぁ。そろそろLush Berries以来の、パープルのラインが出ないかな…なんて思っています。
May 3, 2006
コメント(8)

久しぶりにまとまったお休みが取れた夫と、のんびりGWを過ごしています。今日は、車で1時間ほどのところにある農業公園へ遊びに行ってきました。新緑の色鮮やかな季節、いいですね。ストレスがふーっと抜けていくようでした。夏日になるとの予報だったので半袖にするか迷ったのですが、日よけ代わりにbonpointのブラウスを着せました。カーゴパンツもbonpointです。パンツは、去年の晩夏にはウエストがブカブカだったのですが、いつのまにか普通に履けるようになっていました。お帽子はnaartjieです。Big GirlのS/Mですが、頭の部分が浅めなせいか、ちょっと風が吹くとヒューっと飛んでいってしまいます(><)ゴムを付けないと不便かも…。お昼過ぎに着いて早々にソフトクリーム屋さんを見つけたムスメ、買って~~とおねだり。半分こにしようね、と言ったのに、結局ほとんど食べられてしまいました。 定番の「ふれあい動物コーナー」もあり、囲いを勝手に開けて入れるようになっていました。さっそくヤギのコーナーに入ったのですが、ムスメの真っ白な帽子を紙と勘違いしたのか(?)、1匹のヤギが猛烈なスピードで近づいてきました。「やめて~~たべないでよ~!!こないでぇ~!」と逃げ回るムスメ。世の中、おとなしくて可愛い動物だけではないということを学習した彼女でした。それからは囲いの中に入るのは拒否し、外からヒツジさんと何やらお喋りしたりして過ごしました。最近、「何しているんですか?」と言うのがムスメの流行りのようです。ふと私や夫のそばにやって来て、「何しているんですか?」と覗き込んでくるのですよ。敬語なのがやたらと可笑しいです。他にも、「何を食べているんですか?」とか「○○も食べてもいいですか?」とかいう応用バージョンもあります(笑)。ヒツジとの会話を聞いてみたら、やっぱり「何しているんですか?」と聞いていて笑っちゃいました。それから、乗馬体験もしてきました。最初は私と一緒にサラブレッドに乗ったのですが、「もっとのりたい!!」と言うので「ポニーに乗る?」と聞くとうなずくムスメ。 意外と小心者なので、途中で泣くかな…とハラハラ見ていたのですが、予想と裏腹にかなり得意げ。ニコニコ、というよりニヤニヤしながら乗っていました。今日はポニーに乗ったことが一番心に残ったみたいです。帰り道に「今日は楽しかったね」と言うと何度も何度も「ポニーにもひとりでのれたしね~」と繰り返していました。
May 1, 2006
コメント(6)

先週末からムスメが、すぐ後を追うように私が風邪をひいてしまいました。たいして重症でもないのですが、2人してノドと鼻をやられてしまっています(><)小児科の先生によると、うちの辺りでは熱の風邪が流行っているとのこと。いつまでも気温が安定しないので、体調も安定しませんね…。早く治したいです。私は4月から仕事が週2日になって、なんとなくバタバタと過ごしていたので、体が休息したいと訴えているのかもしれません。今日もこれから行かなければなりませんが自分の体調がすぐれない上に、咳き込んでいるムスメを実家に置いていくのがとても気がかりです。フルタイムで働いているママさんたちは、この何倍も大変な思いをしているのだろうな。近くの実家にムスメを預けられる環境だけを取っても、両親に感謝しなければと思います。今までは平日1日だけだった仕事が、土曜日も勤務になったのですが、午前中のムスメのリトミックが終わってからその足で実家に連れて行き、私は着替えて出勤。スクールにつくなり4コマ連続のレッスンなので、かなり消耗します。最後の授業が終わるまで立ちっぱなし、喋りっぱなしなので、意外と重労働なのですよ。それでも、気心の知れたスタッフや生徒さんとおしゃべりするのが楽しくて、子育てとは全く違う時間を過ごすことは何よりのリフレッシュになります。帰りの電車の中では、まだ数時間しか離れていないのに、ムスメの顔が見たくて仕方がない自分がいて可笑しいですけれど…。それから、ずっと購入しようか迷っていたJJのドレス。やっぱり諦めきれずにオーダーしてしまいました。BBのブルーのほうと最後まで迷ったのですが、カタログを見た夫が「このブルーの色味は、あの子には寒い」と分かったようなことを言うので(笑)、結局ピンクにしました。もう発送されたので、近々対面できそうです(*^^*)もうすぐGW。早く元気になって家族で遊びに行きたいです!
April 25, 2006
コメント(8)

昨日、そろそろシーズンが終わってしまうと聞いて、慌ててチューリップを見に行きました。車で片道40分ぐらいの場所なのですが、毎年この時期になると色とりどりのチューリップを見に出かけます。着いてみると、一面に咲いたチューリップはほぼ満開。昨日は初夏のように暑い1日だったので、開ききってしまっているお花も。それでも、ため息が出るほどの綺麗さで、本当に癒されました。やっぱりお花はいいですね~。 ムスメは大はしゃぎでお花畑を走り回っていました。追いかけても、追いかけても捕まりません。週末にはすごい人手なので、ウィークデーに来られて良かったです。ムスメがはしゃいでいる理由は、チューリップだけではありません。仕事で半年ほど家を開けていた夫が、おとといついに帰宅しました。大好きなパパに会えるのを指折り数えて待っていたムスメ。ドアを開けてパパの笑顔を見た瞬間から、引きつけを起こしてしまうのではないかしら…と心配になるぐらい、大興奮でした。もともとパパっ子のムスメですが、帰宅以来、お風呂もトイレも「パパと!!」と言い張り、パパが面食らってしまうほどの歓待ぶりです。そんな2人を見ていると、とっても幸せです(*^^*)↓もちろん、チューリップ畑でも、パパにベッタリでした(^^) ちょうどこの場所で、去年撮った写真があったので比べてみました。 左が、去年の1歳2か月のムスメです。小さかったな~。本当に懐かしいです。このときは、自分と同じぐらいの背丈のチューリップを怖がって、「コワイ!コワイ!」と泣きべそをかいていたのを思い出します。右は今年のムスメ。たった1年なのに、子供の成長は驚きですね。
April 19, 2006
コメント(12)

久しぶりに、春らしいぽかぽかした1日でした。先日eBayで落札したLULUのRose Bouquetを着て、お散歩へ。 このJSKは3Tなのですが、サイズは今ちょうどいい感じです。丈を短めで着るよりも、今くらいのほうがしっくりくる気がします。柄も華やかなのですが、形もサイドにギャザーが寄るタイプなので動くととても可愛いです。この柄、想像していた以上に気に入ってしまいました(*^^*)eBayでもあまり数を見ないラインなので、見つけたら他の形でも欲しいなぁ…と思っています。今日は久しぶりに近所のイタリアンでランチをしようと思っていたのですが、月曜日が定休だということをすっかり忘れていました(><)ガッカリしている私をよそに、ムスメはちょうちょを追いかけたり、通りがかりの年配のご婦人とお喋りしたり、春のお散歩を楽しんでいました。最近はジーンズで泥んこ遊び、という日が多かったので、今日このJSKを着せたときはムスメも「あれ?」と思ったようです。「スカートだよ~♪ プリンセスみたいだよ」とクルクル回って嬉しそうでした。
April 17, 2006
コメント(4)
![]()
我が家のおしゃべりムスメですが、放っておくと朝から晩までおしゃべりしています。私自身の記録のために、とりとめないおしゃべりを記しておこうと思います(^^)私が仕事の日はムスメを実家に預かってもらうのですが、おやつや夕食のときに、必ず私の分を取り分けて「これは、ままのだよ」と言ってくれるそうです。私の母が食べてしまわないかどうか、キッチンにまで着いていって見張っているそう(笑)。くいしんぼうの彼女ですが、ママのことを思ってくれるなんて嬉しくなっちゃいます。また食べ物の話ですが、ムスメは「めかぶ」が大好物。いつも一気に食べてしまいます。先日は自分の分をあっという間に平らげてしまい、「もっと!」と言うので「もう無いのよ」と答えると、大粒の涙をこぼしながら「あした、また 買いにいこうね~(号泣)」。食卓に突っ伏して泣いていました。そこまで好きなんて…(笑)。自分が常に注目されていないと面白くないムスメ。大人どうしで盛り上がっていると、ものすごく怒ります。お決まりのセリフは、「おーい、みんなたちー!!! しずかにしなさーい!!」この「みんなたち」が可愛いので、聞けるとハッピーになっちゃいます。大人の話を、すごーく良く聞いています。ムスメの行動をちょっと脚色して話していると、集中して遊んでいるはずのムスメが抗議に飛んできます(笑)。「ちがうよ!!○○なんてしてないもん!」こうしたの、ああしたのと必死で訂正。もう言葉でのごまかしは効きません。逆に、ある程度のことなら、言葉を選んで説明してあげれば納得してくれるので、そういう点ではラクになってきたように思います。先日の日記のダンボールのお家ですが、ボロボロになりながらも彼女の隠れ家として現役で活躍中です。たまに中に毛布を持ち込んでお昼寝してしまうことも。あんまり気持ちが良さそうなので、「ママも入れてよ」と頼むと、「ママは おおきいから 入れないでしょう?」とたしなめられちゃいました(笑)。つい最近まで、おそらく「ママはダーメ」だけだった言葉が、理由をちゃんと言えるようになったのだなぁ…と思うと感心しちゃいました。私が家事をしながら鼻歌を歌っていると、必ず「ねえねえ、何の歌?」と聞いてきます。歌が好きで、「何か歌ってよ」と言うと、お気に入りの歌を披露してくれるようになりました。今好きなのはディズニーの「わんわん物語」の歌たち。特に「ララルー」は私が大好きな曲で、ムスメが新生児の頃からの子守唄として歌っていたので、何よりお気に入りのようです。あのミートボールスパゲティを2匹で食べる名シーンに流れる、「ベラ・ノッテ」は鼻歌に最適(笑)。ムスメは「シャムネコのうた」が好きで、「わたしたち~シャムね~こ♪ ニャーオーン♪」といつも歌っています。「わんわん物語」はサントラ版も欲しいかも…。 ひとりでゴキゲンで歌っているときに、ふと私が聞いているのに気付くと照れてジタバタするムスメ。「このうた むずかしいよー、しらないよー」と歌うのを止めちゃいます(笑)。今日はどんな言動で笑わせてくれるのでしょうか。子供は本当に面白いですね~!
April 14, 2006
コメント(10)

約3か月ぶりにオーダーしたJanie and Jackのお洋服が届きました。朝からどんよりした空模様で、お昼から雨が落ちてきたのですが、美しいお洋服の到着で一気にワクワクした気分になりました♪密かに楽しみにしていた、RRのFloral Wrap Jumperと半袖のトップス、ソックスのセット。 いつもとは一味違うイメージのお洋服が欲しかったので、普段選ばないタイプの色味をセレクトしてみました。ドレスは3T、トップスは2Tです。どちらも可憐なのに爽やかで、まさにイースタードレス。ドレスの裏地は柔らかなピンク色で、1枚で着ても気持ち良さそうです。袖ぐりがかなり深いタイプなので、今年はピンクのトップスをインに、来年はさらりと1枚で着てもらって楽しみたいです。それから、SAのヨットシリーズ。ドレスは2T、トップスは来年用の3Tです。このドレスはサイトで初めて見たときから欲しいと思っていたのですが、縁があって購入できて良かったです。 水彩画のようなヨットのプリントがとても素敵で、夏のお嬢さんといった雰囲気です。ドレスの打合せ部分と裾はマルチカラーのドット柄になっていて、とってもキュート♪お帽子も、爽やかな避暑地を思わせる、上品なつくりで素敵!水色のトップスと合わせても可愛いでしょうね。今回はサイズ選びに少し迷いました。結局、RRのドレスは着丈が短めと聞いていたので3Tに、SAのドレスは2Tにしました。2枚を比べてみたら、RRが2センチほど長いくらいでした。身幅はそんなに変わらなかったです。それにしても、JJは届くたびに好きになっていくブランドです。ムスメのお転婆さを思うとドレスは着せにくくなってきたけれど、やっぱり女の子の醍醐味のドレス、この夏も沢山着てほしいな~(*^^*)
April 11, 2006
コメント(10)
![]()
先日購入した絵本、「どうぞのいす」が最近のムスメのお気に入りです。お昼寝の前と夜寝る前に読んでとせがまれますが、確かに穏やかなお話なので、眠る前に最適かもしれません。 うさぎさんが作った「どうぞのいす」を介して、ちょとした親切が友達に回っていくという内容なのですが、挿絵といい語調といい、とてもほのぼのしていて絵本の王道といった感じ。親としては、展開に少し物足りない感もあるのですが、子供にとってはシンプルでなじみやすいようで、ムスメも聞きながら絶えずニコニコ微笑んでいます。以前プレゼントでいただいた、「しんせつなともだち」という話にもどことなく似ています。それから、私はいもとようこさんの絵が大好きなので、初めての「あいうえお」の本はこちらにしました。 見開きの1ページが可愛い挿絵と文章、もう1ページが大きなひらがななので、インパクトがあるし読みやすいです。もう少し大きくなったら一緒に字を手でなぞったりして楽しめそう。何より、彼女の絵にはいつも癒されます。いもとようこさんの絵では、右の「くまごろうさんって、ね」という絵本も可愛いです。ちょっとした仕掛け絵本になっているので、ムスメも喜んで聞いています。 今日は春らしいぽかぽか陽気でした。午前中から両親の家庭菜園へ遊びに行きました。桜はほとんど見ごろを終えてしまいましたが、今度は菜の花やたんぽぽの黄色が周りにあふれていて、お花摘みや土いじりがとても楽しかったです。たんぽぽを髪に挿してあげたらにっこり。こういう笑顔は家の中ではなかなか見られません。ムスメは野性に返ったようにリラックスしてしまい、スコップ片手に完全なるまったりムスメに変貌していました(笑)。 しまいには土に寝転がってしまいましたが、今日はあえて声をかけずに、本能の赴くままに土と戯れてもらいました。
April 9, 2006
コメント(8)

今日は日差しはあっても風のちょっと冷たい1日でした。ムスメはWSのジャケットとブラウス、先日届いたseraphのパンツを着ています。WSの小花柄はとってもお気に入りです。子供らしくて、可愛いのでつい着せてしまいます♪先週は毎日のように公園へお出かけしていたので、気分転換になるかと思って久しぶりにデパートへお出かけしました。夏のサンダルを見に行ったのですが、本格的にお店に入ってくるのはGW付近と聞いて、今日は諦めることに。でも、「今日はお靴を買おうね~」と言って出てきたので、靴売り場でいそいそと椅子に座って、試着する気満々のムスメでした。 靴の代わりに購入したのは、一目ぼれのセーラーワンピです(*^^*)私も小さい頃こんなデザインのワンピがとってもお気に入りだった記憶があるのですが、ニット地でとても着易そうです。色がネイビー・赤・このオフホワイトとあって、ものすごーく悩んだ結果、オフホワイトにしました。無難すぎたかなぁ…でもこれからジメジメした季節がやってくるので、ちょっとでも爽やかに見えそうかなと思っています。お値段もすごくリーズナブルだったので、色違いも欲しくなってしまいました! お昼寝前に着替えをさせるついでに、さっそく着てもらいました。ムスメはニット地が好きなので、嬉しそうにしていました。笑顔とは裏腹に、犬のぬいぐるみをイジメていますが…(笑)。*********************さて、Sail Awayのラインが出たときから欲しいな~と思っていたヨット柄のワンピが値下がりしたので、昨日久しぶりにJJをオーダーしました。ついでにRomantic Roseからも1セット届く予定です。ドレス2枚、トップス2枚、お帽子とソックス。もう1枚のドレスは私としては冒険の、グリーンにお花柄のFloral Wrap Jumperです。ラップドレスが好きなので、つい目が行ってしまうのですが、この柄は大丈夫かな…。ちょっと不安ですが、サイトで見るより実物のほうがよさそうな柄だったので思い切ってオーダーしてみました。 到着が楽しみです!
April 6, 2006
コメント(8)

インポートのお洋服にハマって久しいので、国内のお洋服ショッピングは新鮮で楽しいです!今日届いたのはseraphとF.O.KIDSです。たまたま先日のポイント10倍セールに参加しているお店があり、ついついオーダーしてしまいました。 左はセラフの7分丈の裾フリルパンツ、右はセラフのトップスとF.O.のブーツカットパンツです。無地のお洋服を手にするのは久しぶりのような気がします。なんだかホッとしました(笑)。特にセラフの淡いピンクのトップスは、ローゲージの風合いがナチュラルで和みます~裾についた花柄リボンや、胸元のレースも女の子!という感じで可愛いです。F.O.のパンツは赤すぐでいつもランキング上位に入っていたので、実物を見るべく購入してみました。まだ試着させていないので分かりませんが、きっと履いたときのシルエットがカッコいいのだと思います♪色はブラウン。ピンク×ブラウンは好きな組み合わせです。セラフのデニムパンツも、何気ないフリル使いなんかが可愛い!ウエストのサイズが丁度良いのも魅力です。こういうところも、国内ブランドの良さですよね。それから、ママ友達とお出かけした帰りに、ちょっと遠回りして西松屋に寄りました。こちらでも、シンプルなお洋服を何点か買ってきました。 ブラックの小花模様ワンピは、デザインがとっても可愛かったので衝動買い。さほど丈が長くないので、黒いフリフリパンツなんかと合わせても可愛いかもしれません。下にジーンズを履いてもいい感じです。右のデニムは、私が愛用しているLevi'sとシルエットがそっくりだったので、思わず購入。カッコいいラインで、大人顔負けです。色落ち加減も好み。下のトップス2枚は普段着に使いやすそう。右の赤いTシャツは、ちょっとGYMっぽいかな?これもデニムとカッコよく着てもらいたいです。何と言っても、西松屋の魅力はお値段の安さ。この4点で、インポートの1回分送料と同額ぐらいです(笑)。インポートは止められませんが(きっぱり^^;)ナチュラルでシックなお洋服も、また違った良さがあって魅力的ですね。とどのつまり、お洋服が好きな私でした。
April 4, 2006
コメント(8)

naaのクーポンの還元でオーダーしたお洋服が届きました。 左はSummer1からオーダーした4点。Jellytotは好みの薄紫。全体的にサイトで見た印象よりも薄い雰囲気でした。真夏に涼しげな、Coolな色調が気に入りました♪dip dyeのデニムパンツは、長さが欲しかったのでダメもとで18-24Mにしたのですが、やはり大きすぎました(><)これが履けるのはいつになるんでしょうか…。バギーパンツっぽく履いてもカッコいいのかもしれませんが、痩せっぽちのムスメには着こなすのは難しそうです。右はセール品からのオーダーです。Spring2のpomeyの色がとても気に入ったので、手持ちのキャミとアンサンブルで着せようと思ってボレロを追加しました。White CoolのTシャツは、とても爽やか。白いパンツやスカートと合わせて、とことん爽やかに着てもらおうと思います。白いお帽子は、Little GirlのM/Lが小さめだったので、Big GirlのS/Mをオーダーし直しました。これなら余裕があっていい感じです。全体的にラメ糸やスパンコールでキラキラ☆夏にとても映えそうですよね。次のTie Dyeシリーズも可愛いようなので、Summer1はこれくらいにしておこうと思います。******************************今日は近所の公園仲間と、少し遠くの公園へみんなでお花見に出かけました。ものすごい強風で、自転車をこぐのもやっとでしたが、大勢でキャーキャー言いながら公園へ向かうのはとても楽しかったです。 桜は満開でそれはもう美しかったです!風が強くてしみじみ見る余裕がないのが残念でしたが、子供たちはそんなことお構いなしに、元気に遊んでいました。ムスメは今日もSちゃんのお姉ちゃんを独り占め。完全に自分の姉だと勘違いしています(笑)。 カメラを向けても、風で飛ばされたゴミが目に入って、変な顔の写真しか撮れませんでした(笑)。今日のムスメはクライユのウインドブレーカーを着ています。ムスメが1歳ぐらいのときにクライユにハマっていた私、そのとき購入していたショップさんにオマケでいただいたものです。サイズは2aなのですが、ちょっと小さめかな。丈は短めに着るタイプのようです。黄色は普段自分では選ばないので、新鮮!鮮やかな色とお花柄が、クライユらしいです(^^)
April 3, 2006
コメント(6)

昨年9月に、1歳半になると同時に始めたリトミック。ちょうど半年の節目となる今日、ムスメは初めての発表会を経験しました。一番上は小学4年生まで、総勢15名ぐらいのステージ。2歳1か月のムスメは一番小さいながら舞台の上では人並みに緊張している様子でした。ムスメの所属する1歳半コースは母親同伴でステージに上がるため、本番の写真は撮れなかったのですが、左は会が始まる前にステージを観察しているところ、右は終了後ロビーで寛いでラムネを食べているところです。 今日はみんなお揃いのバンダナを身に付けるとのこと。どこに付けてもいいとのことだったのでセーラー風に結びました。ちょうどバンダナとお揃いのオレンジ色のヘアクリップがあったので、編み込みをおだんごに結ってクリップで留めてみました。デニムカプリは先日届いたチルプレです。このデニムには失敗談があって…(^^;)朝履かせてみたところ、少し大きそうだったのですがムスメの立派なお腹で留まるな、と高をくくってそのまま家を出てきたものの…。会場のホールについてエレベーターに乗ろうとしたら、デニムがズルっと足首まで落ちてしまいました(涙)。まさかこんなに大きかったなんて…。慌てて先生にヒモをお借りして、ベルトの代わりにして応急処置。よく確認しなくてゴメンね~ムスメ。こういうときに新しい服をおろすものではありませんね!始まる前にハプニングはあったものの、ほぼぶっつけ本番のプログラムを驚くほどそつなくこなしステージは無事終了!最前列に陣取っていた義父母にちょっと照れたようですがお歌もいつもどおり声が出ていたし、トンネルくぐりも踊りも、普段のレッスン以上に頑張ってできました。おかげで私もステージの上でとっても楽しい時間を過ごせました♪帰りのロビーで、義父母からムスメへ、「がんばったで賞」のプレゼントをいただきました。動物が大好きなムスメのために、LULU GUINNESSの大判ハンカチと、絵合わせのカードゲームでした。ただいま疲れて熟睡中のムスメですが、お昼寝から起きたらさっそくカードで遊びたいと思います。それから、家へ着くとママへのごほうびも届いていました~(笑)。クレジットカードのポイントを交換してもらった、初めてのルクルーゼです♪♪鮮やかなオレンジ色の、20センチのココットロンドです。ちょうど今日ムスメがしていたバンダナと同じ色でした(^^)ポイントのプレゼントではこれしか選べなかったのですが、綺麗な色だし使いやすそうなサイズで気に入りました。さっそく今日はこれでお料理を作ってみたいと思います!
April 1, 2006
コメント(6)

おととい到着した、gymbuck$のオーダー分の画像です。まずはFreshly PickedのKGから1セットと、今夏用の水着を。このオレンジとピンクの小花模様が気に入ったので、サイズ違いで購入しました。JSKセットは来春に着せたいな、と思い少しお姉さんぽいセットにしてみました。 ジャケットは想像以上にしっかりしたつくりで、羽織ものとして重宝しそう。スタンドカラーなのも、ちょっと大人っぽくていい感じです♪JSKのお花には所々ラインストーンがついていて、それがキラキラして可愛いです。水着は2Tです。バックのフリフリも、肩紐の大きなリボンもとっても可愛いです!何せ12-18Mのビキニがまだ着られるムスメ、2Tは大き目ですが真夏には大丈夫かしら。次に、左はTutti Fruityからフルーティな数点。右はイースターからベビーピンクのセット。 このRainbow hatが欲しかったのです~。夏にデニムとサンダルに合わせたら可愛い!と思って。それに、お外へ行くと途端にトコトコどこかへ行ってしまうムスメ、このお帽子をかぶせたらいい目印になりそうです(笑)。白いトップスは、肩についたフルーツに呼ばれて買ってしまいました。これもデニムと相性が良さそう。サンダルは迷って5-6にしました。まだ試着していないのですが、見た目はなんだか小さそうだな…(><)でも後ろのストラップで調節できるので履けないことはなさそうです。イースターは、欲しいドレスたちをぐっと我慢し、パンツスタイルを。トップスは想像どおりの可愛いピンク。ディテールもガーリーで満足です♪バイクショーツも素敵。ウサギちゃんのバッグはしっかりした作りで嬉しかったです。ムスメは早速おもちゃの小さなティーセットを詰めていました。最後にヘアアクセサリーのアップです。Palm Springsから、小さめカーリーが付いたゴムを買ってみました。真ん中は99セントになっていたチャーム。還元後51セントです(笑)。右はイースターから。このタイプは去年のAloha Wahineで気に入ったのでまた購入しました。クリップで前髪をとめると、お花が咲いたみたいで可愛いです(^^)今回も、可愛いお洋服を手に出来て満足なオーダーとなりました。***********************************さて、昨日から1泊で温泉&温水プールへお出かけしてきました。温泉ではリラックスしすぎて写真を撮ることさえ忘れてしまいました(^^;)帰りに念願のイチゴ狩りを楽しんできました。無料のムスメが一番食べていましたけれど…(笑)。 ハウスに入ると、何も教えていないのに、すぐに赤い美味しそうなイチゴを上手にもいで口に運んでいました。果物狩りって、原始的なレジャーなのですね…。真ん中の写真は、口をとがらせながら一生懸命ヘタを取ろうとしているムスメです。もうひとつ、潮干狩りをしようと楽しみにしていたのですが、あいにくの強風で断念。もう少し暖かい日に、またチャレンジしようと思います!
March 30, 2006
コメント(8)

トップスとボトムス1枚ずつの超少量オーダーですが、楽しみにしていたチルプレが届きました。初の転送サービスをお願いしようかとも思ったのですが、サイトではサイズ切れのものが多かったので、評判の良いHug Me!さんにオーダーしてみました。届いたのはplaid empire topとstretch denim caprisです。デニムがとても柔らかいのに嬉しくなりました。トップスもスモッキングが可愛いです。そして、この2枚、前から見ると割とシンプルなのですが、バックスタイルが…o(*><*)oトップスにはリボン&デニム裾にはフリフリ♪気に入りました(笑)。また気になるブランドが増えちゃいました。それから、以前から気になっていたstride riteの靴。試しにサンダルを買ってみました。とってもシンプルなデザインなのですが、甲のカッティングがお魚の形になっています♪かかとにクッションが入っているので足もラクそう。ソールの返りも良いので気に入りました。**************************今日は風もなく暖かい日だったので、昨日に引き続き公園で思い切り遊びました。春休みなので、小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんもいっぱい。ムスメはお友達のSちゃんのお姉ちゃんが大好きで、休みとなると遊んでもらうのですが、今日もまとわりついて離れません。この春小3になる子なのですが、小さい子の相手がとても上手。妹がいるとはいえ、いつも感心してしまいます。そんなお姉ちゃんと写真を撮りました。今日はPrep Clubのカメさんバミューダを履いています。セーラーカーディを買い逃したのが残念です…(涙)。代わりに手持ちのシャツを着せました。 公園は桜の花がほころび始めて、淡いさくら色がとても綺麗でした。1年のうちでも大好きな、このピンクの季節を楽しみたいと思います。ジンボリーと言えば、今日の夕方に還元オーダー分の荷物が届いたのですが、こちらは後日またアップします~
March 28, 2006
コメント(8)

ここ最近BABY LULUのBrittanyが無性に欲しくなっていたのですが、eBayでSkirted 2pcがお手ごろ価格で出ていたので落札しました。思っていたとおりの落ち着いた雰囲気で素敵!お帽子とは別々のセラーさんでしたが、ほぼ同時の到着でした。2Tと3Tで迷い、股下を尋ねると…約8センチも違うのですね~。3Tのフルレングスのパンツは来年まで履けなさそうです。さて、タイトルの「怒涛のオーダー」はちょっと大げさなのですが…まずはショップさん経由で初めてのチルプレが近々届く予定です。たったの2枚ですが楽しみ。それから、ジンボリーの還元。見送るつもりが何故かしっかりオーダーしていました。こちらは既に発送済み。今回は直感でカートに入れたものを、そのままSubmitしちゃった感じです。よく考えなかったので、逆に気持ちはスッキリ。届くのが楽しみだったりします。naartjieはSummer1のアップを待ちわびていたので、さっそく在庫確認のメールを送りました。蝶々とお魚をひとつのパターンに使っちゃうなんて、naaはやっぱりいい味出しているなぁ。他のブランドには真似できない、naaのユニークさに虜の私です。それから、La Redouteからカタログまで届いてしまい…こっちはまだオーダーしていませんが(笑)、紙のカタログを見てしまうとやっぱり欲しいものがあるものですね。でも、ひととおり到着したら、少しお休みしないと!夏物はもうたくさんになってしまいました。***********************ムスメの風邪ですが、ようやく元気を80%くらい取り戻しました。今日から普通に食べてくれるようになって、それが一番嬉しいです。昨日までは何を見せても「いらない」「たべるの、いやだ」と首を横に振ってばかりだったので、今日大きな口で一生懸命食べている姿を見ていたら、思わず涙ぐんでしまいました(^^;)この5日で、母子ともに1キロくらい痩せました~私はこのままでいいけれど(笑)、あなたは早く元通りになってくださいね、ムスメさん!
March 24, 2006
コメント(10)

週末から嘔吐&高熱&下痢という、完璧なまでの風邪にかかってしまっているムスメです。日曜日の早朝に突然やってきた嘔吐に続いて、39度を超える熱。それに平行して下痢が始まってしまいました。実は、2歳を超える今まで、嘔吐も下痢も未経験だったムスメ。熱が39度を超えたのも初めてでした。私以上に本人がビックリしたようで、「おなかがいたい~」「いや~~」とすっかり怯えていました。私もオロオロしてしまいましたが、何とか4日目の今日にして落ち着いた症状に一安心しています。熱で上気した顔で「あした、先生とこ いこうね」と病院へ行きたがるムスメ、その力ない笑顔を見るのは、とっても辛かったです…(><)ほとんど水分しか摂れなかったので、たった3日の間に痩せて一回り小さくなってしまいました。徐々に食欲は回復しているので、すぐにまた元気なムスメになってくれることを願っています。夫が仕事で不在だったため、何とも心細い飛び石連休を過ごした母子でしたが、先日注文していた木のおもちゃが届いて、心がちょっぴり和みました。大好きなお店、「木のおもちゃ おっぽろっぽ」から届いたひも通しのおもちゃです。先端にネズミの顔が描かれた棒をチーズの穴に通していくという、何とも愛らしいおもちゃに一目ぼれ。カラフルな糸巻きのひも通しと一緒に購入してみました。このお店、「おまかせ配送」だと2,625円購入で送料が無料になるので、気軽に買えるのですよ。まだあまり元気のないムスメにチーズのおもちゃを渡したら、少し笑顔を見せてくれました。ネズミの棒を持って、「ちゅちゅちゅ~ どこから出てくるかな~」と言いながらさっそく遊んでいて、お気に入りになった様子です。糸巻きのほうは、新型ネフスピールと勘違いしているらしく、高く積み上げて遊んでいましたが、そのうちひも通しだと分かってくれるかな?完治するまでは大事を取って、おとなしくお家で遊んでいようと思います。
March 22, 2006
コメント(8)
全155件 (155件中 1-50件目)
![]()

![]()