La mia vita come va?

La mia vita come va?

PR

Profile

Kasumin

Kasumin

Calendar

Favorite Blog

静岡市民ソウルフー… New! ヴェルデ0205さん

ふもとっぱらに2泊3… New! し.も.り.んさん

とん兵衛思考録 2 とん兵衛3074さん
猫とのんびり~マッ… あーyanさん
ballの部屋 ball-ballさん

Free Space

家庭向け節電サイト|電力使用状況お知らせブログパーツ

壁紙TANK

M/Y/D/S イラスト素材百科

GIFアニメ工房~GIFアニメーション作成講座

lingoya6.gif

Comments

希望(^o^)@ Re:ルーシー島田さんとの奇妙な思い出。(11/24) 姉のヨアンナさんが私より年下なんだから…
希望(^o^)@ Re:ルーシー島田さんとの奇妙な思い出。(11/24) 姉のヨアンナさんが私より年下なんだから…
WWJD?@ Re[1]:ルーシー島田さんとの奇妙な思い出。(11/24) お父様はスイス人の宣教師、お母様は日本…
暇人 訂正@ Re:ルーシー島田さんとの奇妙な思い出。(11/24) 在中ではなく、在住 クリスチャンです…
暇人@ Re:ルーシー島田さんとの奇妙な思い出。(11/24) ルーシーさんはフロリダ在中 姉のヨアン…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年07月17日
XML
右矢印


玄関で踏ん張っていたルルを抱き上げて車に乗せ、
徒歩5分の公園へ、旦那と母と私の3人で向かった

ここの公園は、正式名称は忘れたけど、新幹線公園と呼ばれている。
なぜかというと・・・

引退した本物の新幹線の車両が置いてあり、園内にはちゃんとした線路や信号やら
遮断機なんかがあって、月1くらいでミニSLに人を乗せて走ったりもするんだとか。

日本で最初に新幹線を展示した公園らしい。(週末は中にも入れる
新幹線公園の新幹線 新幹線公園内1

新幹線公園内2 レールで出来たチャイム

私が子供の頃は普通の公園だった。
"新幹線公園"になってからは、足を踏み入れるのは初めて



車の中でも緊張状態だったルル
初めて降りた外の世界(芝の上)で・・・踏ん張って歩かない
踏ん張り1 踏ん張り2


そこで初めて出会った子は、同じくらいのサイズのミニチュア・シュナウザー
(写真は取り損ねた
年配の女性が連れていて、ちょこっとだけ会話した。
こちらは3人も大人が付いているし、何事かと思われたかも大笑い

その次に来たのは、ちょっと大きめな子。
ドキドキ・・・
ドキドキの対面1

やっぱり逃げ腰

ドキドキの対面2 ドキドキの対面3
いつもシッポはピンと立っているのに、お尻にペッタリくっつけちゃってるびっくり


やっぱり、初めての事だらけで 緊張気味
それでも、時間が経つに連れ、段々と慣れてきた様子ぽっ



・・・続きは Vol.2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月01日 01時16分33秒
[地元(実家のある富士)にて。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: