PR
Keyword Search
Freepage List
早速、昨日に10万もってPCショップへ・・・・・
最近はコストパフォーマンスに優れた商品も
店頭へ並んでいるようだ
どうやら新たに一から組むというのも
近年では高くつくらしい
まぁ、ざっと予測で概算しても・・・
CPU → 3万位??
マザーボード → 2万位??
メモリ → 512M×2 として 1万~2万??
グラフィックボード → まぁ2万位のもので妥協
ケース → 1万位・・・で妥当
その他(ドライブ等) → 数万
作成(作業)代 → Priceless
こんな感じかしら・・・
これ既に10万超えてます・・・
で、とりあえず店内の本体だけで
低コストマシンを見て歩く
そのままでも十分使えるが
カスタマイズし易いように
ハイスペック、低コストマシンが
近年では市場に出回っている
そこで、目についたマシン
SOTECのミドルタワーデスク
値段が値段だったので追加で
グラフィックボードを別途購入し
拡張する事とした
CPU:Athlon3500+
メモリ:1GB
HDD:160GB
と言うスペックのマシン
以前使ってたマシンと同等クラスの
スペックはありそうだ
これで、マシン本体 ¥69.700
さて、これにグラフィックボードである
最新!?なんてものは当然買えない
最新クラスのボード・・・6万超 (´・ω・`)
そこで、私が手にしたもの・・・
約2万円の以下のグラボ
GF7600GT
メモリは・・・256Mか512Mだったな
昨日買ったものなのに・・・
もう忘れてる (´Д`。)
と言うことで、このマシンのセットアップ
夜中までかかった
しかも、ウィルスソフトがCABAL.exeを
・・・ウィルスファイルと認識しやがる
とりあえず、この問題を処理しようと思う
Calendar
Comments