我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:ダウンジャケットに限る(11/21) New! ミワちゃんは、カメラ目線‼️ 可愛いですね…
花霞4 @ Re:ちぐらでも、箱でも(11/20) New! タクちゃんもラモちゃんがいつも寄り添っ…
花霞4 @ Re:本当に判らない(11/19) New! 特に黒猫ちゃんは、見分けるのが大変です…
○0208 @ Re[1]:急転直下(11/18) New! 花霞4さんへ 11月も後半、あっという間…
花霞4 @ Re:急転直下(11/18) 日中晴れてくれると少し暖かいのですが、…
○0208 @ Re[1]:贅肉(11/17) 花霞4さんへ ニャンコの中には、時々、こ…
花霞4 @ Re:贅肉(11/17) ロンちゃん、せっかくのお顔が…。痛くあり…
○0208 @ Re[1]:お控えなすって(11/16) 花霞4さんへ 手を伸ばしていても、逆に、…

Favorite Blog

大ちゃん健康診断を… New! 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2009.12.06
XML
カテゴリ: ニャンコ

当初、推定生後3~4ケ月と思っていましたが、体重860gで乳歯も生え換わっていませんでしたので、恐らく生後2ケ月位との事。

20091206チャッピー02.jpg

血液検査の結果、猫エイズ、猫白血病は陰性でした。便検査の結果は、やはり、野良の子ですから、当然、回虫はいました。又、FIP検査は、外部施設への委託ですので、一週間後に判明します。

20091206チャッピー03.jpg

お母さんから保護の時の様子を聞いたところ、風邪で弱っており、お母さんが「一緒に来る?」と、尋ねたところ、自分でお母さんの手元にやって来て、そのまま、手の中に入ってきたそうです。

不思議なくらい人慣れしており、抱っこも問題なくでき、ちょっと撫でただけで、直ぐにゴロゴロと言います。 この子にも、何とか良い里親さんを見つけてあげたいです。

それにしても、毎度の事とはいへ、今回も、突然の保護にも関わらず、病院の先生、看護師さんには、特別に対応していただき、申し訳無い気持ちで一杯です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.06 20:49:28
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:健診結果(12/06)  
花霞4  さん
チャッピーちゃん、良い人と巡り合えて、ホントに強運の持ち主=ラッキーガールですね。

病気を治して、早く元気になってね。

それにしても抱っこが大丈夫だなんて、いいですね。
きっと優しい里親さんが見つかりますよ。 (2009.12.06 23:17:28)

Re[1]:健診結果(12/06)  
○0208  さん
花霞4さん

ありがとうございます。
チャッピーにとって人間は怖い存在でなかった事、本当にラッキーだと思います。一緒に他の茶白のママが産んだ3~4カ月の子がいましたが、その子は元気で、餌を貰う時は近くまで来るものの、決して触れませんでした(その子は1か月前にも見かけました)。
チャッピーは本当に今日初めて見かけて、あまりに風邪の症状は酷いので、そのまま保護してしまいました。一期一会だと思いました。

それにしても、シャオンとチャッピーは保護するのに、何の苦労もなかったのは本人達にとってもストレスが掛からないでよかったと思ってます。

また、病院の先生、看護師さん達には本当に、毎度の事ながら感謝しきりです。 (2009.12.07 00:26:32)

Re:健診結果(12/06)  
のらりん母 さん
な、なんとー!!

ホブちゃんが幸せの卒業ができそうで良かったと
息つく暇もなくまたも保護とは・・・。
でも子猫ちゃんにしたら本当にラッキーでした。
今日の冷たい北風にさらされず治療も受けられて。
今までどんな生活をしてこんなにひどい風邪を
ひいたのかと胸が痛みます。
これからは楽しいことだけの猫生を送られます様に。

リミちゃんは本当にモコママそっくり!
長い外生活だったけど今年からは暖かい冬を
過ごせて皆にも受け入れてもらえて良かったね!
どの仔も同じだけれど、特にリミちゃんには
厳しい生活が長かった分これからは元気で
長生きしてほしいです。 (2009.12.07 10:52:24)

Re[1]:健診結果(12/06)  
○0208  さん
のらりん母さん

そうなんです・・・・・。
我が家のニャンコ保護のほとんどが私が見つけてしまうのです。シャオンもチャッピーも、まるで待っていたかのように・・・・・。
まか、なかなか貧乏生活から脱出できそうもないです。 (2009.12.07 13:36:54)

Re:健診結果(12/06)  
mikemusume  さん
私は、こっちに引っ越してニャーがうちの庭に現れるまでの人生、あまり猫をみた記憶がないのですよ。興味がないって、そういうことですよね。犬は子供のころから常に身近にいましたが現代は野良犬があまりいないので、保護することはありませんでした。ニャーに会って、たくさんの猫と出会って、たくさんの犬と出会って・・・人生って不思議ですね (2009.12.07 21:54:51)

Re[1]:健診結果(12/06)  
○0208  さん
mikemusumeさん

そうですね本当に不思議ですね、保護できる子はほんの一握りですが、その保護できる子が誰になるかは誰も知らないのですよね。
今日も病院にチャッピーを見に行きましたが、寂しそうではありましたが、寒さ・ひもじさ・危険がないのはわかったようで安心してました。ガラス越しにいい子いい子して!って言ってました。 (2009.12.07 22:21:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: