我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:ボンちゃん再手術(11/22) New! おチビさん達のお父さん、お体の方はいか…
○0208 @ Re[1]:ダウンジャケットに限る(11/21) New! 花霞4さんへ このダウンジャケット、冬に…
○0208 @ Re[1]:ちぐらでも、箱でも(11/20) New! 花霞4さんへ タクも、猫肌が恋しくなるの…
○0208 @ Re[1]:本当に判らない(11/19) New! 花霞4さんへ 今回は、特に、いつもはナー…
花霞4 @ Re:ダウンジャケットに限る(11/21) ミワちゃんは、カメラ目線‼️ 可愛いですね…
花霞4 @ Re:ちぐらでも、箱でも(11/20) タクちゃんもラモちゃんがいつも寄り添っ…
花霞4 @ Re:本当に判らない(11/19) 特に黒猫ちゃんは、見分けるのが大変です…
○0208 @ Re[1]:急転直下(11/18) 花霞4さんへ 11月も後半、あっという間…

Favorite Blog

大ちゃん健康診断を… 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2022.05.06
XML
カテゴリ: ニャンコ
​​ モコママが極度の貧血に陥り、5月4日から緊急入院し、輸血を行う事になりました。

4日の時点では、未だ、元気がありました。



本日、20時の輸血直前、虹の橋をほぼ渡り切る手前の状態



輸血開始直後、虹の橋を引き返し始めました。



何と、モコママは驚いた事に血液型がB型でした。
猫のB型は、極めて希で、我が家では初めて。

今まで、我が家は輸血が必要になっても、我が家の他の子から供血していたので、安心しきっていました。

急遽、掛かり付けの病院を始め、知り合いの動物病院の先生方にB型の子が居ないかを探して貰いましたが、中々、見つける事が出来ず、大学病院でB型が準備出来る事が判明するも、来週以降になるとの事で、絶望していました。

猫友達の小玉王子は、ペルシャなので、もしかして検査をお願いしましたが、やはりA型。



そんな中、先生方が、我が家の血液型を調べて居ない子を片っ端から調べてみましょう、とおっしゃり、わざわざ我が家に血液型検査キットを持って採血にお越し下さいました。
ただ、想定通り、我が家の他の子は、皆A型。

その時、ふと、数年前に近所の方に里子に出したボンちゃんを思い出し、事情をお話ししたところ、快く血液型検査を引き受けて頂けました。



ただ、ボンちゃんも、やはりA型。

ボンちゃんの家には、プナちゃんという三毛の女の子も居ますので、プナちゃんの血液型も調べさせていただいたところ、奇跡が起きました。

プナちゃんB型でした。
プナちゃん、有難うございます!



プナちゃんから血を貰えるのが後30分遅かったら、恐らく、モコママは完全に虹の橋を渡り切っていたと思います。

ギリギリのところで生還したとはいへ、モコママの貧血の原因は、血が壊されてしまう事。
出来る限りの検査の結果では、骨髄の問題である可能性が極めて高い事は判明しました。

ただ、骨髄検査の為には、麻酔を掛けて骨髄採取しなければならず、とても今のモコママでは麻酔には耐えられない為、無謀を承知で、先生には骨髄検査をしないで、病気を想定して治療を行っていただくようにお願いしています。

本日は、輸血が間に合いましたが、今日貰った血がいつまで持つのかは何とも言えない状況。
又、プナちゃん自身が、将来輸血が必要になる病気になった事も想定して、現在も、知り合いの動物病院の先生方にも、引き続き、あちこちにお声掛けをいただき、そちらでも血液検査を実施予定。

モコママについては、治療が上手く行かなければ、貧血を止める事は出来ず、厳しい状態には変わり有りません。
この先も、何度も奇跡は必要になりそうです。


ブログランキングに参加しています。
このイラストを、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.07 02:22:52
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:まさかのB(05/06)  
花霞4  さん
モコママさん、頑張ってくれましたね❗

先生もモコママさんの為にこんなに一生懸命してくださって…私の周りには、そこまでして下さる先生がいらっしゃるかどうか…😣

B型ですか…大変でしたね。でも、今回ご協力頂ける子が見つかって正に奇跡❗命が助かって本当に良かったです。 (2022.05.07 03:17:41)

Re[1]:まさかのB(05/06)  
○0208  さん
花霞4さんへ

有難うございます。
輸血しても、数日で血が壊されてしまう為、何とか、薬で血が壊されるのを抑えられないか苦労しています。

今は、比較的落ち着いており、この状態が続けばと思っております。 (2022.05.08 01:40:07)

Re:まさかのB(05/06)  
玉子玉ママ さん
コタマも採血する気満々で、じっーーーっと大人しくしておりましたが、A型だったとは😭
ペルシャには3割近くB型がいるとのことで、コタマが3割に入っていれば、と思ってましたが。
でも、ボンちゃんの妹、しかもモコママと同じ三毛猫ちゃんで同じB型とは奇跡です💖🎏
赤血球破壊が薬で効果があること、さらにB型の子が見つかることを祈ってます💖
猫のB型、AB型は、人間で言えばRHマイナスの血液型のようなものなのですね。
(2022.05.08 10:06:35)

Re[1]:まさかのB(05/06)  
○0208  さん
玉子玉ママさんへ

今回は急なお願いにも関わらず、有難うございました。
本日になって、貧血度合いが少し改善されて来ました。
薬が効いてきたのだと思います。

猫のB型血液は、本当に貴重です! (2022.05.09 01:25:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: