おととしは妊婦でパス、去年は0歳児育児中でパス
パパが一人で双子を連れて、遊びに行ってくれていました。
今年は・・・わたしも行かなくっちゃいけないよねぇ・・・
ふわりも1歳6ヶ月だし、この夏プールデビューすることにしました。
せっかくGAPでラッシュガード水着も買ったしね・・・。
自分の為のラッシュガードを買うためと、久しぶりにボウリングをしよう、
とパパが言ったので、イオンとボウリング場が近くにある大高イオンに向かいました。
まずボウリング場へ。古いボウリング場でしたが、子供用ボール滑り台?と
ガター無しレーンがあったのでで双子のスコアは
ゆら55 さら71 でした。ふわりはバギーでずっと寝ててくれたので助かりました。
パパは思うようにスコアが伸びなかったが気に入らないのか、ガターブロックの
ある子供レーンだからカーブがかけにくい、とかイライラする、・・だのブーブー文句たれて超不機嫌。。 言い訳がましい。だったら子供たちを誘うなよ・・・ボソッ
そしてイオンに移動し、ランチ後、誕生日プレゼントの「 映画ハートキャッチプリキュア
」
前売り券を併設の映画館で購入しました。劇場窓口だとミニポーチの特典がつくのです。
今、ポーチの画像を張ろうと映画公式HPを検索して知ったのですが、
他にも限定、という前売り券もありました。ダイエーオリジナルポーチがこちら↓
ローソン限定特典は鏡と絵本↓・
・・しまった~。。二つもポーチ要らないから一つはこっちのローソン版でも
よかったかな・・・。 でも特典がゴージャスなためかで普通の前売り券より630円ほど高めです
初めはプリキュアはいちおう戦闘モノだし、オタ的には女児アニメはロリエロ
扱いされているようで、そういうオタファンを狙った演出効果あって純粋に見ている
子供たちを侮辱しているようで嫌いでした。
でも楽しんでみている娘たちと見るうちに、わたしもだんだん慣れてしまいました。
慣れってこわい。。。オモチャは買いませんが映画くらいなら良いかな・・・と
映画を誕生日プレゼントにしてしまいました。
流行オモチャを買うと後で処分が大変だし、映画券は親子でおでかけできるし
一日で終わりなので、プレゼントとしては、良かったと思います。
当日は劇場窓口でライトももらえるそう。無くなる前に早めに行かなくちゃ。

明日は朝からプールです。プリキュア見ながらオニギリ作らなくちゃ。 今週もクモジャキーさんはふんどしかな・・・。
ちなみにラッシュガードはOceanPacificのラッシュガードで、ミントグリーンを購入しました。水着が黄色だからちょうどよかった♪
ラッシュガードにしては着丈もロングで、手長のわたしでも手の甲まですっぽり
着れたので大満足!(ホントは指先まですっぽり着るタイプなのかな?)
フード内側はドットで可愛いんです。ついでサーフパンツも欲しくなってきました。
それはヒルトン・ハッピーマジックルーム♪ 2009年09月12日 コメント(4)
☆TDR☆激安ホテル!! 2009年09月11日 コメント(1)
PR
Category
Freepage List
Comments