PORTAMI CON TE。。。

PR

Calendar

Comments

大嶋昌治@ "Behold the Man" must be restored. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
ピースナイン@ Re:レバノン杉の松ぼっくり(05/04) レバノン杉の大木は、国連欧州本部(ジュネ…
背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
maroa @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
ヴィーナさん @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
ciami @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Keyword Search

▼キーワード検索

June 26, 2007
XML
カテゴリ: MILANO ~ミラノ~
pasticceria milano 2.JPG

昨日のカンノーリのお店。このお菓子屋さんはきっと、経営者が南のひとなんですネ、おいしそうなお菓子がたくさん♪
・・・あの、サボテンの形のも、お菓子なんですよ~。

私がよく行くピッツェリアや、トラットリアも、じつはナポリの人が経営してた、っていうところが多いんです。
そういうお店は、ドルチェもおいしくて、ついつい食べすぎちゃいますネ。

さて、お菓子のハナシ☆

上の写真の、左上のほうに写っています、ミドリ色のケーキ、アレがシチリア名物カッサータ。これでもか!?ってくらい激甘なケーキですが、色といい、味といい、アコガレの南イタリアの雰囲気がたっぷりで大好きです。

シチリア行ったことないのですが、むかしローマの空港のcafeで、あざやかな緑色に惹かれて頼んだのが出会い。友人と座って食べ始めたら、隣の椅子で新聞を読んでいたおじさまが急に、ニコニコしながら話しかけてきて、これがシチリアのお菓子だということ、そして自分もシチリアーノだということをベラベラすごい勢いで話し始めて(笑)

・・・そのころイタリア語、あんまりわからなかったし、多分シチリアの訛りがあったんだと思う、おじさまがナニを言っているのか、正直よくワカリマセンでした(笑)が、一見むずかしそうなオジサマが、うれしそうにカッサータを指差しながら外国人に一所懸命説明してくれる、そんな「イタリアらしさ」に触れて、なんだかますますイタリア好きになっちゃったんですよね~





IMG_2557.JPG

コレは、重さで値段がついているのね~。
キロあたり38ユーロ、ですって
けっこうずっしりと重たいケーキだけど、1個まるごと買ったら、いくらになるのかしら??

重さで書かれると、どうもねだんがわかりにくいですよね。1キロ38ユーロ。。。高いのか、安いのか、わかりませ~~~~~ん







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 26, 2007 08:07:03 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: