PORTAMI CON TE。。。

PR

Calendar

Comments

大嶋昌治@ "Behold the Man" must be restored. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
ピースナイン@ Re:レバノン杉の松ぼっくり(05/04) レバノン杉の大木は、国連欧州本部(ジュネ…
背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
maroa @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
ヴィーナさん @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
ciami @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Keyword Search

▼キーワード検索

August 22, 2010
XML
prosciutto.jpg

昨日は渋谷にある、サルデーニャレストランに行ってきました

サルデーニャには行った事もないし、料理もはじめていただくものばかりでとっても楽しかったです♪

まずは前菜、生ハムから手書きハート やさしいピンクの生ハムがとってもキレイですね~~♪

生ハムといえば、メロンが定番ですが、こちらのオススメは「桃」びっくり





桃!.jpg


へぇ~、桃!なんて言いながらいただいてみると、生ハムの塩味と、桃の爽やかな甘酸っぱさが絶妙なコンビネーション ルッコラの香りも濃厚で、コレ、病み付きになりそう~~~ぽっ






antipasti.jpg



さらに、前菜の小皿もり、3点セット
実は、メニューを見ながら「コレも食べたい」、「アレも美味しそう」と、イキオイで注文したら、お店の方が「う~~~ん」って考え込んじゃって(笑)
このままじゃ、セコンドまで辿り着けませんよ、と、まさかのストップがかかっちゃったのでしたぽっ なので、本当は前菜の小皿盛りは5皿セット以上なのに、量を減らして3皿にしてもらい、プリモのパスタも量を少なめで2人でシェアできるようにしていただいたんです。。

満腹必至のサルデーニャ料理、次回はいよいよ、サルデーニャの名物パスタの登場です♪


・・・つづく~ウィンク(今週もドルチェまで引っ張りますよ~~♪)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 23, 2010 12:15:01 AM
コメント(10) | コメントを書く
[gastronomica ~おいしいモノ~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:渋谷でサルデーニャ料理☆(08/22)  
ciami  さん
前菜がいっぱいあるレストラン、好きです☆
桃と生ハムですか、おしいそ~ 試してみなくっちゃ。
そして、かじきまぐろでようか? カルパッチョもおいしそうですね~ (August 23, 2010 12:34:05 AM)

Re:渋谷でサルデーニャ料理☆(08/22)  
生ハムと桃、意外な組み合わせですね~
興味深々です! (August 23, 2010 02:23:46 AM)

Re:渋谷でサルデーニャ料理☆(08/22)  
lovetoknit  さん
生ハムとモモかぁ・・・・
これは私も初耳です。
おいしそうだね~~

個人的なことなんですが、私は前菜とプリモ、そしてドルチェがあればいいっていう人です。
イタオヤはプリモはどうでもいいけど、セコンドが外せない。

だからこういう風にアラカルトで選べるなら、前菜とプリモだけ注文してしまいそうです。
私の行くレストランとかアグリツリズモって、ほとんどがコースのお店なんですが、結局セコンドはおなか一杯で味見だけ、っていうパターンです。(*^。^*)

(August 23, 2010 05:12:35 AM)

桃とは意外でした  
早速試してみましょっと^^

是非今週もドルチェまで引っ張ってね♪

それとリクエストはお店の名前を教えて欲しいわ^^

(August 23, 2010 11:22:50 AM)

Re:渋谷でサルデーニャ料理☆(08/22)  
Marco さん
> 渋谷でサルデーニャ料理
すごい!^^

> まずは前菜、生ハムから?? やさしいピンクの生ハムがとってもキレイですね~~♪
生ハムといえば、メロンが定番ですが、こちらのオススメは「桃」。。。

サルデーニャハムはイタリアハムより塩辛いです。

> メロンやいちじくと組み合わせていただくのはよくありますが、この白桃はホントにフレッシュで若々しい、夏にピッタリの美味しさでした☆

叔母さんは少しワインに浸した桃をよく食べました。

> サルデーニャの名物パスタ。。。
マッロレッドゥス(malloreddus)ですか
ではまた。

Marco
(August 23, 2010 08:23:24 PM)

Re[1]:渋谷でサルデーニャ料理☆(08/22)  
ciao-chie.  さん
ciamiさんへ♪

>もう、全部美味しかったです!
生ハム&桃、ぜひお試しください、ほんとに絶品~♪
前菜だけで、もっとイロイロ食べたかったんですけど、初めてだし、一通り試したかったので(笑)大人数でシェアすれば、沢山食べられていいかも^^ (August 24, 2010 01:01:10 AM)

Re[1]:渋谷でサルデーニャ料理☆(08/22)  
ciao-chie.  さん
ヴィーナさんへ♪

>どうして今まで気がつかなかったの?っていうくらいアタリマエに美味しくて(笑)
今年は桃が安くて美味しいし、ぜひ試してくださいませ~♪ (August 24, 2010 01:02:29 AM)

Re[1]:渋谷でサルデーニャ料理☆(08/22)  
ciao-chie.  さん
にきーたさんへ♪

>私も、ついついプリモまででお腹いっぱいっていうパターンが多いです。。でも、欲で(!)食べちゃって後悔するクチです(笑)
パスタだけでもサルデーニャ独特のものが何種類もあるので迷ってしまい、結局セコンドは二人でヒトツ頼んでシェアしました~^^ (August 24, 2010 01:07:05 AM)

Re:桃とは意外でした(08/22)  
ciao-chie.  さん
ピンク・ラ・フランスさんへ♪

>お店の名前は後ほどリンク付きで公開しま~す♪
初めていただいたサルデーニャ料理ですが、やっぱりイタリア本土と違って、島の料理は独特のものが多くて、楽しくて美味しかったです☆
ここはもう、リピート間違いなしなお店です♪
渋谷ですし、ピンクさんもぜひ、行ってみてください!! (August 24, 2010 01:09:43 AM)

Re[1]:渋谷でサルデーニャ料理☆(08/22)  
ciao-chie.  さん
Marcoさんへ♪

>渋谷でサルデーニャ料理、すごいでしょう?^^
イタリアンのレストランは沢山ありますが、cucina sardoの専門店は東京でも5-6軒しかないんですよ~。
ここのシェフは、サルデーニャに5年間住んで、料理の勉強をしたんだそうです。パスタもオリーブオイルもチーズも、サルデーニャ産のものしか使わないそうです!
今回初めて、サルデーニャの料理をいただいたのですが、本当においしくて、大好きになりました!いつか私も、サルデーニャに行ってみたいです^^ (August 24, 2010 01:15:30 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: