eummieさんへ♪

>こんばんは☆ こちらこそ、コメントありがとうございます~♪
ミラノの大聖堂は近くで見ると本当に迫力があって、美しくて。ぜひ、実際に行ってみていただきたいです~。
一番下の写真はちょうど夕暮れで、真っ白いファザードがピンク色に染まっています。時間と共に、ピンクから金色に色が変わってとってもきれいなんですよ~☆
これからもよろしくお願いします! (April 15, 2011 11:02:41 PM)

PORTAMI CON TE。。。

PR

Calendar

Comments

大嶋昌治@ "Behold the Man" must be restored. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
ピースナイン@ Re:レバノン杉の松ぼっくり(05/04) レバノン杉の大木は、国連欧州本部(ジュネ…
背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
maroa @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
ヴィーナさん @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
ciami @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Keyword Search

▼キーワード検索

April 14, 2011
XML
カテゴリ: MILANO ~ミラノ~
duomo..jpg


ミラノのドゥオモのファザードは、何年もかけて、真っ白に修復、お化粧直しが済みました

まあ、起工から竣工まで、5世紀以上の歳月がかかっている大建造物ですから、完成した時点で、どこかの修復工事が始まっていたといっても、なんだか納得してしまいます。






duomo di milano.jpg



ちなみに、去年の9月は、こんな感じでドゥオモ裏側の上のほうの修復工事が行われていました。あれから半年、今はどんな感じになってるのかと思ったら。。。。






CIMG1016.jpg


昨日の夕方の大聖堂の写真
ミラノの友人がアペリティーヴォに行くついでに写メを送ってくれました。

工事はいよいよ、大聖堂の最高峰、マドンニーナの台座に差し掛かってました。


それとも、やっぱりどこかで工事をしてるのかぽっ

毎回気になる大聖堂ですネ。。。ウィンク













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 14, 2011 10:40:11 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ドゥオモ  
eummie  さん
はじめまして、初コメです!
ヴィーナさんと南 久海さんのブログから来ました。

わぁ!!真っ白にお化粧直しが済むと、こんなにも
耀いて見えるのですね~!!
ミラノのドゥオモ、いつかは訪れてみたい!と思っています♪
また遊びに来ます! (April 14, 2011 11:53:12 PM)

Re:工事は続くよどこまでも。(04/14)  
ciami  さん
工事も終盤だと思いたいですね。
足場が組まれてないドゥオモ、そろそろ見せてほしいです。 (April 15, 2011 12:46:15 AM)

これだけの建築物なら  
起工から竣工まで5世紀っていうのも納得だわ。

真っ白が夕日に染まってなんて綺麗な薔薇色なんでしょう!
ほんと、マドンニーナの台座だけ汚ないわっ・・・

今年はchieちゃんは待望の美しい大聖堂に会えるわね^^
楽しみでしょう? (April 15, 2011 05:44:01 PM)

Re:ドゥオモ(04/14)  
ciao-chie.  さん

Re[1]:工事は続くよどこまでも。(04/14)  
ciao-chie.  さん
ciamiさんへ

>書いてるときは、「夏頃にはフフフ」って思ったんですが、よく考えると、9月に台座の下のほうやってて、半年以上かかってようやく台座に差し掛かってます。
ヘタをすると、夏のバカンスの時にはまさかのマドンニーナが包まれてるという事態になりかねないです。。。。 (April 15, 2011 11:04:59 PM)

Re:これだけの建築物なら(04/14)  
ciao-chie.  さん
ピンク・ラ・フランスさんへ

>そこへいけるのであれば、どんな大聖堂でも愛おしいですが、きれいなドゥオモが見られたら、きっともっと感動しちゃいますね☆
やっぱり、夕暮れのドゥオモは格別ですよね~♪ (April 15, 2011 11:07:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: