PORTAMI CON TE。。。

PR

Calendar

Comments

大嶋昌治@ "Behold the Man" must be restored. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
ピースナイン@ Re:レバノン杉の松ぼっくり(05/04) レバノン杉の大木は、国連欧州本部(ジュネ…
背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
maroa @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
ヴィーナさん @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
ciami @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Keyword Search

▼キーワード検索

July 20, 2011
XML
大宰府天満宮.jpg


太宰府といえば天神様、天神様といえば太宰府です

実は私、かれこれ20年ほど前に一度、ココに来ているんですが、月日のたつのは早いもので、ついこの間来たばかりだと思っていたのですが、実際に20年ぶりに訪れてみると、随分キレイになっていてビックリしてしまいました~ぽっ





大宰府天満宮2.jpg


この社殿の彫刻もとっても鮮やかで。 以前訪れたときにはもっとこう、わびさび感が漂っていたんだよなぁ~。。と、変な感慨に浸ってしまいました(笑)

いつもの私ですと、もっといろんなところからいろんな写真を撮ってくるのですが、いかんせん、猛暑

もともと寝不足だったところに、一番日差しのキツイ時間に炎暑の中を歩いていたものですから、ちょっと朦朧としていたみたいで、珍しく画像が少ない

ほんとに、お参りするだけでフラフラして、ちょっと気分が悪くなってしまったんです



ミスト.jpg



水を霧状にして噴霧して涼を得る、というものですが、私たちのところまで肝心のミストが届かない。。。。

いや、届いたとしても、蒸し暑いニッポンの気候にはちょっと、合わないような気もするんですよね。。。まあ、見た目は涼しげですが。。。。


思いつきで足を伸ばした太宰府ですが、もともと山笠の追い山を見るだけのツモリだったので、私はTシャツにジーンズ姿。Tシャツはともかく、デニムで炎天下は暑い 日頃、この時間は仕事で建物の中にいるので、余計になれない暑さで参ってしまいました

お参りを済ませた私たちはもう、フラフラになりながら参道の茶店に駆け込んで、カキ氷を注文したのでした。





みかん氷.jpg


私が頼んだのは、「みかん氷」。・・・イチゴ、とかメロン、じゃなくって、みかんぽっ

なんだか珍しいと思ったのは私だけ??

こちらではみかんのカキ氷ってアタリマエなのかな。他のお店にもあったし。

・・・とにかく!

このカキ氷が最高に美味しかったのはいうまでもありません



冷たい氷で人心地ついた私たち。続いて天満宮そばの名刹を訪ねることにしました☆


つづくよ~~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 20, 2011 09:27:18 PM
コメント(4) | コメントを書く
[HAKATA ~福岡暮らし☆~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: