PORTAMI CON TE。。。

PR

Calendar

Comments

大嶋昌治@ "Behold the Man" must be restored. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
ピースナイン@ Re:レバノン杉の松ぼっくり(05/04) レバノン杉の大木は、国連欧州本部(ジュネ…
背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
maroa @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
ヴィーナさん @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
ciami @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Keyword Search

▼キーワード検索

February 8, 2012
XML
lago.jpg


コモ湖には、湖を周遊する遊覧船やトラゲットのほかにも、タクシーボートなんていうのがあって、自分の好きなときに好きな場所まで船で移動することもできるようになってます♪

船のタクシーなんて、ヴェネツィアで一度利用したことがありますが(もちろん会社のお金で。。ウフ♪)、やっぱり高い料金をだすだけあって、船も立派だし、なんといっても並んだり遠回りしなくてもいいという点では便利ですよね☆





tour manzoniano.jpg



こちらは、レッコで見かけたタクシーボートが運営するプチ観光ルート

その名も「マンゾーニツアー」というこのコースは、マンゾーニの代表的な小説、「いいなづけ」の舞台となったレッコから、湖畔に臨む小説ゆかりの地を回るというもの。

「いいなづけ」は、ワタシももう何度も通読している小説で、ミラノやベルガモ、モンツァからレッコにかけてのブリアンツァ地方を舞台に、実際にイタリアの歴史上起こった出来事などを織り交ぜながら、純朴なカップルの恋の行方を描いたもの。

物語の展開も面白いし、今でも各地に残る地名や建物が出てくるので、ついつい引き込まれてしまいます♪

その小説に何度となく描かれるレッコの湖と風景を、貸切ボートから堪能しようというこのツアー、なんだかとっても気になりますぽっ




renzo e lucia.jpg


・・・残念ながら、乗り場にはだれもいなくって、ツアーの詳細や値段も結局わからなかったんですけど。

あ~、この絵はきっと、物語の冒頭、主人公のレンツォとルチーアが結婚式の当日に式をキャンセル(!)しなくてはいけなくなった場面だわね。。。なんて思ったりするだけでもちょっと楽しかったのであります。。^^

どっちにしても、仕事の合間に訪ねた湖だったので、やっぱり乗れなかったかもしれません。。

今度はちゃんと、バカンスで行かなくっちゃねウィンク










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 8, 2012 11:48:51 PM
コメント(3) | コメントを書く
[LUOGO di LAGHI  ~湖水地方~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: