PR
Keyword Search
Category
Freepage List
貴重な時間を無駄にしない為に・・。
とは言えまずいものをこんなに写真付きで載せるのも気がひけましたが・・。
パンケーキ・ハウス (Eggs 'n Things Ala moana)
今回オープンしたばかりのエッグシングスのアラモアナ店に行ってきました。
ソフトオープン2012年10月下旬
グランドオープン2012年11月8日となっていますが、私が行ったのは10月26日です。
店の前はすでに待ちのお客様が数組。
ベビーカーで来た日本人観光客の姿もありました。
日本人に超人気と言われるこのパンケーキ屋さんは、1974年創業のパンケーキ屋さんで、最初はコンベンションセンターに近いEna Road(エナ通り)にあったそうです。
その後店はフォートデルシー公園の前(Flagship店)に移動し、ロケーションが良くなったので観光客が行列を作る人気店に成長。
待つだけの価値のある店だ・・と店はうたっていますが・・・。
それは昔の話?
それに順番を飛ばされる・・と複数の方がブログで書いていましたが本当でした。![]()
このお店はワイキキ2件に次ぐ3件目です。
思った以上に店内はシンプル。この店らしいテイストなど全く無い。
この日はまずくなった・・と言うウワサを確かめに出かけました
。
Eggs 'n Thingsは2010年3月には原宿にも出店しているそうで日本でも待たなければ入れないお店だそうですが、日本の店舗が直営かどうかは不明です。
店で提供するパンケーキの粉とココナッツとグァバのシロップも販売。
自分でこれらを買って作った方がおいしいかも・・。
とは言え、シロップも昔に比べてだいぶ薄くなっている・・と言うウワサが・・。
売れ筋メニューは「ストロベリーホイップクリームとマカダミアナッツ」だそうですが今回は朝食なのでそれは頼みませんでした。
因みにそれはタップリ山盛りの生クリームが盛られているのが特徴です。
しかし、こちらでは生クリームはとても安い。そんなにありがたかるものではありません。
下は付け合わせに選んだパンケーキ3枚です。
自慢のはずパンケーキは作りおきしたものを再度暖めたのか? と思う。
皮がナイフでカットできないのだ・・。かつてこんなまずいの食べた事がない。
誰かのブログにも書かれていたが本当だった。![]()
料理には白米、玄米、ポテト(サイコロ状)、パンケーキ3枚(いずれか選択)ついてきます。因みにトーストは追加料金。
肉と卵のコーナーから
Ribeye Steak & Eggs 17.95$
17.95$もしながらこれは何だ? と言う内容と盛りつけ![]()
スペシャルのコーナーから
Crab Cake Benedict 13.95$
これもマフィンの部分。パン皮が固くてまずかった。
エッグ・ベネティクトも普通。![]()
オムレツのコーナーから
Spin Bac Cheese(ほうれん草、ベーコン、チーズ入りオムレツ) 11.95$
こんなペタンコなオムレツ初めて見た
悲しい姿・・。プロじゃないね。
スペシャルから
アイランド風焼き飯 Fried Rice & Eggs 11.95$
こちらもヘタッピーな素人の焼き飯そのもの・・。
全体にハワイの朝食レストラン(ホテル以外)としては値段が高いくせにこの内容。
4人で69.43$(約6000円)。
オーナーが変わってからEggs 'n Thingsは味が落ちた・・と地元で評判
になっているそうですが、その確認に来た私たちと同じような地元の人が多かったようです。
偶然に店で会った姉の友人達も「二度と来ない。」と帰っていきました。
姉によれば昔は悪くなかったはず・・らしいですが・・。
確認に行くのもいいですが、無駄に時間とられてお金払うのも何だかね・・。
2度目は無い観光客をターゲットにしたお店だったようです。![]()
Koa Pancake House
ところで、どうしてもパンケーキが食べたい方にお勧め。
コア・パンケーキ・ハウス(Koa Pancake House)は安くて美味しい。![]()
たとえば具だくさんのオムレツにプラス、パンケーキ3枚、あるいは焼き飯、あるいは山盛りのポテトからチョイスして一人分7.95$で食べられます。
紙プレートだけどね・・。
この店チェーン店ですが、複数の賞をとっている地元の隠れパンケーキハウスです。
残念ながらワイキキにはありませんが・・。
次回行った時にメニューをいろいろ紹介したいと思います。
ノースショア(North Shore) 2016年08月14日
ハナウマ・ベイ(Hanauma Bay) 2 2013年12月23日
ハナウマ・ベイ(Hanauma Bay) 1 2013年12月20日