サイド自由欄
![]() |
子供部屋を作るついでに、 「全部奇麗に、使い勝手をよくしよう!」と、 決まりリビングも大改造しました。 左からドレッサー、TVボード、スキマ収納 の構成になっています。 奥行きを35センチと狭ばめにして 天井までの収納を伸ばしました。 思ったより圧迫感がなく、 白基調なので明るくなりました^^ 時間がかかったのは、天井ピッタリに するのに上置き,扉を加工した所でしょうか・・・ |
![]() |
左側はママさんスペースでドレッサーが 収納されています。 本当は白木基調にしたかったのですが、 いろいろな通販で取り寄せたので、 色合いが合わないと醜いので 白に統一しました。 選ぶ楽しみがあってかなり時間がかかりました^^ |
![]() |
一番やりたかったのが、照明の組み込みです^^ イケアでLEDの照明を見つけたので 早速組み込みました。 薄型で程よい光度で熱も持たないので チョッパーも熱くなりません(^^;; |
![]() |
以前はこんな感じで、ちぐはぐな家具に 物が溢れていました(^^;; ★今日生まれた有名人 ・1933:戸川昌子(歌手) ・1957:浅田彰(学者) |
■部屋干しスッキリ!コーナー物干し♪■【今… 2007年04月05日 コメント(8)
■DIYでダイニングのアイデア収納!■【… 2007年04月01日 コメント(27)
■壁をくり抜いて飾り棚!after■【今日の花… 2007年03月27日 コメント(16)
PR