Shin Shi Yoga

Shin Shi Yoga

鶴への道 ステップ3



Bhujapidasana

bhujapida 1

両足を肩幅より若干広めに開き、肩をすぼめて両手を股の間から入れます。指先は正面をまっすぐ向くようにし、できるだけ手のひら全体がマットにつくようにしましょう。

bujapida 2

バランスが取れたら、肩甲骨をぐっと引き下げ、肩をすぼめるようにし、指先に力を込めて、ゆっくりと片足だけ上げてみます。このとき後ろにひっくり返りそうになる方は、太ももをぐっと腕に押し付けるようにしてみてください。こうするとバンダがかかりやすくなります。足を入れ替えて何度も練習してみましょう。

bhujapida 3

片足上げで、全くひっくり返りそうにならなかった方は、両足を上げてみましょう。胸がぐっと背骨の方に入るような気持ちで行うと、後ろに倒れづらくなります。両足の指をからませて、ポーズを保持します。終わったら足の指を入れ替えて反対側も行います。

ポーズが全て終わったら、手首を深く反対側に曲げて疲れを取りましょう。

ステップ4 へ進む。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: