全6件 (6件中 1-6件目)
1

鈴木一浩+Jazz Night Liveに行ってきました♪会場は、ヤマハミュージックセンター池袋。2部構成で、1部は「ORGAN MANIA」からのナンバーが中心。Guitar:山下 正、Sax:音川 英二、Bass:鹿島 達彦Vocal:窪田 玉緒、Drum:高橋かつし前のライブと違うメンバーだったので、またひと味違った演奏を聴けました~(^^)ヤマハ「D-DECK」をベースアンプで鳴らして、かなり良いカンジ☆ただし、内蔵リズムはちょっと音割れだったけど(^^;)2部は、題して「スティービー・ワンダー祭り」(爆)ヴォーカルも混じえての、ソウルなナンバー♪いつも通り爆笑MC連発の、楽しいライブでした~(^^)/
2006.11.30
コメント(0)

知人のライブに行ってきました~(^^)「Boss Brass」Live at DEBORAH(千川)タワー・オブ・パワー、BS&T、シカゴのナンバーを中心とした、ブラスロック系のバンドです(^^)/アレンジもこだわってて、カッコいいの~★Boss Brass HP★http://bossbrass.hp.infoseek.co.jp/会場は満員で立ち見だったけど、どうせ座ってなんて観てらんないレイラですから!(爆)もう、めっちゃFunkyな夜を楽しんできました~
2006.11.26
コメント(0)
中村俊輔がやってくれましたね~マンチェスターは大好きだけど、俊輔は別!後半30分をまわって、足も相当疲れてるだろうに、あの芸術的なすんばらしいFK!ゴール右隅に、ほんと「吸い込まれた」ってカンジ!直後にマンUにFKとられて、PKになった時には「ヤバっ」って焦ったけど、よく守りました(; ̄ー ̄川早くオシムジャパンに加わったのを見たい~~~
2006.11.24
コメント(0)

レイラは激辛好きです。ポテトフライなんかも、ケチャップにタバスコをダバダバとかけたりします(^◇^)これ、やはり激辛好きの友人にもらったんですが、とにかくスゴイ(^^;)「Spontaneous Combustion」(made in USA)直訳すると「自然発火」(爆)まさに、その通りの辛さでシビれますよん(^^)激辛好きの方は、ぜひ一度お試しあれ~♪
2006.11.19
コメント(6)

昨日の11月4日、上野の水上音楽堂で行われた、「ロック馬鹿おやじ」vol.9ライブは、とりあえず無事終了~☆「ガチャピン・ユキ&MOZ」Guitar、Bass、Drums、Vocal、Keyboardショッキング・グリーンの髪がレイラです(笑)久しぶりにシンセ弾いたら、指がラリルレロ(^^;)ホント練習は命ですね。この「ガチャピン・ユキ&MOZ」は、”カルメン・マキ&OZ”だけのコピーバンドで、メンバーは、皆いろんなバンドでやってる強者ばかり(^^)vこの日は、合わせて7バンドが出演。どっぷり音を楽しみました~♪イベント詳細などは、このHPを見てね。(^_-)☆ ↓ ↓ ↓「ロック馬鹿おやじ」vol.9 at 上野・水上音楽堂http://homepage.mac.com/manon_n/rock/PhotoAlbum52.html
2006.11.05
コメント(2)
明日(もう今日かな)はライブ~上野にある、水上音楽堂でのイベント「ロックバカおやじ」に、カルメンマキ&OZのコピーバンドで出ま~す。でもリハ1回だけだったので、ちょっとドキドキもんだけど・・・( ̄ー ̄;近くに用事があったら、のぞいてくだしゃんせ~
2006.11.03
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


