大統領の憂鬱

大統領の憂鬱

PR

Profile

Roberto C Mayayan

Roberto C Mayayan

Calendar

Favorite Blog

長崎のおいしいもの-… じゅんみっふぃさん
☆☆Daily Li… フライングフィン★さん
ko-1. ko-1.さん
ブクロの真実2! ikefukurou2さん
大阪日記 子育て編 毎日・ミナコさん
☆にこにこ日和☆ *すみりん*さん
Happy days miyabi★1128さん

Comments

熊本人@ Re:メタボキングは名前負け!  熊本・らーめん処 ろくとん軒(11/09) 熊本を馬鹿にしたような発言が気分悪くな…
Pastorius@ Re:トルコじゃなくってハリケーン♪  長崎・SAKURA HOUSE(02/24) わあ、懐かしか( ^ω^ ) ムーンシャイン( ^…
Roberto C Mayayan @ 頑張ってください コメントありがとうございました。 これ…
Roberto C Mayayan @ なかなかないです miro23さん >美味しそうですねぇ >…
フライングフィン★ @ Re:突然ですが・・・ブログ閉鎖します(06/24) えぇ・・ 最近どんどんブログを辞めた…
Roberto C Mayayan @ いえいえこちらこそ えみーる☆彡さん >先日はありがとうご…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2010/09/12
XML
台風が過ぎ去ってしばらくは涼しく感じたんだけど暑さが舞い戻って来た感じです。
仕事も厳しく毎日汗ダラダラになっています(+_+)。
早く本格的に涼しくなってもらわないと身体がもちましぇん。

長崎市で「山」と言ったらほとんどの人が思い浮かべるのが「稲佐山」って山です。
市内を一望出来る頂上の展望台は夜景も楽しめるところ。
ボクらがガキの頃は遠足のコースにもなってたくらいなんで高さはそうでもありません。

そんな「稲佐山」をラーメンの名前にした店があるってことで行って来ました。
店の名前は「 ラーメン家 政 」。長崎駅前にある交通とっても便利なところです。


そのお店が日曜日の15時から数量限定で「ラーメン稲佐山」ってガッツリ系のラーメンを出してるって聞いたのは少し前。
しばらく暑かったんで行くのを控えてたんですが先週の日曜日が少し涼しかったんで行ってみました。

15時少しまわった時間に店内へ!お客さん少なくガラ~ンとしていました。
券売機を見ると限定メニューが!「稲佐山:700円」と「稲佐山麺少なめ:600円」。
もちろん麺少なめなんて注文する訳はなくデフォでいっちゃいます(^_^)b。

着席すると野菜無料トッピングを増量するか?聞かれます。
ボクの場合は当然「増し」でお願いしましたぁ。

しばらくすると他のトッピングの種類と量が書かれた紙を渡されました。
関東の「J」とは少し言い方違ってて難しそう。リズムにイマイチ乗れないかも(^o^;。

政トッピング

トッピングをどうしようかと考えてる内にお店の方からトッピングを聞かれ・・・。
「ニンニク増し、脂小雪、醤油普通、一味無し」でお願いしました。


ラーメン稲佐山

おう!これは素晴らしい盛りです。まさか長崎でこの盛りに出会えるとは思ってなかった。
ヤサイを丼からこぼすのを前提にしているのか?金属製のトレイに乗せられていました。

先ずはヤサイを攻めてみます。99.5%はモヤシでタレがかけられてるんで少しは楽に食べれます。
味が無いヤサイ食べるのは厳しいものあるもんね~。
背脂はタレと交わると美味しく感じました。まあ量はこれくらいがちょうどいいかも。


そしてスープを味わうとこれは間違いなく家系のじゃなく「J」っぽいスープ。
モヤシが大量なだけに水分が出てきたのか少し薄く感じました。味はカラメにしたほうがいいかも。

残念ながらブタは一枚だけ。でも・・・いい感じに厚いしホロトロ感バッチリで美味しかったっす(^_^)v。
出来れば「ブタ増し」もメニューに入れて欲しいものです。

そして麺・・・ここが「J」との大きな違いやったですね~。
この麺は家系の麺。九州では太い方なんだけどやっぱガッツリ食べるなら極太の方がそれらしく感じます。

そして・・・これくらいなら楽に完食ですね。麺の絶対量は多くないみたい。

なんでもここの店主さんが「吉祥寺二郎?(生郎のことかと)」のファンだったらしくこのメニューを思いついたらしいです。
まあ、ホンモノとは違うけど嬉しい盛りに地元で会えるのはいいですね~(^o^)。

ボクがラーメン食べてる時にはお客さん相当増えてて行列になっていました。
みんな稲佐山が目当てなんやろうね。行く時は15時きっかりを狙っていくのがいいかもです。

稲佐山アップ

来週火曜日から横浜に出張になりました。最大で土曜日までの滞在になりますがそこはちょっと不明確な感じ。
長崎でのガッツリ大盛ラーメンの記事を書いたけど今度はホンモノの記事書けれるように頑張ってきます(^o^)v。
ただし、暑いと厳しいかもですね~。予報では関東の来週は涼しいみたいだけどね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/12 10:54:21 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:激盛 日曜午後に稲佐山が大噴火!  ラーメン家 政(09/12)  
ikefukurou2  さん
二郎のパワーは凄いですね
全国どこにいっても二郎の雰囲気が味わえそう
しかし・・・スゴイ破壊力のある盛りっすね
ちょっと暑苦し過ぎるかな(笑)
来週、ご連絡お待ちしております(^^)
(2010/09/12 02:57:54 PM)

Re:激盛 日曜午後に稲佐山が大噴火!  ラーメン家 政(09/12)  
すごいですね。稲佐山普通盛りも、野菜いっぱいなのかな?でも、話題になるからには、そうかも・・。

政のラーメンってこんな感じではなかったですよね・・。
早めにいかないと、なくなってしまうんですね。 (2010/09/14 03:01:24 PM)

すっご~い!  
☆keikei11☆  さん
これは想像を絶する盛り!ドカ盛り?という感じですね。
激盛りは見慣れていたはずなのに、このド迫力盛りに驚いてしまいました~。
注文の仕方には戸惑ってしまいそうですが、それはそれで楽しいのかも♪
地元でこのようなラーメンが食べられて良かったですね(笑)
(2010/09/14 11:35:03 PM)

Re:激盛 日曜午後に稲佐山が大噴火!  ラーメン家 政(09/12)  
華****  さん
確かに大噴火だ((+_+))
脂小雪、っていいですね(^_^;)

それにしても、スゴイ量だわァ~


(2010/09/16 01:02:31 AM)

Re:激盛 日曜午後に稲佐山が大噴火!  ラーメン家 政(09/12)  
日曜の15時!

なんて微妙なお時間でしょう><

行きたいけど、、、夜ご飯や昼ご飯の調整しないとダメですね。

あ、この間やっととも也に行きました^^ (2010/09/17 04:49:18 PM)

やっぱり麺が  
ikefukurou2さん

>二郎のパワーは凄いですね
>全国どこにいっても二郎の雰囲気が味わえそう
>しかし・・・スゴイ破壊力のある盛りっすね
>ちょっと暑苦し過ぎるかな(笑)

予想以上の盛りだったですね~。
まさか長崎でこの盛りに出会えるとは思ってなかったです(^_^)。
ただ・・・やっぱ麺が(+_+)

>来週、ご連絡お待ちしております(^^)

今回は残念でしたね~。次回によろしくお願いします。 (2010/09/19 11:09:02 AM)

ホントの限定  
じゅんみっふぃさん

>すごいですね。稲佐山普通盛りも、野菜いっぱいなのかな?でも、話題になるからには、そうかも・・。

いや~増しにしたから激しい盛りになったみたいです。
普通の盛りはそうでもなかったですよ。でも、どうせならってことで増しちゃいました(^_^;。

>政のラーメンってこんな感じではなかったですよね・・。
>早めにいかないと、なくなってしまうんですね。

これは日曜3時からだけの数も決まった超限定品です。
普段は正統派の家系ラーメンですね(^_^)b。 (2010/09/19 11:11:37 AM)

ちょっと言いにくい  
☆keikei11☆さん

>これは想像を絶する盛り!ドカ盛り?という感じですね。
>激盛りは見慣れていたはずなのに、このド迫力盛りに驚いてしまいました~。

関東ではこの手の盛りはそう珍しくはないんですが、長崎で逢えるとは思ってなかったです。
盛りだけなら関東のアイツといい勝負かもです(^o^)v。

>注文の仕方には戸惑ってしまいそうですが、それはそれで楽しいのかも♪
>地元でこのようなラーメンが食べられて良かったですね(笑)

トッピング種類多くサービス精神旺盛なのはいいんですがちょっと言いにくかったです。
みんながそうなんで周りを気にすることなかったですけどね。 (2010/09/19 11:14:48 AM)

アブラも普通に  
華****さん

>確かに大噴火だ((+_+))
>脂小雪、っていいですね(^_^;)
>それにしても、スゴイ量だわァ~

予想外にいい盛りで楽しかったです。量自体も結構あったもんね(^o^)。
アブラは「雪」なんて言わせずに他と一緒のように量で言うほうが言いやすいかも。 (2010/09/19 11:16:36 AM)

この時間帯ってのは  
フライングフィン★キミさん

>日曜の15時!
>なんて微妙なお時間でしょう><
>行きたいけど、、、夜ご飯や昼ご飯の調整しないとダメですね。

日曜の午後3時ってのはホントに微妙ですよね~。
この量食べるには朝食から夕食まで考えないと・・・。
ちなみにボクは夕食は食べれなかったっす(^_^;。

>あ、この間やっととも也に行きました^^

とも也はいい感じだったでしょ(^_^)。牧のと比べると全然違うけどどっちも好きですね~(^o^)v。 (2010/09/19 11:22:21 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: