大統領の憂鬱

大統領の憂鬱

PR

Profile

Roberto C Mayayan

Roberto C Mayayan

Calendar

Favorite Blog

長崎のおいしいもの-… じゅんみっふぃさん
☆☆Daily Li… フライングフィン★さん
ko-1. ko-1.さん
ブクロの真実2! ikefukurou2さん
大阪日記 子育て編 毎日・ミナコさん
☆にこにこ日和☆ *すみりん*さん
Happy days miyabi★1128さん

Comments

熊本人@ Re:メタボキングは名前負け!  熊本・らーめん処 ろくとん軒(11/09) 熊本を馬鹿にしたような発言が気分悪くな…
Pastorius@ Re:トルコじゃなくってハリケーン♪  長崎・SAKURA HOUSE(02/24) わあ、懐かしか( ^ω^ ) ムーンシャイン( ^…
Roberto C Mayayan @ 頑張ってください コメントありがとうございました。 これ…
Roberto C Mayayan @ なかなかないです miro23さん >美味しそうですねぇ >…
フライングフィン★ @ Re:突然ですが・・・ブログ閉鎖します(06/24) えぇ・・ 最近どんどんブログを辞めた…
Roberto C Mayayan @ いえいえこちらこそ えみーる☆彡さん >先日はありがとうご…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2012/05/03
XML
カテゴリ: 二郎直系
長い九連休も半分以上が過ぎ残り四日となりました(+_+)。

この街は観光地なんでメチャ人多いんだよな~(T_T)。
さてさて何して過ごしましょうかね~。

出張の時の記事です。

土日休みになって先ずは赤羽を攻略(^_^)v。
そして翌日は・・・ここまで中二日のペースを守ってきたけど仕方ないよね!
やっぱ休みなら我慢する必要も特になく。
ってことでとあるお店に向かいました。


実はここには「J」の店舗がありましたが店主さんは新しく赤羽にお店開店し行ってしまいました。
そして残ったお店はつい最近新しい店主さんで営業開始したとのこと。

全店制覇を目指すのならやっぱ店主さん変わったなら厳密に考えると食べておかないといけません。
まあ、単に日曜日に営業してる!ってのが一番の訪問する根拠なんですが(^o^;。

数回行ったことあるんで迷うことなくお店に到着。
行列は嬉しいことに店内4人くらいでした。

二郎松戸駅前

厨房には若いキリっとした店主さんと助手さんの二人体制。
買った食券は定番の「小ブタ:750円」です。
着席し、ほどなくトッピングを聞かれこれも休日定番の「ニンニク入れてヤサイ増し」。
運ばれてきたのはこれです。

松戸トップ

これは嬉しい盛りですね~。モヤシの中にキャベツが目立ちます。


松戸サイド

食べてみると・・・。
実はここの店主さんは池袋系で修行されてたとのことでアレっぽいのが出てくるのか?と思ってたんですが調べてみたらそうではないらしい。
確かにこの麺はあの系統のパスタっぽいんじゃなく二郎の麺です(^o^)b。
スープもしっかりした味だし、いい感じっす。
麺量もちゃんとあって二郎本流を忠実に守った感じですね~。

これなら再訪あるかも。日曜営業は貴重やもんね~(^_^)v。

松戸アップ

このお店で行列してたら凄まじいのを食べてる人を発見。
スープとブタの丼と別にメチャ激しい麺とヤサイで決壊しかけたスープの丼。
隣で食べてた方が「これ何ですか?」と聞いたら「大ブタW全増しの麺増し(麺増しは間違いないけど前半は怪しいかも。)」と答えられてました。
写真たくさん撮られてたんで名のある有名なジロガーさんかも?
ただ調べてみたけど該当する方いないんですよね~。
しっかしあれを食べ切っていかれるとはホント素晴らしいものです\(^o^)/。

そして出張も最終週へ!この週は慌しく例の店舗で・・・これがラストです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/05/03 10:27:09 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: