Speed master’s CUB&WISH          @カメラ馬鹿!!(テニスは休み?)

Speed master’s CUB&WISH         @カメラ馬鹿!!(テニスは休み?)

PR

プロフィール

S_master@93CUB

S_master@93CUB

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(666)

テニス

(308)

テニス 試合

(202)

テニス 試合観戦

(77)

テニス「Speedmaster's CUP」

(31)

テニス サーブ

(20)

テニス リターン

(7)

テニス フォアハンド

(11)

テニス バックハンド

(8)

テニス ラケット

(18)

テニス ストリング

(23)

テニス シューズ

(10)

テニス ボレー

(2)

お弁当「デコ弁・キャラ弁『お弁当日記』」

(54)

子育て日記〔長女〕

(203)

子育て日記〔次女〕

(56)

子育て日記【共通】

(69)

子育て準備

(6)

写真 「写真のこと」

(61)

写真 「写真機材〔ニコンF3など〕」

(42)

写真 「ニコンF3」

(11)

写真 「ニコン D7000」

(76)

写真 「ニコン D70(s)」

(41)

写真 「カメラ レンズ」

(27)

写真 「格安フィルム現像」

(6)

バイク 「スーパーカブ」

(59)

バイク 「カブ 積載量UP関係(リアボックス等)」

(8)

バイク 「カブ メンテナンス」

(34)

バイク 「スーパーカブ HID装着」

(5)

バイク「カブ ゼファー純正リアサス流用」

(5)

バイク 「ジョグ アプリオ」

(26)

被害者請求(自賠責保険)やってみた。

(4)

車 「WISH」

(46)

車 「ウイッシュ メンテナンス記録」

(12)

車 「7人乗りへの道」

(3)

車 「レガシィ等 車関係」

(41)

車 「カーインプレッション」

(39)

車 「レガシィ メンテナンス記録」

(14)

車 「モータースポーツ〔F1など〕」

(10)

自転車通勤

(42)

旅行「子連れで体験『瀬戸内国際芸術祭』」

(13)

旅行 「旅行関係」

(18)

旅行 「登山〔富士登山とか〕」

(3)

仕事関係

(15)

株式投資

(26)

テニス 「第2回BAGELshot杯〔終了しました〕」

(5)

デジカメプリント比較

(3)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

夜の帰宅途中でキタ… スナフキーさん

カーテン新調 けんじPP1さん

二輪熊@ツーリング魔 二輪熊さん
SUBARU・KAWASAKI党 tanapontaさん
題未亭 キャビン85さん
2011年04月13日
XML
まず、喜ばしいことですが、順調にいくと この秋10月ごろに 我が家に 第2子 が誕生します。

ということで 今2歳の娘(秋には3歳になりますね)と新しく生まれる子の 2つのチャイルド、ジュニアシートを車に着けなくてはいけなくなります。

そうなると必然的に レガシィの乗車定員は 5名ですが、実質4人になります。

家族以外は誰も乗れないですね。

自分はそれでもいいかなあ。

と常に思っていましたし、年に何回かのためだけに 7人乗りは不要!!

と言い続けてもきました。

が、妻が

「子供が小学生になるころには、イロイロ子供の予定も入ってくるし、子供とじいちゃん、ばあちゃんが一緒に遊びに出かける。なんていうのは、実は、小学生になるまでの間が、一番なんじゃない?」



まあなんと言うか、そう言われたらそうかもしれんなあ。

と、なんか妙に納得しちゃいましてね。

いまでも、レガシィを乗り換えることに 100%納得した訳ではないし、不本意な部分も少なくないですが

『今、ここ数年間』

という時間は

〔じいちゃん、ばあちゃんと孫〕

の時間を大切にしたいと考え、乗り換えを決意しました。

某社のCMじゃないですが、

「物より思い出」

といったところでしょうか。

にしても、今のBPレガシィは 6年半乗って、不満はなにひとつなく、満足して乗っていますから、まだまだ乗るつもりでしたし、いまの 年5、000kmペースなら 最低あと 6年は乗れると考えていましたので



正直、次の車は レガシィとの比較では 不満を大きく感じるでしょうからね。

次に自分が自分の好みで車を選べるのは 子供が高校生になるころなのかもしれませんね(^_^;)

となると BGレガシィ→今のBPレガシィの瞬間が自分の人生の車歴の中で ハイライトになるかもしれませんね。〔15年後にはガソリン車というジャンルが衰退している可能性もありますし〕

またいつか、『道楽車』というか、自分の意のままに操れる運転の楽しい車に戻ろう。戻りたいと思いますが、当面は ファミリーカーですね。

次の車は基本的には、走りの機能に関わるいじりはしない予定です。



とまあ そんな感じで。

ちなみに H16年式 走行5、1万kmのレガシィワゴンに興味のある方は コメント入れてください。

ヤフオクと買い取り屋回って売却する予定なので、市価よりは安くお話はできるかと思います。

今回の乗り換えが 一番テンションが下がる乗り換えではありますが、一応 ご報告まで。

次に何に乗るのか?どういう基準で選んだのか?

などは また改めて書きたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月15日 22時44分27秒
コメントを書く
[車 「レガシィ等 車関係」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: