E U C A L Y

2007.06.23
XML
カテゴリ: 本屋の娘
.















ね、あれ。


ありますよね、あの


エンリッチ っていう塩。
























最近まで、本気で


その名前の由来って


リッチなエン(塩)だと思ってたんですよ。













ミネラル豊かな塩!!!


栄養豊富な塩!!!


それがエンリッチ!!!




























でもだいぶ前に、電子辞書を買ってもらって


面白がってやたらめったら色々と単語を引きまくってたんです。


んでぱっと思いついたんでenrichひいてみたら。















enrich  [動](他)


1 豊かにする;〈物・事の〉価値[意義]を高める

2 質的に向上させる;〈食品の〉栄養価を高める;〈土地を〉肥沃(ひよく)にする

3 経済的に富ませる, 裕福にする

4 《原子力》〈同位元素を〉濃縮する

























ですよね。










まさかそんな・・・・リッチ塩・・・リッチ・・塩リッチ・・・


なんて安易な理由で商品名つけたりしませんよね。





英語の意味的にもエンリッチ塩はあってますからね。


塩リッチ塩なんてありえませんからね。


重複にも程がありますよね。




































ちなみに、


マイナスターズの、「夜の夜霧」は










夜の夜食で~


ゆでた~ゆでたまご~♪

































重複マニアってなんだろう。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.23 20:40:00
コメント(6) | コメントを書く
[本屋の娘] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: