PR

プロフィール

hutaba7498

hutaba7498

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

コメント新着

hutaba7498 @ Re[1]:今日のチビさん。(04/23) マユマタさん あれ???レスつけたと思っ…
マユマタ @ Re:今日のチビさん。(04/23) うふっ☆ミ ほのぼの~♪ 一番嬉しい言葉だ…
hutaba7498 @ Re[1]:チューリップ(04/17) マユマタさん >そうそう、書き忘れちゃっ…
マユマタ @ Re:チューリップ(04/17) そうそう、書き忘れちゃった(汗) ウェルカ…
マユマタ @ Re:チューリップ(04/17) お久しぶりぶり~(^-^)v 元気そうで何より…
2011年10月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりです!!
最近眠くって、子供たちが寝た後にパソコンを開く元気がなくって大笑い

さて、うちのバラたちですが・・・
咲いてるのは、ツルバラドンファンと・・・

うらら
2011-10-30 22:15:14

いやあ、いつみても可憐・・・ハート
この花は、隣家の姉も気に入っているので、楽しみにしててくれてるみたいです♪
思わず、入り口のあたりに移動させちゃいました(^皿^)


フンショウロウ。
ハート
2011-10-25 17:10:57

咲いたハート
2011-10-25 17:10:57

この花・・・フンショウロウって、ほんっとによく咲きますねえ・・・。すてき・・・ぽっ
2011-10-30 22:15:14

この鉢のあたりはいい香が漂っていて、ほんと嬉しい大笑い
じつはこのフンショウロウ、白い花だと思って買ったんだよね。
間違っちゃったけど・・・結果オーライ♪♪♪
地植えにしたくなってきちゃいました。でも、もう場所がないわしょんぼり

フェリシアはまだ蕾だし、クイーンエリザベスとマイガーデンは咲く気がないみたいウィンク
大苗だったのに夏剪定しなかったからかしら・・・?
まあいいわ。枯れない限り、気が向いたら咲いてくれるでしょ♪

ついでに、お庭に自生しているプチトマト。
2011-10-30 22:15:14

今頃鈴なり!!! 寒くなってきたけど、ちゃんと赤くなってほしいなあ。
ハート

ではでは、読んでくれてありがとう!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月30日 22時45分07秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは♪  
そうそう♪気が向いたらきっと咲くわよ♪
そんなゆる~~いかんじで♪

モルモットってトマト食べるの!?し、しらなかった~~~笑 (2011年10月31日 15時29分31秒)

Re:うらら と・・・フンショウロウ咲いてます♪(10/30)  
マユマタ  さん
うらら~、可愛い~♪
濃いピンクがパッと目を引きますね(#^.^#)
粉粧楼もいっぱい咲いたのね~!お見事~
春には中心がもっと濃いピンクだよん♪
鈴なりのミニトマト、赤くな~れ~(^_-)-☆
(2011年11月01日 17時52分41秒)

シャンクママさんへ  
ふたば さん
ゆるゆる~のゆるゆる~だわ(笑)
しかし、いつか一斉に咲いてくれるのが夢でもあります♪
モルモット、ビタミンCを外から採らないといけないの…。大きいトマトの種は体に悪い説もあるので、専らプチトマト♪大好物ですよお。
ピーマンが一番いいんだけどね♪ (2011年11月04日 16時45分29秒)

マユマタさんへ  
ふたば さん
ほんと、うららが可愛いければ可愛いほど嬉しい
粉粧楼、春はもっとピンクになるんだあ~!♪
て嬉しくなってたら…今、何故か中心どころか、花がまっピンク(;゜ロ゜)
な、な、なぜ…? (2011年11月04日 16時49分25秒)

おはようございます  
コメントありがとうございました~~フォローありがとう(笑)

今年も後もうわずかで新年を迎えますね。
お互い育児にバラ園芸にがんばろうね。
ふたばちゃんのドンファンが来年も元気いっぱいに咲きますように!!

(2011年12月24日 05時06分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: