ゆなちゃんといっしょ

PR

Profile

+megumi+

+megumi+

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

のんびりママライフ♪ aki+rinさん
働く主婦の育児日記♪ ぴろぴろひろさん
A'z・Cafe azu@azuさん
毎日が絶好調!! ふぃん&だーりんさん
面倒くさがりママの… いも娘55さん

Comments

+megumi+ @ うりちゃん♪ うちは1月以降の入園だから、準備はまだま…
うり@ Re:入園準備【ハンカチ】 うちも娘のハンカチを手作りしましたよ~…
+megumi+ @ お返事 まゆみん♪ クロスステッチ、私もキット買…
ぴろぴろひろ@ Re:入園準備【ハンカチ】 ハンカチ手作りなんて私には思いもつかな…
mayumi@ Re:入園準備【ハンカチ】(10/07) こんにちは!久々のコメントです! ハン…
2006年01月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
31日は主人の実家で年を越し、元旦はのんびり起きてから家族でおせちを頂きお昼寝・・・その後初詣へ行きました。

義母はとてもチャキチャキしているので、私の10倍位の早さで10倍動いています。なので、普段から余り義母の望むようなお手伝いができていないので心苦しいのですが、今年は妊婦なので堂々とソファで寛がせて頂きました。

ラクなお正月だったな。
「二人分食べろ~」としつこく食べ物が出てきたのには参りましたが・・・

毎回驚くのは夫実家の家族愛!
私の実家ではお風呂掃除などは「女の仕事」っていう感じで兄たちがやっている姿を見たことがないのですが、夫の実家では義父も夫も義弟も「俺がやろうか?」っていう感じなんです。(因みに夫は普段全然お風呂掃除をしません)

昔紅葉を見に行った時も、運転している義母に「運転手は紅葉がよく見えないから俺が運転してやる」と家族全員で運転席を奪い合っていました。

夫は、私に対して以上に義母に優しいです。
まぁ、良いんだけどね。


夕方からは私の実家へ。
(二人の実家は車で30分かからない距離です)

実家の隣に住んでいる長男一家とはよく会うのですが、共働きで忙しい次男夫婦とは年に何回も会えません。
久しぶりに家族が揃って、とても楽しかったです。

二番目の兄のお嫁さんが現在10週なので、流産の心配などしていました。
やっぱり12週位までは流産の確率が高いですからね。
仕事もハードなようだし、無事に安定期を迎えられると良いな、と思います。

1日は私の実家に泊まり2日に自宅へ戻ったのですが、帰宅した時はぐったりでした。
やっぱり自宅が一番ですね。

今は会社の借り上げマンションに住んでいるのですが、一軒家は寒くて寒くて~お風呂に入るのもひと苦労でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月04日 10時11分20秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: