50代パパ ベイビーステップ ~結婚・子育て奮闘記~

50代パパ ベイビーステップ ~結婚・子育て奮闘記~

PR

カレンダー

コメント新着

thunderfish @ Re[1]:皇居の梅(03/08) 皇居の梅さんへ 情報、ありがとうござい…
皇居の梅@ Re:皇居の梅(03/08) 皇居の梅の知りたいことは、0896244450 …
Greg@ Re:ねり丸サイダー(07/04) 練馬のハーブから出来ただよ。 練馬の材料…
omachi@ Re:マジカル・アジア & 運慶 ~東京国立博物館~(10/14) 運慶展を観た方に「北円堂の秘密」をお薦…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

thunderfish

thunderfish

2025.05.18
XML
カテゴリ: 婚活


ドルコスト平均法

定期的に、継続して、一定金額ずつ金融商品を購入する投資手法のこと。毎回定額投資をすることで、価格が安いときには多く、高いときには少ない量を自動的に購入することになり、一定量ずつ買い付けたときに比べて平均買い付けコストを低く抑えられる効果を期待できる。

結婚後の資産形成のためらしい。

現在の普通預金の金利は0.001%

100万円預けて10円利息、定期預金ですら0.002%

講習を受けていた頃は、まだコロナの第1波が来ておらず、お金の掛かる「結婚式」「ハネムーン」「出産・育児・教育」「自宅購入」などなど色々お金かかる事が目白押し。

預金でお金を増やすのは不可能な時代。資産運用で資金を増やしましょう!って事。

教育費は学資保険がありますが、自分の年齢からはいると100%を切ってしまうのがほとんど。

ましてや100万円の価値は10年15年後同じ補償はない時代。

私の場合は資産運用の方が合ってるかと思います。

もちろん、リスクもありますが目減りするのを最小限にして分散投資。

現在の投資先は

・企業型イデコ

・投資信託

・つみたてNISA

の三本柱

月々に積み立てられる金額は少ないけど、子供たちの学費が必要になった時の足しにはできる額にはなっているかな😁








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.18 11:11:20
コメントを書く
[婚活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: