全695件 (695件中 1-50件目)
今までなんやかんやで移転を悩んでいましたがはっきりしないとあれなんで正式に移転します!!やっぱ相互リンクないのはダメですね。でもここのフリーページは好きなのでデッキ集としてまた別の話題とかに利用したいと思います~あと相互リンクなのですが途中までのブログはあちらでもあるのですが途中からコピーしようと思っていたらこちらのが消えてしまって相互リンクができてない状態になってます;なのでもし相互リンクしたのにリンクができていないという方は報告していただけると嬉しいです。ほんとすいません;気が付いたらリンク機能がなくなっていたので……っというわけでこれからも新しい?ブログ・こちらのブログ両方ともよろしくお願いしますm(__)m移転先DM ISLAND
2012.01.25
コメント(0)
今日は補講期間で2コマ目と5,6コマ目に講義というなんとも中途半端な日。さぼりたいけど(特に2コマ目)流石にテスト前にさぼれないか;そんなことはどうでもいいとして他の方のブログ見てると日本一決定戦が終わったみたいですねー1位がマーシャルとは。まったく想像していなかったです(笑)ちょっと前(だいぶ前だと思うけど;)に流行ってたけどすぐに姿を消したんですよね~それがいきなり1位とは…恐ろしい……。俺が流行りに乗り遅れてただけかもしれないけどね。っで最近はキリコとボルコン調整してて、やっとリアルで完成してきたところ。これで公認大会もでれるbでも日本一決定戦終わったってことはキリコがもうすぐプレ殿いっちゃうかもしれないんですよね(汗折角パーツをこつこつ集めて作ってきたのに完成した瞬間プレ殿したら泣ける(笑)もしプレ殿速報が流れたら素直にデッキごとオークションにだします……っというわけでバイトも平日が増えてきて、土日のどちらかがあくことが多くなってきたんでこれは公認大会行くしかないですね。前からずっと行く行くとずっと言ってますが、今回こそは。とりあえず現環境把握と富山の公認大会店舗の場所確認せねば;
2012.01.24
コメント(0)
新弾のベルリンってカードがかなり強そうなんだけど入るデッキがなかなかないらしい。ボルコンだと色もあうし入れようと思ってるんだけどどうなんだろうか……今でさえ結構スペースきついのに低コストブロッカーなんて入れれるのか。ハンデス対策はいいけど、そこまでハンデスに困ってないし……ブロッカーのために入れるにしても2枚ぐらいじゃ意味なさそうだし。でもとりあえず入れて試してみます!ただミルアーマですら最近腐ってる時が多いのにこいつがかつやくすることはあるのだろうか?あと温泉 湯あたり地獄も速攻相手にはめちゃくちゃ効きそうなんだけどこれも腐りそうで怖いwまぁそんなことばっか言ってても意味ないですけど(汗とりあえず試さなければ。
2012.01.15
コメント(2)
いまだにボルコンで頑張ろうとしているKレモンです。しかし、なかなか成果が出ない(当然か……一応2,3パターンぐらい作ったのですがどれが一番強いか微妙なんですよね~これが今リアルで組んでいるボルコン ◇ ボルメテウス超次元コントロール ◇2 x ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン1 x ボルシャック・スーパーヒーロー1 x スーパー炎獄スクラッパー1 x 黙示賢者ソルハバキ1 x 光牙忍ハヤブサマル1 x 魔光王機デ・バウラ伯1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー1 x 超次元ドラヴィタ・ホール2 x パクリオ1 x アクア・サーファー1 x スパイラル・ドライブ4 x エナジー・ライト2 x プリズム・ブレイン2 x 解体人形ジェニー1 x 威牙忍ヤミノザンジ1 x 龍神ヘヴィ1 x 威牙の幻ハンゾウ1 x 魔刻の斬将オルゼキア1 x 超次元ミカド・ホール1 x インフェルノ・サイン1 x デーモン・ハンド1 x ロスト・ソウル 1 x ローズ・キャッスル1 x 王機聖者ミル・アーマ1 x 腐敗聖者ベガ1 x 魂と記憶の盾(エターナル・ガード)1 x 陰謀と計略の手1 x 雷撃と火炎の城塞1 x 執拗なる鎧亜の牢獄1 x 憎悪と怒りの獄門(エターナル・ゲート)2 x 超次元ガード・ホール1 x 英知と追撃の宝剣(エターナル・ソード)1 x 超時空ストームG(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)/超覚醒ラスト・ストームXX(ダブルクロス)1 x 時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー1 x ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー1 x 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刃の覚醒者ダークネス・ガンヴィート1 x 時空の封殺ディアスZ(ゼータ)/殲滅の覚醒者ディアボロスZ(ゼータ)1 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ1 x 時空の支配者ディアボロスZ(ゼータ)/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ(ゼータ)今コアクアンのお使いとセブコアクマンを入手できていないのでドロソはエナライ中心となっております。でもヴォルグが流行っているこの環境。お使いやコアクマンをポンポン使っているとすぐLOされてしまうのでエナライも案外いいかもしれない。毎回3枚引けてるわけでもないしね。サーファーやエクストラホールも難なく入れれるのもポイント。っでこれがお使いやコアクマンを軸にしたバージョン ◇ ボルメテウス超次元コントロール ◇2 x ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン1 x ボルシャック・スーパーヒーロー1 x スーパー炎獄スクラッパー1 x 黙示賢者ソルハバキ1 x 光牙忍ハヤブサマル1 x 魔光王機デ・バウラ伯1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー1 x 超次元ドラヴィタ・ホール2 x セブ・コアクマン1 x アクア・サーファー1 x スパイラル・ドライブ4 x コアクアンのおつかい4 x 解体人形ジェニー1 x 威牙忍ヤミノザンジ1 x 威牙の幻ハンゾウ1 x 魔刻の斬将オルゼキア1 x バブル・トラップ1 x 超次元ミカド・ホール1 x インフェルノ・サイン1 x デーモン・ハンド1 x ロスト・ソウル 1 x ローズ・キャッスル1 x 王機聖者ミル・アーマ1 x 腐敗聖者ベガ1 x 魂と記憶の盾(エターナル・ガード)1 x 陰謀と計略の手1 x 雷撃と火炎の城塞1 x 執拗なる鎧亜の牢獄1 x 憎悪と怒りの獄門(エターナル・ゲート)2 x 超次元ガード・ホール1 x 英知と追撃の宝剣(エターナル・ソード)1 x 超時空ストームG(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)/超覚醒ラスト・ストームXX(ダブルクロス)1 x 時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー1 x ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー1 x 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刃の覚醒者ダークネス・ガンヴィート1 x 時空の封殺ディアスZ(ゼータ)/殲滅の覚醒者ディアボロスZ(ゼータ)1 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ1 x 時空の支配者ディアボロスZ(ゼータ)/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ(ゼータ)まだそこまで練りこんでないけど、とりあえずこんなもん。マリエルとかグローリースノー入れたい。ミカドも増量したい。一応勝率は7割程度。これじゃ大会では意味ないけど、ここから環境に合わせていきたい。ヴォルグでLOしてきそうなデッキ(ザビミラ系を除く)にはミカドで積極的にディアスでも出しておこう。N使ってくるならヴォルグそこまでちょこちょこ出してこないだろうし。もういっこはペトリアルとか入れてボルメテウスサポートを増やしボルメテウスの活躍を期待したが、弱すぎたので載せません(笑)そんな感じでいろいろ迷走中です。
2012.01.13
コメント(0)
お久しぶりです。外もさぶくなって雪も降り、水たまりも氷を張る季節。外でも中でも滑りまくってるKレモンです。遅れましたが、あけましておめでとうございますm(__)m年末・正月ともに富山でバイト三昧で特に何もなかったわけですが・・・そろそろDMもいろいろ活動したくなってきたので(一応こっちでもDMまわせてるんだけど)今日1月3日、vaultの大会に出てみたいと思います!!出るデッキはキリコ面白くないので、ボルコンで(笑)今年初出場・初優勝を飾れるのでしょうか・・・?そんな感じで今年もよろしくお願いします。
2012.01.03
コメント(2)
久しぶりにvaultの大会に出てきたらマナに青がなくて死んだKレモンです。新弾のカードもいろいろと面白そうなんですけど先にブログ移転の件について。なにやら楽天ブログのリンク機能がなくなるみたいなんでどうしようか考えてるんですけど、一応様子見でFC2のブログに移転します。でも「一応」なんでまた戻るかもしれません。なので相互リンクしていただいてる方には申し訳ないですがしばらくこちらのブログと相互リンクでお願いします。また正式にあちらへの移転が決まりましたらご連絡いたします。っというわけでこちらもよろしくお願いします!今度からはこちらから更新しますので。↓↓↓DM ISLAND FC2
2011.12.20
コメント(0)
今回は知らない間に発売されてた(笑)でも見た感じトーナメントで使えそうなのはなんとかΛぐらいなのかな?どうなんだろ。とりあえずリスト見て、気になるものを考察していきたいと思いますーまぁ最近の環境についていけてない俺の考察なんて何の意味もないだろうけど(笑)とりあえずヴォルグ強いということで。相手が並べてくる場合い強いとか、早いデッキにささるとかじゃなくてデッキから直接墓地とか何のデッキにでも効果があるのはきつい;まぁデッキをクリ中心にすればいいんでしょうけど、コントロール好きの俺にはそんなことできないwボルコンもどうやっても呪文が16,7枚以上になってヴォルグ4回目ぐらいで余裕のLO。エクスとラムダ使ったビート作ってみようか。そういうわけで明日新弾の考察でもしますー
2011.12.17
コメント(0)
最近キリコとボルコンをまわしてるんですけどいつもサンダー・ヴォルグで死にます(笑)どうやっても対処できない;しかも最近キリコがうまくでてくれないんですよね~構築が悪いのか;でも盾に埋まってたり、神秘が来なかったり、キリコマナに置けてもハバキや星域・アマテを引かなかったりといろいろ・・・結局サイバー・N頼みなのかなぁー5コスの闇ホールで出てくるのがうざい;ボルコンはいつも通り迷走してます^^もう超次元コントロールでいい気がしてきた。もうギア使いまくってボルメ強化してやろうか・・・しかもキリコならサイバー・Nあるけど、ボルコンには一発でデッキ回復できるカードがないんですよね~でも呪文がデッキの半分だしなぁ。何かいい打開策ないですかね~ちなみに今はグリーリー・スノー使ってなんとか追いつけるか追いつけないかの戦いを繰り広げております・・・
2011.11.30
コメント(2)
今日はvaultの大会に参加しました。結果は・・・1回戦 VS 青黒ハンデスコントロール序盤相手のハンデスになんとか耐えるも、キリコを出すためのハバキや星域がこない;相手に手札を増やさせてしまうが、やらなければいつかはランブルとかが除去できなくて負けると思い、サイバーNを出してみた。それでもなかなかキリコを出せるカードが来ない;しかし、相手にジェニー×3、ブラッディシャドウ×3、ランブル、ディアスをだされている状況でやっと出せるカードを引く。引いたといってもサイバーNからの星域だけど^^;そこからランブルとディアスを除去しつつ、キリコ・テラ・スペルを並べる。しかし、ここで最大のミスに気付く・・・俺の中ではぎりぎり頭数が足りると思っていたがこの数だと、1体差で俺が負けてしまう状況になってしまった(笑)でも相手がキリコとテラの攻撃のうち片方をブロックしてくれたのでなんとか勝てました。でもこれは完全に負けてた勝負でした;2回戦 VS Mロマノフ相手先攻で3t:トリッパー→4t:ジェニー→5t:イダとまだましな流れだったけど2コスブーストやオチャッピだけ来て神秘がこない;神秘があればキリコが出せる状況だったが、盾からはフェアリーとサイバーNばっか;一か八かロマネの効果でマナに青と白を置き、ガードをうとうとしたがそんな都合よく来るわけでもなく負け。1回戦目も2回戦目も俺のプレイング最悪だった(笑)でもなんとなく改造点が見えてきたのでプラスにはなったと思う。調整後のキリコは明日載せたいと思います~
2011.11.19
コメント(2)
こんばんは、みなさんは権利取れましたか?俺は今回は見守ってるんですけど、やっぱり環境のトップはキリコなのかな?ヴァルグサンダーもめっちゃ強いし、ほんと環境についていけてない(汗速攻も今のキリコにはかてなさそうだし。でもキリコ使うとヴァルグに負ける;ネクラも今ってデビルディアボロス使うよりヴォルグループさしたほうが強そう。ボルコンとか何がしたいかもわからなくなってきた(笑)結局こっちでカードショップも行ってないし;フルホイルパックもまだ買ってないんですよねーヴィクトリーの赤いやつ出されたらめちゃくちゃ邪魔なんだけど(笑)5コストで選ばれたらマナ全破壊とか;でもこのパックで安定したブロッカーも出ましたねーネクラとかなら見る気がする。新ロマノフサインも組んでみたいし。多分フルホイルパック買ったらモチべさらに上がります。ところでホーガンっていまどうなんだろう……
2011.11.16
コメント(2)
環境を把握してないけど、作ったキリコ載せてみる。◇ キリコ ◇青 10枚1枚 キリコ1枚 オロチ1枚 アマテラス3枚 サイバーN2枚 エナジーライト2枚 エナジースパイラル白 8枚3枚 ハバキ1枚 ガブリエラ1枚 スペルでルフィン2枚 スローリーチェーン1枚 ドラヴィタ緑 13枚1枚 オチャッピ1枚 鼓動4枚 フェアリー1枚 ディメンションゲート3枚 神秘2枚 星域1枚 紋章1枚 マナクラ赤 3枚2枚 リュウセイカイザー1枚 テラ黒 1枚ハンゾウ虹 5枚1枚 ロマネ2枚 ボルバルエクス1枚 ドルボラン1枚 ガード最初は焦土2枚とか入れててキリコ意識してたけど、なんやかんやで抜いちゃった。でもまた入れたい。一応マナクラ入れてるけど、今の環境でどうなんだろう……正直エクスいるのかな?アマテが一枚じゃない時代ならマナ回復すればやれること広がるけど基本キリコ出すとき手札が多くないから回復してもサイバーNも一緒に出てないと意味なくなるんですよね~…でも場に何もいない時からボルバルとハバキでキリコ出すパターンとか、ボルバルからヴァルキリアスってパターンもあるんで入れてはおきたいところなのですが……。あとガブリエラとか入れてる方見るんですけど、今は1ターン稼げば勝てるかもしれないって構築だからいれてるってことでいいのかな?全然突っ込むところは突っ込んでいいんで、お願いしますーまぁこれからリハビリ頑張りますwそしてこないだvault大会出ようと思ったら寝てしまいましたとさ……
2011.11.07
コメント(6)
こんばんは、超久しぶりの更新です;学際やら飲み会やらカラオケやらボーリングやらレポートやらでずっと放置してました。でもDMを完全にしていなかったわけではないですよ。ちゃんとドラゴンキリコもつくってますし(パーツたんないけど)。ボルコンをまた頑張りたいけど、勝てる要素が見つからない(笑)とりあえずはちょっと間キリコでも調整します。あ、もう遅いかもしれませんが、全国大会は今回でないことにしました~また来年頑張ります^^;次こそはバイトで休みもらったり、予定合わせて絶対出ます!!どうせ今出ても環境把握できてないし……あと残り少ない今年の目標はランキング復帰です!まだフルホイルパックのカードは手に入れてないのですがvaultで調整しつつ、リアルでもデッキパーツをそろえていこうと思います~とりあえず今日のvaultの大会は出たいですね。また出たらレポート書きます。
2011.11.03
コメント(0)
ヴォルグ・リュウセイ狙いで新弾を2BOX購入。結果VR2枚 サンダー・ヴォルグSR2枚 サンダーブレード1枚 オプティマスVRほぼ2枚ずつレアもDNAスパーク・転生スイッチ・デスゲート等使いたいものは全部そろいました。あとはリュウセイですね~こればかりは単品で買うしかないかな?もうパックは買わないし。とりあえずハンターとエイリアン組んでみたい!それと土曜日曜のバイトが夜メインになってきたんで今度こそ富山のDR行きます!できれば二日・三日どっちか行きたいけど、お金的な問題できびしいか…まぁ頑張ってみます~手に持って初めて使いたいと思うものがたくさんあるんでモチベーション急上昇中です(笑)
2011.09.29
コメント(10)
新弾発売されましたね~俺はお金とモチベーション的な問題で、まだ買ってないです。ちょっとま買う予定はないかな?とりあえずほかの方のブログ見てる限り、Vレアはでやすいようですねーあれはカイザーみたいに出にくいと意味ないからうれしい。まぁリュウセイが出にくいみたいだけど、キリコに入れるなら1枚で足りるから何とかなると思う。最近はボルコンとボルバルキリコで遊んでます。普通にボルバル強いけど、キリコからボルバルでても手札がなくてNやアマテも来なくて意味なかったことが何回かあった。まぁキリコ出すまでに大活躍してくれるんで問題ないけど。でも同系でN使うの怖いからNの増量はないしなぁ~お互いブーストし合ってる状況でNだすとかありえんしかといってこっちにドロソなかったら相手に流れ持ってかれるし…一応今はN1枚です。ドロマーが減ればこれでもいいと思う。短いけどバイト行くからこの辺で;
2011.09.24
コメント(0)
新弾について。情報もとは西日暮里駅東口様です。気になったものを考察していきたいと思います。ヴォルグ・サンダーサイキック・クリーチャーデーモン・コマンド/ハンター闇文明コスト6パワー7000■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、プレイヤーを1人選ぶ。そのプレイヤーは、自分自身の山札の上から、クリーチャーが2体出るまでカードを墓地に置く。■W・ブレイカーまたLOが組めるようになった。ただ前のLOの環境とは違い、サイバーNやディアスで簡単に回復されるのがきつい。でも今の環境コントロール系は呪文が多く、クリが出ても墓地に置くしそもそもPW7000のWBが5コスなんかで出てくるんだからおかしい。これで超次元主体のデッキ、特にドロマーはきつくなっただろう。2回喰らえばかなりきついよね?聖霊王ガガ・ラスト・ミステリカエンジェル・コマンド/エイリアン光文明コスト9パワー13000■進化-自分の光(?)文明クリーチャー1体の上に置く。■T・ブレイカー■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の下2枚を残して全て引く。その後、「S・トリガー」を持つ呪文を好きな枚数コストを支払わずに唱え、その後、「S・トリガー」を持つクリーチャーを好きな数、コストを支払わずに場に出してもよい。なかなか面白そう。ぱっと思いつくのはやはりヘブンズゲートのデッキですよね~でもトリガーなら何でもいいし、いろいろ可能性はある。即死コンボとか組めそう(笑)トリガーでベンゾ出せるか、同じ役割あるやつがあったら星龍ミルザムで即死ですね。なんかあったっけ?狼虎サンダー・ブレードデーモン・コマンド/ハンター闇文明コスト7パワー7000■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを1体破壊する。■W・ブレイカー今までになかった安定したクリーチャー。ハンゾウが減ったガウルにうれしいですね。でもそれ以外なら何に入るんだろう?永遠のリュウセイ・カイザーレッド・コマンド・ドラゴン/ハンター火文明コスト8パワー8000■バトルゾーンにある自分のクリーチャーはすべて「スピードアタッカー」を得る。■相手のクリーチャーは、バトルゾーンに出す時タップして置く。■相手の呪文の効果または相手のクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。 ■W・ブレイカーデメリット無しの、エルフェウス内臓の…キリモミスラッシュ?しかもプラスαマッドネス化。普通におかしい…これドラゴンキリコに難なく入るよね?例のあの人も出るみたいだし。大神砕ジオ・アルデバランガイア・コマンド/エイリアン自然文明コスト7パワー15000■進化-自分の自然のクリーチャー1体の上に置く。■スペース・チャージ:自然SC-相手はバトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。■T・ブレイカーまぁこういうはずれも必要かと(笑)別に弱くはないと思うんだけど。常勝ディス・オプティマスグレートメカオー/エイリアン光文明/水文明コスト6パワー6000■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。■スペースチャージ:光と水(自分のマナゾーンに光、水のいずれかまたは両方を持つカードが置かれた時、このカードのSC能力を使ってもよい)SC光-呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻す。SC水-自分のシールドを1枚、手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。、その後、自分の手札を1枚裏向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。■W・ブレイカーオプティマス…、どっかで似たような響きを聞いたような?システムクリにしては重いのが難点。今の超次元環境じゃ6コスでこんなの出してる場合じゃない。でも再誕の社とかループして墓地が全部マナ行くよね。もしスペースチャージのデッキ作るなら、墓地肥やしまくってスペースチャージ並べて社ループさせたい(笑)とりあえずビクトリーとSRだけ。他は若干気になったものもあったけど、これらとのちに出るボルバルですかね~あれはおかしい(汗)悪いことしかしないでしょwwwっと久しぶりの更新でしたー
2011.09.13
コメント(2)
今は短い実家での夏休みを満喫しています。カードはほとんど触ってません;なんかブックマートがドラゴンスターって名前に変わっててしかも場所が変わって、狭くなってた;DMに関してはパックがショーケースから消えてました…言えば買えるみたいですが、DMがあんまり栄えてないのがわかりますね^^;大会でたかったけど土曜日は友達とパチンコ行ってたから行けなかった。パチンコの結果は最悪です。帰ってくる前の一週間でかなり勝ってたのに、こっちきて全部負けた(笑)畜生!北斗続かん(泣)明日は頑張ります。まぁ、パチンコの話は置いといてDMはドロマーが安定して強くていい。それだけ;そういえばヘルゲート?が面白そうですね~除去付リアニはうれしい!今ならサイキックあるから6コス以下は安定してリアニできるでしょう。ディアスや覚醒後を狙えば余裕で7コス以下ももってこれるし。ボルコンには入れたいですねー
2011.08.29
コメント(2)
久しぶり?に参加。使用デッキはドロマー超次元1回戦 VS 黒キリコ序盤アヴァで1枚しか引けないという事態が起こるも軽量ハンデスで相手のペースを乱す。バイスからディアスを出したらトップガードホールでディアスを出し返されるもこちらのターン特攻ジェニーでハバキを落としておく。相手はトップのオルゼキアをマナに置いたので、ランブルを出して次のターンにラストを狙うことに。しかし、ここでトップアマテラス;っが、相手はデッキに星域がなかったらしくエナジーライトを唱えてくる。チャンスとばかりにランブル覚醒&シャイニーからアンタッチャブルとキルでターン終了時にランブルレクターとパワードからストームGENJIに進化。相手のターンにキリコを出されるも、サイバーN×2とオルゼキアだったのでこちらのターンでラストに覚醒し、勝ち。2回戦 VS 白黒緑青コントロール?2t:タッチ→3t:コアクアンといい流れをするもコアクアンで1枚しか手札を増やせない;でも、4t:シークレットクロックタワー&タッチ→5t:コアクアン&特攻ジェニーっとつないで相手の手札を枯らすもディアス&キル2体を出される。ここでディアスもキルも処理できなかったので、こちらもディアスを出してターンを返す。相手のトップはガードだったがマナに青がなかったので、マナに置いてその後ディアスだけで殴ってくるも返しにガンヴィートでディアスを除去しこちらのペースに。その後もトップでやばいカードを引かれることもなく、キル・アンタッチャブルだした次のターンに一斉攻撃で勝ち。3回戦 VS メタビート?序盤ガガパックンにペースを乱される。しかもこういうときに限ってハンデスがこず、相手にどんどん盾を持っていかれる。チャクラだして、手札のハヤブサとあわせて進化かSAを引かれなければいけると思ったらスーパースパーク引かれて殴りきられ負け。一応盾からサーファーかザンジ来れば守りきれてたけど、そんなに甘くないですよね;まぁドロマーデビュー戦にしては手ごたえはあったかな?これからはドロマーで出てみようと思います~
2011.08.22
コメント(0)
お久しぶりです。世間では夏休みは終盤ですが、俺の夏休みはこれからです。夏休みが始まって1週間、バイトとパチンコの繰り返しです;カードは全然触れてないですね…でも10月~11月に公式大会店舗予選があるらしいのでちょっとモチベーションが上がりました。1,2回ぐらいは出たいですね。使うのは多分ネクラかドロマーかキリコ。まぁ次のパックでなんかでれば変わるかもしれないけど。っで今日はさっきバイト終わったばっかりなんですけどこれから大阪に帰省したいと思います~まぁ帰ってからも友達とパチンコとかカラオケぐらいしかしないと思うんだけど(汗一週間バイトないって考えるとなんか気が楽ですね。実家だと夜暇だと思うんで、積極的にvaultの大会出たいと思いますーそして長年使ってきた携帯がついにフォーマカードをなかなか読み込めず不便になってきたので、実家に帰ったらタッチ(スマートフォン?)のやつに代えたいと思います~久しぶりにブックマートにも行って大会出てこようか。そんな感じで楽しみたいと思います~ではまた夜できたら更新します。カードに触れてなくてもいろいろ考えてたことはあるんで。
2011.08.21
コメント(0)
ネクラで参加。1回戦 VS 青赤緑ホーガン?こちら先行で2t:フェアリー→3t:青銅とブーストでつなぎ4t:ミストといい流れ。そして5t:ミカド→ディアス。相手が遅かったので、次のターンにパーフェクトギャラクシー出して殴っていくことにそのまま殴り切れて勝ち2回戦 VS Mロマこちら先攻で2t:フェアリー→3t:青銅→4t:ミカドでトリッパー破壊しつつディアス。そしてもたもたしてると負けるし、トリガーほとんど入ってないだろうと考え青銅で1枚割ってターン終了。ジェニーにハヤブサを落とされてしまうも、フェアリーホールからキルとマティーニだしてディアスで攻撃。ここで相手の盾はのこり1枚に(コダマンマも出していたので)そして手札にはゼロカゲ。キルかディアスを除去してくるのはわかってたから、マティーニを出しておいて覚醒を狙い勝つことに。予想通りキルはMロマからのボルシャックホールで破壊されてボルシャックが出てくる。返しにマティーニ覚醒させて勝ちボルシャックホールで出すサイキックの正解はブーストグレンオーだったけど俺が相手の立場ならどうだったんだろう…なんかマティーニをただのブロッカーとしか見てなさそう(笑)3回戦 VS ドロマーコントロールこちら先攻で4t:ジェニースタート相手の手札にはローズ・エナライ・ミルアーマとシャイニーがあり、次に4マナになるという状況。ここでエナライ落とそうと思ったけど、シャイニーでチャクラ出されてその後超次元呪文からのラストがどうしようもなかったからシャイニーを落とす。しかしトップがタッチで、ミルアーマ&タッチやられて3分の1の確率でハッスルを落とされてしまう。そこから2,3ターン動きが止まったけど、相手もドロソ引いてなかったからトップミストでこちら優位に。そしたらトップコアクアン引かれる;めげずにガードホールからミルアーマ除去してディアボロス召喚。相手はミカドからディアスだしてきたから、これはいくしかないということでデビルディアボロスビート開始。次のターンはガンヴィートで解除されただけだったのでもう一度覚醒。しかしあと一歩で陰謀×2されてディアボロスが除去されてしまう。そのあと頑張ってマナためてガードホールからディアボロス出せて勝利にリーチがかかったけど、コアクアンからバイスと陰謀を引かれる;;バイスでキルヤヌスなら盾にゼロカゲあったから勝ってたけど流石に陰謀撃たれてそこからはなすすべもなく押し切られて負け。結果: 3没まぁ前よりかはいいかんじになったかな?早いデッキに勝つにはディアスを出したいんでミカドの増量もありかも。また夜参加しようと思います~あ、殿堂ゼロならロマネリアニで(笑)
2011.08.15
コメント(0)
なんか知らない間に大型の非公認大会がたくさん開かれてるみたいですね~俺も出たいけど、バイトとか交通費がきつい(汗尾張CSではMロマが強かったみたいですね~最近はMロマ・ドロマー・ネクラあたりがトップメタなのかな?まぁこの辺の感は夏休みに取り返そう。っで久しぶりな更新なわけですけど、理由としてはテストとバイトと麻雀。テストは神輿祭りやバイトに時間と体力を取られたけど、まぁいけるでしょって感じかな。そして最近の空いた時間は友達と麻雀してます。やっぱり楽しいですね、麻雀。大学はいるまで麻雀を甘く見てました(笑)でもほかのみんなは今日明日で帰省するから、一週間ぐらい暇になる;俺だけバイトが盆で忙しくて、休みとれなかったから一週間遅れの帰省。まぁ5、6日で帰ってくるけど。できれば大阪で公認大会出たいけど、友達とカラオケとかパチンコとかいく予定だから結局行けなさそう;;でも地元のブックマートはありかな?ただ今ガチしかないからフリーに向いてないんだよな~なんかいいネタないですかねーできればロマネリアニのような、爆発力のあるものを作りたい。9月はぜひ富山でも公認大会出たいですね~でもその前にデッキもっと練らないとやばい(汗そんなわけでまた更新率あげるんでよろしくお願いします!!
2011.08.14
コメント(0)
今日からテストが始まりました。正直生物学と水循環が単位とる気がしない;っでDMのほうなんですけど、ホーガンで大会でたらいつもより勝ち進めたんでしばらくはホーガンもデッキ選択の範囲に入れて練っていきたいと思いますー今の色は青黒緑とりあえずブーストからサイバーN出して手札回復その後ホーガン投げつけていくといった感じ。課題としては面白い要素(フィニッシャーも含めて)がないのと、速攻系には弱いこと前者に関しては一応グレイトフルライフ入れてサイキックも使えるようにしてるけどなんかいまいち。ちなみに赤入れてないのは入れるカードがキリュー・タイガーぐらいだったから。別に7コスのガイアールカイザー出せるやつも入れれるけどなくてもいいし。それらを入れてるから速攻に勝てるわけでもない。むしろ手札やトップでくさったりする。キリューの奇襲力は確かに魅力なんだけど、それなら安定感と展開力を求めて組んだほうがいいと思う。迷うのがゴーゴンとガイアクラッシュ入れるかどうか。スペースがあるなら間違いなく入れるけど今のところまだ見つけれてない;まぁそこはこれから頑張っていくしかないか。そしてネクラは除去増やしてみた。ラグマールとかデスメンドーサはディアスとかラストを除去してくれていい。今までだとラスト除去できるのがオルゼかリーフストームだけという…結局ガンヴィートブラスターはネクラには合わなかったです;折角ブーストあるんだからロストのほうが効率がいい。ただ前みたいに3→5→7の流れがほとんどできないからここもできるように構築したい。でもトリプルマウスとかスカイソード入れるスペースが…フェアリーホールは2安定だと思いますし。ここはいっそのことジェニー全抜きでハンデスはロストとトリプルマウスに任せてもいいかもしれないですね~ちょっと怖いけど。そうなるとクイーンも入れたい。あと忍者の比率もいろいろ困るんですよね~ゴーゴンとか早いデッキ相手にはザンジだけど、遅いデッキにはゼロカゲできれば2:2あるいは3:2積みたいんだけど、そんなスペースあるわけもない^^;バイス型も作ったけどやっぱりディアボロス出せないのはさみしかった(笑)最近デッキ弄ってて思ったのはこんな感じです。ボルコンなんて知らない(笑)
2011.08.04
コメント(2)
vaultで昼大会やってたんでネクラで出たら青黒ハンデスコンタッチハヤブサに負けました;相手先行で2t:特攻ジェニーに5分の1でジャスミン落とされそこから4t:ジェニーまで何もできず、流れがあちらへ。なんとかハッスル張るも、クリ出す→ドローがガードホール→ハンデスされるという流れを2回されてなおかつ除去がこず、ディアス1体に押し切られて負けこれはプレイングとかいう問題じゃない(汗もしプレイングという面で悪かったといえばディアスを1回出したとき陰謀持ってるの知ってたからドローしなかったことかな。ドローしとけばガードホール引いてたからあそこまでディアスにやられることはなかったと思う。ちょっとネクラは大会で使うと悲惨なんで、次はホーガンででもでようかな。
2011.07.31
コメント(0)
テスト前でも関係なく、友達が止まりに来て騒いでるわけですが、なんか全然テストのやる気が出ない。金曜の夜なんかはゲオで借りてきた呪いのビデオとかホラー映画を見てました。そして朝7時に寝始めて、午前9時半から2時までにみこし祭りのためのダンス練習に参加。そして3時からバイト…めちゃくちゃしんどかった;バイト暇になるとほんと地獄だった(笑)まぶたが重くなって…帰ってきたら風呂入って速攻寝ました。っで今に至ります。そして本題そろそろこっちでも公認大会出たいですね~でも土日はバイトがあって大会に行けないんですよね;バイトが夕方からの時を見計らっていこうか。vaultもいいけど、やっぱり実際にやるほうが楽しいですしね~もう実際にまわしたのは金沢CSの前にざこぷろさんと少しまわしたぐらいです;それ以前もこっち来てから全然やってなかったですし…でもその前に大会でも安定して勝てるデッキ作らないと;;今ボルコンもネクラもダメダメだし…
2011.07.30
コメント(0)
期末テストまでもう1週間ちょっとです。一応もう終わった科目もあるのですが、まだまだあるので頑張りたいです~っでそのせいで更新率が落ちます。っていっても最近それほど更新してないから何もかわらないか(笑)ボルコンが結構変わったから載せてみます ◇ ボルメテウスコントロール ◇赤 4枚2枚 ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン1枚 タイガー・グレンオー1枚 スーパー炎獄スクラッパー白 8枚1枚 ソルハバキ1枚 光牙忍ハヤブサマル1枚 予言者マリエル1枚 キャバルト1枚 魔光王機デ・バウラ伯1枚 不滅の精霊パーフェクトギャラクシー1枚 超次元ドラヴィタ・ホール1枚 アポカリプス・デイ青 9枚1枚 パクリオ1枚 バキューム・クロウラー1枚 アクア・サーファー1枚 蒼狼の始祖アマテラス1枚 スパイラル・ドライブ4枚 エナジー・ライト黒 12枚1枚 カムスター1枚 ジェニー1枚 ヤミノザンジ1枚 へヴィ1枚 ハンゾウ1枚 オルゼキア1枚 マインドリセット1枚 バブルトラップ1枚 インフェルノサイン1枚 デーモン・ハンド1枚 ガンヴィートブラスター1枚 ローズ・キャッスル虹 6枚1枚 ミル・アーマ1枚 魂と記憶の盾1枚 雷撃と火炎の城塞1枚 執拗なる鎧亜の牢獄1枚 憎悪と怒りの獄門1枚 超次元ガード・ホール1枚 英知と追撃の宝剣超次元8枚1枚 ストームG/ラストストームXX1枚 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレートチャクラ1枚 時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ1枚 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブルパワード1枚 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1枚 時空の凶兵ガンヴィート/凶刃の覚醒者ダークネス・ガンヴィート1枚 時空の封殺ディアス/殲滅の覚醒者ディアボロスZ1枚 ディアボロス/デビル・ディアボロスマリエル・雷撃と火炎の城塞は正直いらないっぽい;そこをもう少し除去にしたり、守りを固めれるカードに代えたいと思います~超次元をもう少し増やすべきなのかな?
2011.07.26
コメント(2)
最近ちょくちょく出てるんですけど、全然勝てません;Mロマでもあっさり負けましたし(笑)やっぱりボルコンのほうがしっくりくるんですけどね~今はネクラ・ホーガン・ドロマー・Mロマが主流なのかな?まだネクラならボルコンでも勝率まぁまぁなんですけどホーガンには展開力であっさり押し切られドロマーの超次元連打には粘り負けしMロマには早さが全然追いついてないっていう…もうだめだめですね(汗なんとかしたいんだけど、なかなかうまくいかない;獄門も最近空気になってきたし、そろそろ抜こうか。でも基本1:1、うまくいって1:2の効果で除去してるんじゃ勝てないしハンデス増やせば粘り負けするし、これなら新殿堂前のほうが圧倒的に勝率よかった;とりあえず3t:エナライとか4t:ジェニー or パクリオじゃ遅すぎるのかな?てかホーガンにしてもGENJIにしてもサイバー・N・ワールド強すぎるんだけどwwあっちはブースとするだけして手札回復とかありえん;;しかもうまくコントロールできた感じでも一瞬でひっくり返るし。ロスト撃てたらいいんだろうけど、そんなうまくいくわけないし。いったんボルコン置いといて他のデッキを調整したいと思います~
2011.07.21
コメント(0)
最近は大学の友達とずっと遊んでたのでカードに触れてませんでした;vaultもやってなかったわけですが、おやつCSが近づいてきてるので結構盛り上がってるのかな?参加される方は頑張ってください!ちなみに俺はハイドロ使って遊んでます(笑)でも結構面白いと思う。シューティングとかあるけど、2、3体並べればMにはまず負けないしマグナム軸なんで、超次元デッキにはめちゃくちゃ相性いい。ディアボロスもシャイニー→不滅でつぶせますし。まぁ忍者は無理だけど;;それに最近はクイーン出したら積むデッキがめっちゃ多い気がする(笑)ハイドロ1発決まったらうれしいですし、遊ぶにはもってこいです~ボルコンとネクラは現在迷走中。ボルコンはまぁ置いといて、ネクラはガード+ディアボロス型かバイス中心型かで迷ってる。キラさんに言われて、バイスでも全然いけることが分かった。ただ俺的にはディアボロス使いたいんですよねーなんかディアボロスが超次元にないと不安になる(汗どうしようか…
2011.07.13
コメント(2)
やっと新弾買いました。近くにいいとこないので通販で。1BOXでサイバー・N・ワールドでした。流石にVRは出なかったか(笑)まぁN出たんでよしとします。これでジャスミン4とか炎獄とかほしかったレア以下ほとんど集まったんでよかったです~っで今はネクラはとりあえずできたんで、5色ボルコンいじってます。4色とは違う感じのボルコンは新鮮でいいですね~まだ勝率はぼろぼろですけど(笑)明日あたりvaultの大会出たいと思います~
2011.07.06
コメント(0)
こないだから積極的に出てるわけなんですけど、結果は惨敗;;今はネクラを集中的に練ってます。っで1、2回目はMロマと赤緑速攻に負けそれでバルカディアス・紋章・ガンヴィートブラスター1枚を抜いてザンジ増量、薔薇城入れたりと早いデッキには割と勝てるようになりました。コントロール系にはもともと結構勝ってたんで、これでいけるかな?と思ったら次はジャスミンループ?に負けました(笑)初手からジェニー3枚きて、ハッスルも張れたし、薔薇城も張ったから勝ったと思ったんですよ~そしたらうまいことハバキからループ始まって死にました;あれはあそこまでやって無理だったんだから、しょうがないと思おう次は決勝あたりまで勝ちあがりたいですね~でもネクラ自体はかなりいい感じになってきていると思います^^
2011.07.01
コメント(7)
とりあえず崩れたデッキ枠を埋めるためネクラ・牙マルコ・ドラゴンキリコを組んでみました。まだ荒削りだけど練る前がどんなもんだったかを見れたらおもしろそうなので初期の状態を載せておきます~ ◇ ネクラ ◇虹 6枚1枚 バルカディアス1枚 スカイソード4枚 ガード・ホール緑 15枚4枚 ジャスミン4枚 青銅1枚 紋章2枚 リーフストーム4枚 ハッスルキャッスル黒 12枚3枚 ジェニー2枚 ヤミノザンジ1枚 ハンゾウ2枚 オルゼキア1枚 リバイヴホール2枚 ミカド・ホール2枚 ガンヴィートブラスター白 6枚2枚 ソルハバキ1枚 ハヤブサマル1枚 ミスト1枚 ゼロカゲ1枚 ギャラクシー超次元 8枚1枚 ストームGENJI/ラストストーム1枚 キル/セツダン1枚 マティーニ/マティーナ1枚 ドラヴィタ/ヴァーミリオンドラヴィタ1枚 ガンヴィート/ダークネスガンヴィート1枚 ランブル/ランブルレクター1枚 ディアス/ディアボロス1枚 ディアボロス/デビル・ディアボロス ◇ 牙マルコ ◇青 16枚3枚 マルコ1枚 エメラル3枚 テンサイジャ二ット4枚 クウリャン2枚 サイバーNワールド3枚 ジェスターブレイン緑 9枚2枚 四つ牙3枚 ドリーミングムーンナイフ4枚 青銅赤 9枚3枚 GENJI2枚 タイガーグレンオー4枚 シューティングホール白 4枚1枚 ハヤブサマル3枚 コルテオ虹 2枚2枚 タイガ超次元 8枚2枚 ガイアールカイザー/ガイアール・オウ・ドラゴン1枚 キル/セツダン1枚 ジョン/ジョン・ジョジョン2枚 アンタッチャブル/アンタッチャブルパワード1枚 ヤヌスグレンオー/シンカイヤヌス1枚 ジオ・ザ・マン/バリバリパックンガー ◇ ドラゴンキリコ ◇青 12枚1枚 エンペラーキリコ1枚 オロチ1枚 アマテラス1枚 サイバーNワールド1枚 スパイラルゲート4枚 エナジーライト2枚 エナジースパイラル1枚 ノーブルエンフォーサー緑 11枚4枚 フェアリーライフ1枚 社2枚 神秘1枚 ディメンジョンゲート2枚 星域1枚 紋章白 8枚2枚 ソルハバキ2枚 ファルレーゼ1枚 ギャラクシー2枚 スペル1枚 ドラヴィタホール赤 5枚1枚 GENJI1枚 クロスNEX1枚 テラ2枚 炎獄スクラッパー黒 1枚1枚 ハンゾウ虹 3枚1枚 ロマネスク1枚 ドルボラン1枚 ガード超次元 8枚2枚 ギャラクシー/キング・オブ・ギャラクシー1枚 ドラヴィタ/ヴァーミリオンドラヴィタ1枚 チャクラ/グレートチャクラ1枚 キル/セツダン1枚 マティーニ/マティーナ2枚 アンタッチャブル/アンタッチャブルパワードこれから頑張って練っていきます^^とりあえずこれで新環境のためのデッキは決まりました。
2011.06.27
コメント(2)
出たのは久しぶりではないけど、こっちに書くのは久しぶりです。使用デッキ:ボルコン1回戦 VS ヒャックメー序盤相手は鬼面張りながら、アントワネットで攻めてくる。しかしトリガーのラッパーから流れが変わってボルメで盾を焼いていき勝ち2回戦 青黒ハンデスコントロール序盤いい感じに相手の動きが鈍くなったけど攻めていったらミカドホール→ガンヴィートで攻撃を止められそこから攻め手がなくなり、逆に相手に攻められて負け手ごたえはあったんですけどね^^;山札切れの可能性もあったからエクストラホール入れようかな…
2011.06.25
コメント(0)
富山は結構雨多いですし、部屋にベランダがないので洗濯物は部屋干しになるわけなんだけど雨が続くと、普通でも高い湿度がめちゃくちゃ高くなるんで全然洗濯物が乾きません;;そのせいでせっかく洗ったやつから変なにおいが…これは除湿機買わないとやばいですね(汗)こっちに来るまでは変なにおいしなかったけどなにか洗濯の方法にも問題があるのかな?まぁこれはこれでまた考えるとして今日ほんとはざこぷろさんとDR行こうとしてたんですよ。でも富山だと今日は3カ所しかやってなくて内2つはトッキュー8だったから、雨も降るし行くのやめました。来週行きたいけど、来週は用事で土曜・日曜無理なんですよね…まぁ別に早く行かないといけないわけじゃないからゆっくりいけるときに行きます^^そして今のところ新殿堂でこれから活躍しそうなデッキはGENJIMロマリペアネクラ青黒墓地進化メルゲ黒緑墓地進化速攻5色コンあたりと言う声が多いようですね~確かに青黒墓地進化とMロマリペアはほとんど被害受けてないですしGENJIはディアボロスが出にくくなりますます強化ネクラも新弾のジャスミンなどで強化されましたし黒緑墓地進化速攻もまだまだいけそうです。5色はゲルネの有効性があがったからなのかな?確かに自爆系クリと相性いいですしね~まだまだどんなデッキが上がってくるかわからないけどとりあえずビート・速攻環境になりそうですね。コントロールは今のところは厳しそうです。1カ月後には上の予想にボルコンを胸を張って入れれるようにしたいですね(笑)今はいろいろ迷走中です。前はVS コントロール重視だったので重いカードが多かったんですけど今は早いんでなかなか重いカードじゃ追いつけないんですよね;かといってブロッカーで止まってくれるわけもなく、トリガーに頼っていては大会では勝てませんし…難しいところです;
2011.06.25
コメント(0)
公式ホームページよりプレミアム殿堂超次元コンビ時空の支配者ディアボロスZ+バイスホール新殿堂アヴァラルド公ドラヴィタホールオロチダンディナスオ再誕の社ミル・アーマ大体想像通りですが、まさかMロマが放置とは;;でもこれで不滅オロチ・ドロマーはもう今までの構築はできなくなりましたね~さて次はやはり赤緑速攻やビート系が環境を支配するのでしょうか?
2011.06.24
コメント(2)
いよいよ発表ですね~このタイミングでの発表はうれしい。もし来月のコロコロで発表とかだったら新弾でせっかく組んだデッキを組み直さないといけなくなりますし。みなさん予想している通りアヴァラルドオロチドラヴィタホールバイスホールの殿堂はほぼ確実だと思いますし、それに加えてMロマ・紋章のプレ殿やデスマーチ・ダンディナスオ・ジェニーの殿堂も十分あり得ます。もしかしたらこの前みたいに意外なカードが殿堂するかもしれません。今日の夜にはどうなっているのか楽しみですね~
2011.06.24
コメント(0)
今日バイトに行ったら時間過ぎてるよって言われてあわててローテーション表見たら一時間間違えてた…怖い怖い店長に次はないからねって冷やかにいわれました;;3回ぐらい確認してたのに間違ってたのはショック。一応もしかして入るの一時間早かったかな?って思ったけどローテーションのいったん引かれてた線が修正されてたんですよ。それが余計ややこしくしてた、うん。っと言い訳を言ってみます;;DMのほうは新弾にも使いたいカードはあまりないですしとりあえずは新殿堂待ちですね。発表されてからデッキ組み直していきます~たぶんドロマー・不滅オロチは使えなくなるだろうし。これからどんなデッキが環境を支配していくんですかね~八ッ!俺のボルコンか!んなわけないか(笑)
2011.06.20
コメント(0)
最近家が近いからなのか友達んちで夜遅くまで遊んでたり深夜までカラオケで騒いだりと充実?した生活を送っています。ただこないだサークルの飲み会&二次会カラオケからの朝からバイトは正直きつかった;;オーダーうちミスとか2,3回あったし、怖いのは頭の中ではなにも間違ってないんですよね^^;ちゃんとこのメニューってわかってるし、2、3回ぐらいちゃんと確認してるのになぜか間違ってるっていう(笑)でも自分の事情は理由にならないので、怒られましたね;;ってかバイト先の店長めちゃくちゃ関西嫌ってるんだけど(笑)中で話してて大阪の話題出してきたと思ったら、なんで「かに道楽」ってかになん?大阪かに名産ちがうやろ?とか大阪とか店の前で殺人事件起こるところやもんなとか大阪人って通天閣が日本一高いと思ってるんやろ?wwとかそんな話ばっか(語尾は違ったかもしれない;)かにについては思ったことあるけど、通天閣のはおかしいだろwwって思った;まぁいい人なんだけど。相当なトラウマがあると見た(笑)話は変わって次の土曜日はバイトが18時からだから、いけたらどこか公認大会に参加したいと思います~最近ボルコンの調子もいいし^^なんやかんやで不滅オロチとかMロマ、ドロマーにも勝ってるし。前の形はいらないカードが多すぎたのかな?とりあえずまだ調整するところはあるんで頑張っていきますーおそらく新殿堂ではデッキ自体は崩れないだろうし。これがボルコンの唯一の強みか?(笑)
2011.06.19
コメント(0)
どうも、最近左手の中指・薬指の爪の付け根から第一関節の皮膚が荒れてなかなか治らないKレモンです。バイトで皿洗いとか家でも水仕事しないといけないから、全然治る気配がないんだけど(笑)むしろ広がってる…とりあえず今のボルコンを載せたいと思います。前に比べると結構変わったと思うんですけどね~ ◇ ボルメテウスコントロール ◇赤 4枚2枚 ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン1枚 タイガー・グレンオー1枚 地獄スクラッパー白 10枚1枚 ソルハバキ1枚 宣教師ベリックス1枚 アヴァラルド公1枚 光牙忍ハヤブサマル1枚 魔光王機デ・バウラ伯1枚 スペル・デル・フィン2枚 グローリースノー2枚 超次元ドラヴィタ・ホール青 8枚1枚 蒼狼の始祖アマテラス1枚 スパイラル・ゲート1枚 スパイラル・ドライブ1枚 超次元エクストラ・ホール4枚 エナジーライト・黒 11枚2枚 ジェニー1枚 ハンゾウ1枚 オルゼキア1枚 マインド・リセット1枚 インフェルノサイン2枚 バイス・ホール1枚 デーモン・ハンド1枚 ガンヴィートブラスター1枚 ローズ・キャッスル虹 7枚1枚 ドルボラン1枚 魂と記憶の盾1枚 天使と悪魔の墳墓2枚 執拗なる鎧亜の牢獄1枚 憎悪と怒りの獄門1枚 英知と追撃の宝剣超次元8枚1枚 ストームG/ラストストームXX1枚 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレートチャクラ1枚 時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー1枚 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブルパワード1枚 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1枚 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン1枚 ヤヌスグレンオー/シンカイヤヌス1枚 ディアボロス/デビル・ディアボロスとりあえず飾りのボルメを2枚に!!これからは飾りと言わなくなるように頑張っていきたい…(笑)グローリースノーがあるので若干重めのクリも採用してみました。ブースト積んでいるデッキに対してはグローリーがいい感じです^^エクストラホールも割と役立ってくれる。ヤヌスを出しておくことで、今まで使えてなかったボルメがやっとSAで出せるようになり、奇襲性が上がりました。盾3枚なら割とすぐ殴りきれますしね。ロストソウルですが、2枚落とすために使ったりすることが多かったんでガンヴィートブラスターにしてみました~除去ついでに手札も枯らせたらこちらのペースにもっていきやすいですしね。なんで今まで入れてなかったんだろう…(笑)今迷ってるのがインフェルノサインですね~強いのは強いんだけどPG抜いたし、ボルメもそうそう落ちることないから抜いてもいい気がする。バベルなら一応除去もできるし入れてみてもいいかもしれない。重いクリ増やしたしね。コアクアンは平均2枚いってるかいってないかのという確率だったんで安定のエナライにしました。アヴァラルドは殿堂をみこして1枚(笑)1枚なら入れる気になりますので。今はそんな感じかな?
2011.06.18
コメント(0)
いろいろあってちょっと間ネット切れてました;っでネットつながったと思ったらまさかのパソコンが故障;;今は貸出専用のパソコンでやってます^^やく3週間?2週間?たったそんだけネットつながらないだけでいろいろ置いてかれてる気がする(笑)新弾はぱっと見た感じガイアールとコアクアンのおつかいが強そうです。さっそくvaultでボルコンに入れてみました~まだ1戦しかしてないんで使えるかわからないですけど、エナライよりはやりそう。だってデッキの大半が白か黒だし。ボルメやタイガーは墓地に落ちてくれればサインで釣れるし。っで大事な金沢CSなんですけど、バイト入ってていけなかった…まぁ行っててもカモになるだけだったと思いますけどね(笑)ってなわけで今日からバンバン更新していきたいと思いますー
2011.06.15
コメント(6)
なんやらスーパースクラッパーがでるらしいですね;1コス軽くなったのはいいけど、なんかな~初期スクラッパーのほうがかっこいいと思う…あとマナコストのデザインが変わってるし。なんか丸いの微妙な気が^^;まぁすぐなれるでしょうけど。そういえば結局ザビミラって「破壊したクリの合計以下のサイキックを好きな数出せる」のか「破壊したクリよりコストが低いサイキックを出せる」のかどっちなんだろう…最近そんなネット見てないからわからない;;今のところ急いで集めないといけないカードはないかな?スーパースクラッパーぐらいしかガチに入れるのはなさそう。そしてボルコンがどんどん超次元コンにかわっていってる(笑)基本の勝ちパターンが超次元で押し切るか、ラストまたは獄門になってる。こないだ1回だけボルメで押し切れたけど、あれって何戦ぶりのボルメフィニッシュだったんだろう…まぁ他の部分はいい感じに安定してきてるからいいかな^^それにしてもボルコン以外のデッキを調整する気が全然起きない;結局速攻以外は超次元に頼っちゃうし…なんかいいデッキないですかね~ガウルみたいないいネタはないのか。ガウルは俺にしてはかなり長い間使ったネタでした。そんなわけで金沢CS終わったらちょっとまネタデッキつくりに集中したいと思いますー
2011.05.31
コメント(2)
こないだ書いたみたいにボルコンの構築の重点をVS コントロールに置いていたのですが久しぶりに速攻と戦うと全然勝てなくて、流石に危機感を抱きました(笑)先行3t:ミルアーマという最高のスタートしてても余裕で負けてますし。やっぱりローズ抜いてたり、トリガー減ってたのが効いてるみたいです。試しにタイガーとかも入れたら、以外とVS コントロールでアンタッチャブル2体とかを処理できて結構使えましたしタイガーは速攻相手でしか使えないということはないみたいですね^^そして最近はアンタ2体+バイスからキルヤヌス→ラストって流れが多い…しかもバイス撃ってラストにするかディアボロス出すか選ばれるからストームG出されたときはトップ頼みになっちゃうんですよね;流石にラストになられたらワールドブレイク+アンタッチャブルパワードSAでとんでくるから止めきれない(汗)もうラストされたら獄門でしか勝てないんだけど、盾0にしたら負けるっていう…もう俺もラスト狙いに行くか(笑)本格的にボルメがいらなくなるかも…wあ、それとなんかコロコロで次に殿堂しそうなカード候補がでてたんですね;ミルアーマとかアマテラスっていかなくてもいいと思うんだけど…ミルアーマとか緑ないデッキは負けなさいっていってるみたい(笑)アマテラスはバイス+ディアボロス強化的な?アヴァと星域・紋章は文句なしです。ただドラヴィタホールは?っていう感じです。まぁ紋章と星域がかかれば多少は弱くなるけど、基本エナライとか回収してアド稼いでるんだからそこまで痛くないでしょ。バイスも今黒はいってて超次元使ってたらほぼ入ってるから殿堂でもいいかもしれない。ディアボロス・ラストストームが出たせいで強くなりすぎな気がする。せめてハンデス効果の前にサイキックを決めなければならなかったらよかったんだけど…採用率+強さで殿堂をきめるなら、バイスホールは十分圏内ですよね?まぁこれに目をつけてるみたいな内容だったから確定ではないだろうけど超次元環境過ぎても飽きてくるから、ある程度抑制してほしいです。個人的な希望ですけど^^;俺のボルメが活躍できるのはいつなのか…最近ボルメで盾割った記憶すらないんだけど(笑)
2011.05.20
コメント(5)
今DMのモチべ上がってきてるんで、ボルコンをいろいろ考えてるんですけどなかなか形が定まらないです;でもお気に入りのケロディ抜いたり、宝剣入れまおしたりといろいろ進歩はしてると思うんですけどね。そう思いこんでるだけなのかな;ただ速攻相手はほんときつい。でももうどうしようもないん気がする;タイガーグレンオー一枚入れたからって解決するわけでもないし。唯一の救いは、金沢CSが2本先取ってことかな?これならうまくいけば速攻もなんとかなる。黒緑ならミルアーマ+獄門でうまくいけばなんとか間に合うけど赤緑ならボルカニックか火炎流星弾でミルアーマ破壊されたら終わるし…まぁ今は速攻より超次元コントロールか不滅オロチへの対策を考えた方がいいのかもしれない。ガチのみでやるとほとんど上の2つのデッキパターン。さすがにフリーで速攻はまわさないってことなのかな?とりあえずもっとこの辺の環境の情報を集めたいと思います~
2011.05.18
コメント(2)
最近更新率悪すぎすね:最近サークルが忙しかったり、友達と遊んでたりでなかなかDMに触れてないです。こないだ久しぶりにvault1の大会でたら普通に1没だった(笑)やっぱりボルコンは今の環境古すぎるのか…色を変えてみるってのもありなんですけどね~でもそうしたらボルメが確実にいらない気がする;っでPMのほうはエリア代表も終わったみたいですし日本一決定戦が終わればそろそろ新殿堂発表かな?また今の環境を考えて、新殿堂予想でもしてみたいと思います^^
2011.05.13
コメント(6)
今日は相互リンクを整理してみました。3年近くブログやってるけど、これは初めてかな?(笑)内容はとりあえずリンククリックしてもブログにつながらないものだけを消しました。更新が1年以上されてないやつもあったんだけど、復帰の期待をこめて消さないことにしました^^っで結構な数を消したのですが、今考えればかなり多くの方と交流してきたな~っとブログをはじめた頃を思い出してました。最初はリンクも0だったんですよね~(あたりまえだけど;最初らへんにリンク結んだ方のHNを見るとほんと懐かしいです。これからももっと多くの方と交流できればいいですね~今はDMのモチベが低いですが、だんだんあがってきています。今日もvaultで何回かボルコンをまわしてました。っでボルコンのパーフェクトギャラクシーを抜いてみた。7コスはスペースがただでさえきついのに、トップで引いても微妙なことが多いギャラクシーを入れてる意味はあるのか?ってなったんですよね。今まではなんとなく強いから入れてるって感じでしたし;ただディアスに対しては効果を無効にできるんで良かったですけど今はデイアスよりディアボロス使われるんで、この辺もギャラクシーが抜けた原因ですね。他に変えたところはアマテラスの投入かな?除去札持っててもバイスホールで抜かれるんでバイスにやられない除去なおかつディアボロスを対処できるという条件を満たしているんで採用しました。別に墳墓とかドロソ撃ってもいいしね。またレシピを更新しますんで、気が向いたら見てやってください^^
2011.05.03
コメント(2)
今大阪の実家に帰ってます。大学は5月2日の月曜日を休んで7連休にする予定。明日はブクマいこうと思ってたけど、モチベが低いんでパスします;まわしたいデッキもないですし。そういえばこんどストロング7?が発売されるらしいですね~わかっている中身はかなりいいですね^^どこぞの5000円の大型セットみたいに最初はいいのしか情報でてないとかじゃなかったらいいんですけどね(笑)ってなわけでゴールデンウィーク中には剣誠とDMまわすつもりなんでそんときはボルコンの調整結果を載せたいと思います~
2011.04.29
コメント(0)
最近DMのモチベーションが低いです;京都行かないからなのか、それともまだ近くで店を見つけてないからなのか。とりあえずゴールデンウィークは6~7日ほど大阪に帰るのでその時あたりに公認大会に出てきたいと思います~っで富山に帰ってきたらこっちでも本格的に店探します。ざこぷろさんともフリーしたいですしね^^vaultも一か月ぐらいやってないのかな?ヒストリー見る限り前と変わらず不滅か速攻みたいな環境ですね。たまに違うデッキも優勝してるみたいだけど。そろそろ金沢CSにむけてボルコンを調整せねば。明日あたりvaultでまわしたいと思います。
2011.04.26
コメント(2)
ついに下宿先にネットがつながりました~いやー、やっぱネットないと家で暇すぎます;っでPM京都大会が5月7日にあるみたいなんですけどその日は大学での用事があるので参加しないことにしました^^;頑張れば参加できたんだけど、今は大学優先ですねー友達もでき、いい先輩もでき、出だしはいい感じです^^これからは前のようにどんどん更新したいと思います!!!これからもよろしくお願いしますm(__)m
2011.04.22
コメント(3)
新生活が始まって2週間が経ちました。 新生活はめちゃくちゃ満喫してるんですけど、まだネットが繋がってないんですよね; それでブログの更新が出来なかった。 楽天からくるメール更新用のメールがなぜか今日来たので、やっと更新できます~ DMがどういう状況になってるかわからないけど、2週間ぐらいじゃ何もかわってないか(´Д`) そんなわけで更新率は22日ぐらいまでかなり悪いと思います。 あ、あとzakopuroさんへ。 今こんな状況で連絡とれないので、またネットが繋がったらzakopuroさんのブログにコメントします~
2011.04.16
コメント(0)
今日は高校生活?最後のブクマにいってきました~参加者数:20人使用デッキ:ボルメテウスコントロールトーナメント2本先取1回戦 VS 赤黒連ドラ1本目相手のレッピアイニーやコッコなどの鳥をとことん除去していく。そしたら動きがかなり遅くなっていたので、ジェニーで手札を確認した後ディアボロスZを出し、覚醒からのストームGENJIに進化でさらにラストストームXXまでもっていき勝ち2本目相手先攻で2t:ポップルピン→3t:コッコ→4t:大和ドラゴンとつなげられる;こちらは序盤エナジーライトしか撃てず、しかもノートリ。ハヤブサでコッコをブロックし破壊するも相手の猛攻をとめきれるわけもなく押し切られて負け。3本目ローズ張って相手のポップルピンとコッコ破壊し、こちらの流れに。そこからはディアボロスZ覚醒からのストームGENJI→覚醒から大量展開で勝ち2回戦 VS 青黒緑超次元コントロール1本目相手は3t:フランツ1世スタートこちらは相手を遅らせるため、スパイラルでフランツを戻す。そしたらもう一回フランツ来たので、ドラヴィタホールからドラヴィタを出しておく。その後は相手のサイキックはケロディやガードなどで除去しドラヴィタで相手のクリをタップし潰していく。そしてバイスホールで相手の手札を枯らし、ガンヴィート出したら相手がトップで引いたクリを場に出してくれたので相手ターン終了時にガンヴィート覚醒+ストームGENJIに進化。こちらのターンでラストストームXXになり勝ち2本目相手はブーストからのバイスホールでディアボロスZを出してくる。流石に早いターンから覚醒はないだろうと思っていたらディアボロスZ覚醒させてくれたから、デビルディアボロスの攻撃がハヤブサで防ぎこちらのターンでスパイラルドライブで解除+ハヤブサ回収。流石に次の覚醒はないだろうと思ったら、まさかの覚醒でマナが2に。流石にデビルディアボロス1体で殴りきれるわけもなく返しのターンで解除する。ついにマナが2で覚醒すらできなくなっていたのでガードホールで除去+こちらがディアボロスZでそこからはラストストームXXまでもっていき勝ち3回戦 VS 黒単速攻1回戦1本目こちら先攻からの3t:ミルアーマ→4t:ドラヴィタでドラヴィタ召喚。その後盾が1枚まで削られるもディアボロスZも覚醒までもっていき難なく一斉攻撃で勝ち2本目相手先攻の1t:ブラッディクロスから墓地進化を大量に投げつけられてとめきれず負け3本目今回はトリガーのスクラッパーとタイガーグレンオーにすくわれて守りを固めれたのでなんとか勝ち4回戦 VS ドロマー超次元1本目相手は2t:クロックタワー→3t:アヴァラルドといいまわり。対してこちらはそんなに良くないまわり…しかしなんとかバイスホール撃ててディアボロスZを覚醒までもっていく。ここで覚醒は迷ったんだけど、墓地に3コス以下の呪文がないのに手札はドラヴィタホールのみで相手の場にはミルアーマ2体。相手の手札は3枚で、これは流石にまずいと思い覚醒させちゃいました。っでしょうがなく殴りにいったけど、当然デビルディアボロスZ殴りきれず1ターンでスパイラルゲート・エターナルガードで除去られて相手の流れに。そのまま相手のデビルディアボロスZとセツダン・アンタッチャブルパワードで殴りきられて負け2本目こちらは3t:エナライ→4t:エナライ→5t:エナライと手札を増やしまくる。ほんとは5t:ドラヴィタホール撃ちたかったけどうまくタッチで抜かれていたので;相手はアヴァラルドやエナライで手札を増やしながらアンラッキーやタッチなどの軽量ハンデスを連打され増やした手札もどんどん削られていく。しかしこちらもジェニーで相手を妨害したり、パーフェクトギャラクシーだしたりオルゼキア出したりで展開していく。そして相手が動いていないうちに、ちょこちょこ殴っていく。しかし簡単には止めまでいけない;相手のキング・オブ・ギャラクシーが邪魔をしてくるのだが1度だけ除去を引けば勝てるタイミングが訪れる!!流石にボルコンなら引けるだろうと思ったらトップバイスホール…確かに強いけど相手の手札には除去が2枚;ここでディアボロスZ出してもだめだし、キルヤヌスは入れてない。ここが勝てるラストチャンスだったから、そのまま次のターンから相手にコントロールされて殴りきられ負け結果: 4没う~ん、ちょっと最後はふがいない結果になっちゃいました;ちょっとまブクマ行けないから最後はボルコンで優勝したかった…まぁしょうがないか。俺のボルコンがまだまだってことですし^^;新生活に慣れてきたらまた調整したいと思います。でも2-0で負けたのは落ち込みますね(笑)金沢CSはボルコンで出たいと思います^^
2011.04.02
コメント(2)
昨日は富山行って1ルームのアパートかりてきました~思ってたより全然いいところでした^^割と近くにいろいろ店あったし。本格的な引越しは4月の上旬ぐらいなんで、4月はほんと大変です;それで今日は洗濯機とかこたつとかいろいろ買い揃えに行くつもりです。それと6月ぐらいに金沢CS?が開催されるらしいですね。折角富山きたんだから参加したいと思います^^流石に6月なら部屋も片付いてるだろうし。人数が集まるといいんですけどね~そういえば最近はカードもvaultも全然やってない…今日vaultの大会でようかな。でも最近どんなデッキが多いかわからないし…とりあえずボルコンで頑張るか^^;そんなわけで久しぶりの更新でした;
2011.03.31
コメント(2)
今日もブックマートへほんとはトッキュー8だったけど、出る人いなかったんで普通のレギュレーションで非公認やってもらえることに^^使用デッキ:ホーガン参加者数:19人1回戦 VS 黒単速攻1本目相手が遅かったんで、ホーガンからの大量展開そして一斉攻撃で勝ち2本目相手先攻で1t:ブラッディクロスで墓地を肥やされる。そして2t:ゴワルスキーからばんばん墓地進化投げつけられて流石に間に合わず負け3本目今回も2本目同様相手先攻1t:ブラッディクロスからの2t:ゴワルスキーしかし、3t:青銅→4t:キリューっこでゴワルスキーを2体処理。マナも7になりニンジャ圏内に。そこからニンジャで1ターン耐えて、パルピィでトップ操作。相手の攻撃にオロチでホーガン&オルゼキア&ハヤブサこれで相手の場をボーンスライムのみにすることができた。こちらのターンでさらにホーガン出して展開するも殴りきれない状況…返しのドルゲドスにおびえながらもターンを返す。しかし恐れていたドルゲドスもこず、次のこちらのターンに殴りきり勝ち2回戦 VS 不滅オロチ1本目相手が社を引いてなかったので、なんとか間に合いホーガンから大量展開していく。グレイトフルライフでチャクラ・不滅だしてチャクラが覚醒したときにストームGENJIへ除去もされず覚醒に成功したので、サイキックも大量展開し殴りきって勝ち2本目相手に不滅&オロチを許すも、でてきたのがスペルだったのでこっちに効かずホーガンで大量展開から一斉攻撃で勝ち3回戦 VS 5cホーガンブラスター?1本目相手のデッキは重いカードをホーガンブラスターやミラミスで出していくデッキらしい。っで動きが遅かったから油断してて一斉攻撃しにいったらミラミスからディルガべジーダ出てきて、そしてさらにホーガンブラスター!ここで出たのが超銀河弾HELL…オロチ2体・タイガーグレンオー・青銅が死んで盾が1枚に;ここでもうちょっとパワー低いの展開してたら盾0にされててディルガで止めさされてました;これはほんとあせりましたね~2、3本目は特に怖いこともなくホーガンから展開しまくって勝ち4回戦 VS 5cコントロール(レオポル軸)1、2本目ガイアクラッシュで相手のマナが死んでるうちにホーガンから展開して押し切り勝ち5回戦 VS 時空GENJI相手は剣誠の弟1本目ブーストからショウブアイニー出てきて、次のターンにボルシャックホール撃たれ時空GENJI出てきて、さらにショウブアイニーから時空ボルシャックまで出てくる。こちらもなんとかブーストしてたけど、次に普通のGENJI出されて盾が0に…ここでこちらはマナを置いても7マナ…手札にニンジャはハンゾウ・オロチが1枚ずつ。思いついた手は青銅2体からのライオンナックルでトップ操作し相手の攻撃にオロチでホーガンを出そうという手。しかし2体目の青銅でキリューがタップインして負け;2本目今回はなんとか相手のスピードに追いつき、展開からの一斉攻撃で勝ち3本目1本目のように時空GENJIと普通のGENJIの猛攻がとめきれず負け結果: 2位感想はグレイトフルライフがめちゃくちゃ面白かったです^^多分来週の土曜日ブクマ行ったらちょっと間いけないだろうから次は優勝したいですね~
2011.03.26
コメント(4)
今日大学の国公立後期の発表だったんですけど無事合格することができました。判定Aだったから落ちないだろうと思ってたけど、私学受けてなくて前期も落ちてたから発表直前はめちゃくちゃどきどきしました(笑)第一志望じゃないんですけど、その大学でやりたい研究テーマなどもあるので頑張りたいと思います^^1年浪人してもいいんだけど、自分に負けそうなので;っというわけで、4月から富山の方で暮らすことになりました!富山の方は宜しくお願いしますね~盛んなカードショップとか環境が、全然わからないので誰か教えていただけるとうれしいです><それとこの先ちょっと間忙しくなるんで更新率が落ちるかもしれません;まぁなんやかんやで更新すると思いますが(笑)夏休みなどは実家に帰ってくるのでちょくちょく大阪の大会にも顔をだしますー特に公式イベントは関西の方で出るかな?
2011.03.24
コメント(8)
全695件 (695件中 1-50件目)


