山への情熱 音楽への愛

山への情熱 音楽への愛

2025年11月22日
XML
カテゴリ: 美術
11月22日土曜日。天気が良いので毎日遊んでいる。
今日は娘に誘われて上野の国立西洋美術館に「印象派 室内をめぐる物語」展を観にいった。娘も美術が好きなのでこの秋は何度か一緒に上野に出かけられて嬉しい。
オルセー美術館所蔵の作品で印象派の室内を描いた作品が中心となっている作品展だが、やはり観覧者が多く、ごった返す中を人と人との隙間から観なければならないような場面もあった。
家族の肖像、読書、編み物、楽器演奏、園芸などとても身近な室内での行動を印象派の光と影を駆使して描いた親しみ深い作品が多かった。





会場の国立西洋美術館は文化遺産に指定されている。フランスのル・コルビュジェの建築作品で非常にシンプルで堅固かつ安定感のある建物である。この建物をみると大きな安堵感に包まれる。

上野公園は休日とあって多くの人で賑わっていた。サンタクロースも登場し、飲み物やシュニッツェルなどの食べ物やクリスマス用品の店が林立していてクリスマスマーケットのような雰囲気だった。数年前、ドイツのザルツブルグで観た本物のクリスマスマーケットの華麗で豪華な景色を思い出した。あの時は寒さに震えてホットワインを呑んだなあ。懐かしい思い出だ。
 賑やかな上野公園





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月22日 19時25分37秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オルセー美術館の室内作品を観に上野へ(11/22)  
もうクリスマスですか早いです
娘さんと一緒に素敵な日曜日になりましたね
3連休とあって東京は沢山の人だと思います
素適な絵画 私も目の保養になりました
ありがとうございます
(^。^) (2025年11月23日 17時34分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: