⇒楽天市場 全国注目ショップ巡礼
木曜日9:59で終了
ですよ。
在庫無いって言われるときっついので受注確認は要チェックです!
去年からハマりまくってる安納芋。今年はコレを二箱買いました。
ちび芋がそれぞれ61個、63個入ってました。
ダンボール箱に入れたままの保管はダメって注意書きがあったので
かごに移したところ(おすそ分けなんかで20個は減ってます)
手の平に二個のるくらいの小さいサイズ。
去年と同じくらいの大きさに感じます。
お馴染みのSTAUBでじっくり長く加熱♪
去年は黒アルミホイルを使ってたけど、
黒STAUBにも遠赤外線効果あるだろうと普通ので。
最近見た、焼き芋を美味しく焼く方法には
アルミホイルは巻かないって書いてあったけど、
安納芋は蜜が出て、ガビガビになるのでホイル必須。
ちなみに画像は一回目に最弱火で焼いたものですが、
時間がかかりすぎたので二回目は強めの弱火で焼いたところ
蜜がたっぷり出て、芋の下に蜜の層ができてました。
蜜の出る量は去年の芋より多い気がします。
最弱火で焼いた芋はホクホクな感じ。甘さは十分。
ただ私の好みはネットリしたので、まだ熟成が甘いかも?
と感じましたが、二回目に火を強めたところネットリに♪
苦味のあるスイートポテトのようで大満足!
やっぱり安納芋は種子島から取寄せるに限るね^^
けっこうな勢いで消費してるのでまたリピする予定です。
去年は安納芋しか売ってない専門店で購入。
今年は送料別で割高感が否めないけど、
⇒30%OFFクーポン
が使えるならお得ですよ♪
二箱で送料無料。詰め放題は一人一箱しか買えないので
SSサイズと抱き合わせリピするんだ。
一日一林檎計画♪ 2017/11/22
林檎が届いた━(゚∀゚)━! 2016/11/27
はまりもの。 2015/07/28
PR
Category
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List