LIMIT BREAKERS

LIMIT BREAKERS

PR

Free Space

碧るいじの個人的な趣味日記
会社やサークルなどの公式ページではありません

Profile

碧るいじ

碧るいじ

2021.09.22
XML
カテゴリ: 機動都市
新たなコンポーネントやルールを追加したり削除したり繰り返しているうちに『日本第3機動都市ボードゲーム』が何を目標とするゲームなのかよく分からなくなってきたと思うので、最新バージョンの大まかな流れをまとめようと思います。

ストーリー的な意味では目的に変更はありません。
人類の存亡をかけ暴走した機動都市を止めるべく、力を合わせて内部から絶対無敵のバリアシステムを停止させるのが全プレイヤーの目的です。
細かい設定は過去ログを参照するか、専用サイト立ち上げ後にご確認ください。

ボドゲでは制限時間内に全8カ所あるバリアシステム制御エリアで一定数解除すればゲーム終了です。
解除法はエージェントのDNAコードを集めて解除する部屋とボスを撃破する事で解除する部屋があります。
これらは可動パネルの外側に抽選固定配置されるようになりました。
ボスは全部で3体存在しますが、いわゆるラスボスを倒せば一発で目的達成し勝利となります。
その他のボスは勝利点がコード解除時より多くなっています。


自身が最終的な勝者となるように協力する相手とタイミングを選ぶ感じ。
ただし裏切者としてのロールを与えられたプレイヤーが居る場合、タイムアップでそのプレイヤーが勝者となります。

この目的を達成するためには仲間となるエージェント集めが必要不可欠になります。
プレイ開始時は各プレイヤー1人ずつランダムでエージェントカードを1枚持っていますが、コードを解除するにしてもボスに挑むにしても、基本的にパーティーを組まなければ達成するのは困難です。
仲間となるエージェントは探索中に運良く発見するか、アクセスキーと引き換えに外周の居住区エリアで入手する方法があります。
まずは仲間が増えるまで慎重に行動し、戦力やコードが集まったらバリアシステム解除へ向かうというのが基本的なゲームの流れになります。

他プレイヤーへの干渉は可動パネルや敵シンボルを動かして妨害や手助けが出来ますが、慣れないうちは協力してクリアを目指す感じでプレイするといいでしょう。
特定のカードがあればPKも可能ですが、ガチ対戦は友情を破壊してしまいかねないので遊ぶ相手を選びましょうw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.22 06:38:43
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: