ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2008.05.10
XML
カテゴリ: 日々のごはん
080510asari1.jpg


「ル・クルーゼ」で、つくりたい料理 のレシピです。
今日は娘の運動会の後(1年生は午前中で終了)、いったんトンボ帰りをして、
午後からはとある講演会へ。

帰宅は午後6時を回っていたので、本当は外食しちゃおうかな~と思っていたのですが、
冷蔵庫を開けると昨日買ったあさりが・・・
これは今日使い切らないとダメになるよねーー、ということで、
夫と子供には先にお風呂に入ってもらい、その間にダッシュで晩ごはん作りです。
豚肉はかたまりのままだと火を通すのに時間がかかるので、スライスして使用。
即席塩豚状態で、塩をまぶしてから煮込みました。
あさりがたっぷり入るので、味付けはほとんど不要でした。

サラダは千切りにして塩もみした大根、さっとゆでたひじき、かにかまをほぐしたものを合わせ、
たっぷりのすりごまとおしょうゆ少々を加えたマヨネーズで和えました。
すりごまのおかげで、ほんのり甘くなり、子供にも食べやすい味です。

* * * * * * * * * * * * * * * *

今日は午後から児童精神科医の佐々木正美先生の講演会に出席してきました。
娘の関係で先生の著書はかなり拝見していますが、
一番心に残っているのは、 子どもへのまなざし という本。
どんな育児書よりも説得力があり、心に響くお話でした。
上の子の幼児期にこの本に出会っていれば、
もっとやさしいお母さんでいられたのにな~と後悔したほどです(;^_^A

実際に至近距離でお話を伺ったのは今回が初めてでしたが、
本の内容そのままの、穏やかで柔和な語り口がとても印象的でした。
その反面、子どもたちを追い込んだり傷つけたりする周囲の環境に対しては、
大変厳しい意見を述べておられ、子どもたちに対する深い愛情を感じました。
3時間を超える講演会でしたが、あっという間でした


子どもへのまなざし


子どもへのまなざし(続)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.12 17:22:28
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: