ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2008.05.16
XML
カテゴリ: 日々のごはん
080508misobuta1.jpg


捨てるには惜しいくらいお味噌がたっぷりついていました。
パッケージに再利用できますと書いてあったので、ゆで豚を漬け込んでみました。
ゆで豚は、豚肩ロース肉のかたまりを長ネギの青い部分や生姜と一緒に圧力鍋でゆでたもの。
温かいうちに味噌床へ。
半日ほどおいておくと、なんともいい香りの味噌味のゆで豚になりました。
新玉ねぎときゅうりのスライスをたっぷり添えてさっぱりと。

メインがあっさりめだったので、野菜料理は揚げ物です。
なす、ピーマン、ごぼうを素揚げにしてめんつゆに漬け込んでいます。
我が家の夏の定番野菜料理です。

小鉢はしらたきのたらこ和え。
Yomeご膳 のレシピです。
つきだし風の一品ですが、これが意外にも子供たちに大受け
偏食娘もおかわりして食べてました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.18 15:11:57
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: