ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2008.05.24
XML
カテゴリ: 日々のごはん
080524lunchbox1.jpg


てっきり雨で延期だと思っていたのに、朝起きてみたら雨の音がしない!
これは運動会決行か・・・?と思いつつも、午後から雨ならお弁当は微妙?と思ってみたり。
そんなわけで、お天気の様子を見つつ、
息子の出番の合間に一時帰宅しながら仕上げたお弁当です(;^_^A

おにぎりは子供の好きな鮭と、
おかかを混ぜたご飯にスパムと海苔の佃煮をはさんで海苔巻きにしたもの。
メインは鶏のつくね&アスパラ&プチトマト、サブは大学芋、ごぼうのサラダ・・・と
息子の好物だらけのお弁当です。
きのこのおかか煮と牛肉とピーマンの炒め物は夫向け。
今年は雨プログラムでサクサク進行し、余裕を持ったお弁当タイムになりました(*^_^*)

* * * * * * * * * * * * * * * *

小学校の運動会は、ほんとにまだ幼い1年生から、大人びた6年生まで、
子供たちの成長の段階がよくわかって、なかなか興味深い
(運動会も4回目ともなると、結構冷静に見学してます
脚立持参(息子の学校は立ち見が基本!)で懸命にビデオを撮るパパたちも、
小学校が最後なんだろうな~と思うとなんだか微笑ましく感じたり。
息子は借り物競争で「5年生の女の子」という紙を引いてしまい、かなり動揺してましたが、
しっかり者の女の子が名乗りをあげてくれて、事なきを得ました


ホーメルミニ減塩スパム198g(hormelspam)


ホーメル スパムむすびメーカー付 スパム・ランチョンミート・レギュラー198g





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.25 21:34:59
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: