ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2012.05.08
XML
カテゴリ: 日々のごはん
048.JPG


キャベツと小松菜の煮浸し( 圧力鍋のもっと絶品おかず より)
厚揚げの明太子チーズ焼き(てんきち母ちゃんレシピより)
かぶの葉とベーコン、フライドオニオンの食べるふりかけ( たかこさんのしあわせふたりごはん より)

 * * * * * * * * * * * * *

お刺身用のかつおのサクをよく見かける季節になりました
昔からあっさりしたかつおのたたきは私好みだったのですが、
トシとともに、ますますその傾向が・・・^_^;
今日は2サク買って、にんにくを炒めて香りづけしたにんにくオイルで表面をさっと焼き、
お手軽版たたきにしました。
野菜は大根、みょうが、大葉、新玉ねぎを合わせています。
炒めたにんにくはそのままにんにくチップとしてトッピングに。

厚揚げは少しスプーンでくり抜き、そのスペースにプロセスチーズと明太子を詰め、
トースターで焼いています。
仕上げにマヨネーズを絞って出来上がり。
簡単で、おつまみにもピッタリ。

キャベツと小松菜の煮浸しにはしめじを入れるのですが、
今日は買い置きがなかったので、砕き干し椎茸を使いました。
厚揚げのくり抜いた中身もこちらに♪

食べるふりかけはレシピ本ではごぼうを使っていましたが、
ごぼうがなかったので、かぶの葉っぱを使ってみました。
油もオリーブオイルではなく、ごま油にしています。
これは娘の大好物で、ごはんにかけると先にこのふりかけばかり食べてしまいます・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.11 13:47:04
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: