ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2012.05.21
XML
カテゴリ: 日々のごはん
046.JPG


参加は有志ですが、お友達が皆参加するとのことで、息子も早起きして参加。
真冬の部分月食の時も携帯片手に友達とメールしながら、
自主的な観賞会で盛り上がっていたので、
男子はこういう天文系イベントが好きなのかもしれません^_^;
テスト前で部活の朝練がないにもかかわらず、5時起きでお弁当作りです
実はあまり興味がなかった私ですが、実際に見てみたら、
曇っていたせいかとても神秘的で、意外にも感動しました

前日から作っておいた鶏の照り焼きがメイン。
さつまいもはレンジ加熱し、はちみつとバター、黒ゴマで和えました。
あとは自家製冷食のごぼうの塩麹きんぴら、ほうれん草の胡麻和え。

053.JPG

娘は運動会の代休でお休み。
ヘルパーさんとお出かけなので、こちらもお弁当持参です。
メニューはほぼ息子と同じですが、
さつまいもの代わりに娘の大好物の金時豆の甘煮を入れてあります。
最近、お弁当や給食だと白いごはんを残すので、
娘にはさつま芋入りの五穀米にしました。
写真には撮っていませんが、デザートはいつものオレンジ。

056.JPG

金時豆の甘煮は今回水分を飛ばして仕上げたので、粒あんに近い状態。
昨日焼いたもちきびパンにはさんで、あんぱん風にしました。
夫はトーストにあんこをのせる文化(?)のある名古屋出身なので、
普通の食パン×あんこという組み合わせになんの抵抗もないようです(*^_^*)


【送料無料】卵・乳製品ゼロのホ-ムベ-カリ-レシピ


雑穀クッキングクラブ もちきび


Bungee Price CD20% OFF 音楽【送料無料】 DREAMS COME TRUE (ドリカム) / Greatest Hits The Soul 【CD】
金環日食が歌詞に入っていると話題になっていた「時間旅行」が入っています。
久しぶりに引っ張り出して聞いてみました。懐かしいーー。
ドリカムは私の学生時代にものすごーく流行っていて、よく聞いてたな~。
結婚式の定番曲は「未来予想図」の時代でした







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.24 22:29:58
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: