ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2012.09.05
XML
カテゴリ: 日々のごはん
010.JPG


にんじんと春雨のツナ炒め(てんきち母ちゃんレシピより)
ほうれん草ともやしの食べラー和え( 〃 )
レタスとトマトの卵スープ

 * * * * * * * * * * * * *

先週、一緒に旅行に出掛けた夫の両親から、
家庭菜園で収穫した手づくりの野菜をたくさんいただきました。

ピーマンが袋いっぱいにあったので、それを使いきるべく、今日はチンジャオロースに。
牛肉はステーキ用のお肉を棒状にカットして使ったので、
かなりいいお味に仕上がりました

003.JPG

本日のお昼ごはん。
娘の学校は給食が始まりましたが、息子はまだ夏休み~
(いくら普段土曜日も授業があるからといっても、これじゃ意味ないんじゃ・・・(*_*;)

若林三弥子の蒸しいため完全マスター のレシピで、ニラ玉丼です。

細かく切ったニラとほぐした明太子を合わせてから蒸しいためし、
ゆるい炒り卵とじゃことナッツを揚げ炒めしたもの、食べラーをトッピングしています。
細かく切って蒸すように炒めてあるので、ニラの口当たりが気になる息子にも食べやすく、
明太子のおかげでニラの匂いも薄れ、おいしかったです
やわらかな炒り卵と、カリカリのじゃこやナッツの食感もいいバランス♪

私は午後からテニスが控えていたので、これだけで十分でしたが、
息子にはサーモンのお刺身をプラスして出しました。
早く学校始まらないかな・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.08 13:14:46
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: