ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2012.09.29
XML
カテゴリ: 日々のごはん

009.JPG


ごぼうと鶏肉のごまマヨサラダ
玄米
ナン

 * * * * * * * * * * * * *

ほぼ丸一日出かけていたので、お手軽晩ごはんです。
大豆は前日に圧力鍋で煮ておいたもの。
カレーは出かける前に仕上げておきました。
野菜類はカットしてスタンバイ。
ナンは一次発酵のみでOKなので、帰宅後ホームベーカリーで生地を仕込み、
フライパンでさっと焼きました。

 * * * * * * * * * * * * *

002.JPG

今日は午前中、娘の学校のオープンスクール、午後は息子の学校の文化祭でした。
娘は5年生になってから、担任の先生がガラリと変わり、
いろいろ心配していたのですが、親の心配をよそに楽しそうに過ごしていて、一安心

画像は息子の学校の折り紙研究会の展示。
学校説明会で「異性からの評価を意識せず、
自分が本当に好きなことに打ち込めるのが男子校のよさです!」
と副校長先生が力説していらっしゃった通り、マニアックな展示がいっぱい。
思春期は異性からどう見られるかが行動の基準になりがちだけど、
それを取り除いた環境で、本来の自分を見つけるのも大切、
というお話にとても納得したことを思い出します。
確かに女子がいたら、折り紙研究会よりも軽音とかに入りそう^_^;
でも、男同士で嵐カラで盛り上がっている息子を見ていると、
そのうちほんの少~しは異性の目も意識したほうがいいんじゃ・・・という気もします

校庭ではミス&ミスコンもやってました。
もちろん、ミスも中身は男の子!
華奢でお肌もツルツルで、本当に女の子みたいでした(>_<)

 * * * * * * * * * * * * *

<<お知らせ>>
今後は、近況や子供ネタはfacebookの方で更新していこうと思います。
アカウントをお持ちの方は、私の本名+居住地で検索してみて下さいm(__)m







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.01 10:05:02
コメント(0) | コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: