ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2012.12.01
XML
カテゴリ: 日々のごはん
036.JPG

「ル・クルーゼ」で、おいしい和食 より)
水菜とパプリカのガーリック炒め(オレンジページレシピより)
ブロッコリーとソーセージのキッシュ( 〃 )

 * * * * * * * * * * * * *

いつもは塩豚や塩麹豚などで作ることが多いポトフですが、
今回は醤油麹で試してみました。
具もそれに合わせて、れんこんや大根、長ねぎなどの和素材で。
醤油麹に3日ほど漬けておいた豚ロース肉からいい味が出るので、
ほとんど味付けは不要。
味のしみた根菜がしみじみ美味しかったです

水菜の炒め物は、にんにくのみじん切りをオリーブオイルで炒め、
水菜、パプリカ、小麦粉をはたいた鶏のむね肉を加えて、塩・胡椒で味付けしただけ。
すぐにできて、彩りもきれいな便利おかずです。

キッシュはパイ生地を使わないお手軽バージョン。
にんじんも加えて、彩りと栄養のバランスもアップさせました

033.JPG

本日のお昼ごはん。タイ風やきそば、パッタイです。
夏にシンガポールで食べて以来、娘のお気に入りメニュー。
カルディコーヒーファーム などで見かけると、買い置きしています
今日は息子も試験前でお昼前に帰宅するので、4人分。
一度には作れないので、2人分ずつ分けて作りました。
パッタイソースは袋に書いてあったレシピを参考に、
ナンプラー、スイートチリソース、お味噌、ピーナツバターなどを合わせて作りました。
お米から作られた麺はもちもちしていて、おいしい♪
具はシーフードミックスとにら、大豆もやし、卵などを使いました。


Soot Thai スータイ パッタイ 214g(2人前)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.06 12:31:45
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: