PR

Profile

lolochama

lolochama

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.04.20
XML
カテゴリ: その他
桶川ドッグランにワイヤーが集合。
0.jpg

嗅いじゃうよ~!
1.jpg
シャイ犬ろろも最近は自分からおしりのにおいを嗅ぎに行くようになりましたよ。

でも嗅がせないよ~!
3.jpg
まだまだ、自分のにおいを嗅がせるほど大物ではありません。

嗅いじゃうよ~!
4.jpg
隙を見て嗅ぎに行きます。

でも嗅がせないよ~!
5.jpg

6.jpg

でも嗅いじゃうよ~!
7.jpg



六歳になった六花ちゃんへ誕生日プレゼント。
犬の耳の中をのぞくスコープです。
8.jpg


_____________________________


その後、穂高ドッグカフェN36°に移動しておしゃべり。
9.jpg
ジジママさんとジーナパパさんとの美しい友情の話で盛り上がりましたよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.20 22:34:19
コメント(20) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


初コメです。  
せばりん さん
日曜日は、お世話になりました。ろろパパ&ママにあったら今度こそ声をかけるぞ!と意気込み過ぎてかなりテンパっていました(笑)ろろパパに教えて貰った通りまずはお気に入りのヌイグルミでやっています♪また、お逢いできる日を楽しみにしてます♪ (2009.04.21 08:16:54)

おつかれさまでした  
Rin さん
アービィママです~
ろろちゃん、ごめんね、またアービィがストーカーしちゃって・・・(^^;;;
ほんとにろろちゃんの匂いがたまらんみたいです。
いつかろろちゃんにこの想いがとどきますように・・(笑)

5月の秋が瀬、応援行きますね~! (2009.04.21 10:04:40)

ありがとう!  
r-rocca さん
いやぁ~、ろろ家のお陰で六花のかわいいお耳の中が毎日覗けて嬉しいです!(笑)
ろろっち用にも買った方がイイんじゃない?

ろろっち強くなったね!
でも攻められるのには弱い?
そう言えば…あの六花への特攻&激突は何だったのさ~(笑) (2009.04.21 22:33:29)

シリは嗅いでも嗅がれるな!  
クッキーママ さん
凄い!!
18匹??こんなに大勢のワイヤーちゃんがなかなか目にすることはないですね。
クッキーがこの場にいたらパニック間違いなしでしょう(^_^;) (2009.04.21 23:31:40)

おつかれさまでした  
Debbyママ さん
足柄では嵐で遊べなかったので、桶川がDebbyの初ワイフォドッグランでした。
かなりドキドキで、気が抜けませんでしたが、とっても楽しかったです。
前回はろろちゃんナデナデできなかったので、今回こそっと思っていたのですが、
ろろちゃんのレトリーブなど遠くからため息をつきながら見ていて、すっかり忘れちゃってました。
気がつけば写真もなく、と~っても後悔です。 (2009.04.21 23:54:32)

おつかれさまでした。  
mochamama さん
ラン、カフェではお世話になりました。
楽しかったです♪
モカはランでもカフェでもお騒がせ犬で恥ずかしい!

ろろちゃん、強くなったなぁと思います。
もうシャイ犬と呼べませんね!
ショパンも匂いを嗅ぐのは大好きですが、なかなか自分の匂いは嗅がせません。
今回はアービィくんのストーカーになってました。
それにしても野次犬ショパンには困ったものです。
ろろパパ教官にビシッと指導を入れてもらわないと・・・ (2009.04.22 17:37:05)

Re:シリは嗅いでも嗅がれるな!(04/20)  
ciyoro  さん
わ~い(^0^)大量ワイヤーズ!!!

ろろちゃんと一緒だよ、ビンカもU^ェ^U
嗅ぐのはしても絶対に自分は嗅がせない!!!
何故か、こういう時は気合入ってるんだよねぇ~(^^;
(2009.04.22 20:43:03)

おつかれさまでした  
june さん
よそのワンコのおもちゃでもくもくと一人遊びをしていたのでほとんどろろちゃんに絡むことも無かったのですが次は一緒に遊びましょ!!
ボールを持ったら逃げ回るばかりで戻ってこないのですが私の所に戻るようにするにはどうしたら良いのかコツを教えて下さい (2009.04.22 23:27:13)

シリは嗅いても嗅がれるな!  
Beママ さん
春の交通安全の標語!?
はーい!しっかりシリ守って精進します。
ディスクの時ですか?
ディスクはちょいと進化しとりま~す~♪ (2009.04.24 14:05:17)

せばりんさんへ  
lolochama  さん
我が家もシャイな性格なので、声を掛けていただいて嬉しかったです。
落ちたヌイグルミは犬より早く取るのがポイントですよ~。たぐり寄せやすくするためにヒモを付けてもいいかもしれません。

最近ワイヤーズの練習会もやってますよ(今度の日曜日も秋ヶ瀬で)。よろしけば一緒に練習しましょ~。 (2009.04.24 19:00:09)

Rinさんへ  
lolochama  さん
こんにちは~。
ろろに興味を持ってくれたワイヤーはアービィ君がはじめてですよー!

正直、ウレシイ!

(2009.04.24 19:02:38)

r-roccaさんへ  
lolochama  さん
喜んでくれて良かった~!

ろろっち用?・・・
・・・特に必要ないかな(笑)


六花ちゃんろろが特攻してゴメンネ~。
ろろが六花ちゃんに慣れてきて、いつもおやつをくれる○キさんへの執着心が芽生えて、あの凶行に至ったんだと思います。 (2009.04.24 19:16:24)

クッキーママさんへ  
lolochama  さん
クッキーちゃんも犬が苦手?
犬の数が多くても敷地が広ければ、比較的大丈夫だと思いますよ。 (2009.04.24 19:19:45)

Debbyママさんへ  
lolochama  さん
お世話になりました~。

ろろはすぐ逃げてしまいますからね~。愛想が悪くて、他の人にあまりナデナデしてもらったことがないんです。次回はおやつで釣って是非なでてあげて下さい。 (2009.04.24 19:25:21)

mochamamaさんへ  
lolochama  さん
楽しかったですね~。

ろろはいろいろ自信がついてくるにつれて、わがままな
悪の本性があらわれてきてます。
ショパン君はモカちゃんに鍛えられているだけあって、とっても社交的なおりこうさんですよ~!
(2009.04.24 19:29:44)

ciyoroさんへ  
lolochama  さん
六花ちゃんやジジ君はおしりのにおいを嗅がれても、どうどうとしたものです。
そういうおおらかな性格になってくれないもんですかね~。 (2009.04.24 19:32:24)

juneさんへ  
lolochama  さん
まずはロングリードをつかって、戻る動きを教えるといいと思います。犬が戻ってきたら思いっきり褒めて、ボールと交換におやつのご褒美。そしてすぐまたボールを投げてあげて下さい。
ボールを追わせるとき、戻すとき、ボールを受け取るとき。それぞれ「コマンド」を発して指示を覚えさせるといいと思います。

最初はおうちの中で、短い距離から始めるといいかもしれません。フラフラできない細い廊下等は最高の練習場所だと思います。繰り返し練習すれば、何をすればいいのか覚えてくれますよ。 (2009.04.24 19:42:04)

Beママさんへ  
lolochama  さん
日曜日の練習会はいらっしゃいますか?
Be君の進化を見るのがすごく楽しみですぞ~♪ (2009.04.24 19:44:17)

教官よろしくご指導を  
Beママ さん
日曜日MAX&SAM家も参加です。
それゆけ~!ワイヤーズだっ!
きっと全員特訓が癖になっちゃうんだろな~ウヒョ♪ (2009.04.25 10:08:06)

教官よりBeママさんへ  
lolochama  さん
おつかれさま~

次回までに、ディスクの投げ連、Be君の減量、ディスクへの欲出し、服従訓練の強化をしっかりやってくるように!

なんてね~。

楽しくやることがなによりも大事だと思いますよ。
焦らず、無理せず、がんばりましょ~ (2009.04.27 20:30:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: