PR
この年末年始ゆっくりと、よく寝ました。
こんなお正月何年ぶりでしょうか。
明日からお仕事です。
年末に独居で、問題のある利用者さんを何人かショートステイで受け入れています。
お正月の間に携帯に連絡がなかったということは、何事もなく、無事過ごしていただけたようです。
ひと安心です。![]()
今日、長男から聞いたのですが、
長男が音楽療法で訪問しているデイサービス、お正月もやっているとのこと
デイサービスとは自宅にいる高齢者の方が対象で、事業所が送迎し、日帰りで入浴、食事、リハビリ、レクリェーションなどのサービスを受けることができます
えーっ、お正月にデイに行かせる家族がいるの?![]()
驚きです。
そういえば、お正月だからショートステイを利用したいという家族もいるんだから
デイサービスだってやっていれば、行かせたいのかも知れないなぁ;;;;(;・・)ゞウーン
ちょっと淋しい、悲し~い。
子供や孫がたくさん集まるお正月、
大変かも知れないけれどそんな時だからこそ、一緒に過ごしてほしいですね。
そういうことを考えれば、利用者さんのためにもお正月は”お休み”した方がいいと思いましたよ。
ホントに!
事業所が増え、利用者獲得にどこの事業所も大変ですけど、
何のための介護保険、誰のための介護保険、しっかり考えて運営していきたいですね。(--)ム!
とはいえ、新年早々、ぶつくさ言っていてはいけませんね。
明日は笑顔で、ご利用者の皆さま、そして毎日頑張ってくれている職員を迎えたいと思います(*^^*)/