団塊OBのつれづれ記

団塊OBのつれづれ記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カクジイ

カクジイ

お気に入りブログ

久々のお天気で洗濯3… New! 吉祥天1093さん

Fujitsu PCを New! 朗らか429さん

散歩道/野菜・新聞… アッコ7295さん

水都くらわんか花火… お散歩うさぎさんさん

わたしのブログ 愛してるわさん

コメント新着

カクジイ@ Re[1]:高齢者教室最終日(10/17) New! 綾小路たまかずさんへ おはようございます…
綾小路たまかず @ Re:高齢者教室最終日(10/17) New! おはようございます! (^O^)/ マジック…
カクジイ @ Re[1]:電気が点いてるよ(10/16) 朗らか429さんへ こんばんわ、電気の消…
カクジイ@ Re[1]:電気が点いてるよ(10/16) アッコ7295さんへ こんばんわ、事務室の電…
朗らか429 @ Re:電気が点いてるよ(10/16) 時々自分もやりますよ。こちらはとしでし…
2025.10.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​

昨日は「安祥城址公園で


が行われ「和太鼓の競演」を楽しんで来ました


ここには「石舞台」があるんです


現在、安城には7つのアマチュアグループが
有りますが昨日はその内「3つ」が演奏してくれました
トップバッターは「竹友会」




続いて「三州輪っ鼓」の皆さん






最後の「安祥太鼓」は昭和53年結成の
安城で一番歴史ある皆さんです






「安祥太鼓」が演奏する曲は 全てオリジナル なんですよ
凄いですよね

観客はおよそ「80人」位でした




来年3月8日にある「民謡と和太鼓の競演」にも
出ると告知がありました
楽しみです (o ˘ ˘ o)





​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.13 04:30:05
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:和太鼓の競演(10/13)  
おはようございます! (^O^)/

和太鼓、迫力があるでしょうね!

(2025.10.13 07:21:56)

Re:和太鼓の競演(10/13)  
楓0601 さん
おはようございます

安城城址公園でさとまつりですね
安城太鼓のメンバーさんの競演ですね
太鼓の曲はオリジナルですね
石の舞台に並んで太鼓の競演、観客は80名
叩くバチに力が入りますね (2025.10.13 10:32:36)

Re:和太鼓の競演(10/13)  
カクジイ さん
こんにちは、皆さん、楽しそうに打ってましたね。
(2025.10.13 11:32:18)

Re[1]:和太鼓の競演(10/13)  
カクジイ さん
楓0601さんへ
室内のホールで聴くと「迫力」凄いですよ。 (2025.10.13 11:33:35)

Re:和太鼓の競演(10/13)  
アッコ7295  さん
こんにちは(^^♪
石舞台での和太鼓の迫力を
私も見てみたくなりました。
和太鼓の音は聞くものに力を
与えてくれますよね。
皆さん、いろいろ企画して地域を盛り上げていますね~~~。 (2025.10.13 16:43:45)

Re[1]:和太鼓の競演(10/13)  
カクジイ さん
アッコ7295さんへ
こんばんわ、
最近はあまり聞かない言葉ですが「芸術の秋」ですからね。
あと「学園祭」のシーズン、でもあるんですよ。
行って来たら報告します。 (2025.10.13 19:51:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: