全6件 (6件中 1-6件目)
1
4月は大宮VSセレッソ、大宮VS札幌の2試合を見に行ってきました 1試合目、大宮VSセレッソはすごく寒い試合だった。 風が強くて、震えながら見てた。 前半は試合が均衡していたのに、後半に立て続けに失点。 1点目が事故のようなPKだったから、その直後集中したかった。 その後は点を取りに行く姿勢を見せるものの、どうやって点を取るのか全く見えない。 交代枠も余らせていたし、さらに高さで入れた長谷川悠が中盤に降りてきてスルーパスを出す始末。 結局0-3で試合終了でサポーターは当然のようにブーイングでした。 まぁ監督の采配も、選手の動きもちぐはぐでひどい試合でした。 で、次が昨日の大宮VS札幌。 先週のダービーを制したのが、いわゆるダービー補正であったかどうかが問われた一戦。 勝因にフリーランニングの多さを上げていたけれど、実際その兆候は見えました。 とくに渡邊大剛とヨンチョル、東がポジションにとらわれずに自由に動く。 ディフェンスを寄せて、左サイドの広大なスペースを使うっていう形がいくつか見えました。 事実、先制点も下平のクロスに中でボランチのカルリーニョスが合わせるという形でした。 ただ2点目がなかなか取れず、前半終了間際に前田俊介の神ポストプレイから高木に決められ同点。 前半間際に追いつく札幌としては最高の展開 後半もどちらかといえば、札幌のペース。 大宮が北野のセーブや何度もライン上でクリアする場面がありました。 一方で攻め手がない大宮でしたが、徐々にセカンドボールを拾えるようになり、カウンターも有効に決まるようになってきます。 そして、ついに得点シーン。 ラファエルのループパスから大剛が競って潰れ、こぼれたところを坪内がマイナスのクロス、青木が蹴りこんで勝ち越しに成功。 そのあとは大宮は防戦一方となり、深谷を入れて5バックにして対応。 この采配、自分は現場で追いつかれると思ってました。 というのも、別に札幌は高さで押し込んできているわけでもないのに、5枚のディフェンスラインで引いて対応。 さらには、中盤が減ったためにセカンドボールが全然拾えず波状攻撃を受ける。 確かにこのまま逃げ切るという明確なメッセージでしたが、思い切ってカルリーニョスを下げるか、ラファエルを下げて出所をつぶすかしたほうがよかったんじゃないかと。 まぁ結果的に逃げ切りに成功しているので、鈴木監督の采配は間違っていないけれど、 そういう選択肢もあったんじゃないかと思います。 とはいえ、勝ちは勝ち。 早くも昨年のホーム2勝に並び、連勝となったわけです。 神戸、ガンバと続く連戦、相手も調子が悪いので好成績が期待できる予感がします。 まだ監督の采配には疑問が残りますが、これから上昇していくことを期待します。
2012.04.29
コメント(0)
金曜の話だけど、懇親会行ってきました~ まぁ懇親会以外にも企業の現状と未来を見るコンテンツもあったりで、満載。 たくさん過ぎて、むしろ疲れたくらいだったな。 まぁ75人も集まれば、いろんなところから来てる人がいて、それこそ体育会も結構いたよね。 ノリのいい人が多い印象、人事は多彩な人を採りましたって言ってたな。 次は6月に集まりがあるそうなので、楽しみにしていよう。
2012.04.29
コメント(0)
電話を待つ日に終止符が打たれました。 おととい受けた、最終面接の結果が来ました。 2週間以内とはいえ、3日以内がめどとされていて、今日がリミットだと思ってたんですね。 で夕方、夜と待っても電話が来ないで、あーここは落ちたかなと。 それで忘れてyoutubeで動画漁ってたら、電話が来たというわけです。 事情があって、明日までに決めなくてはならず、最後に内定をいただいたほうに決定しました。 まだ全然実感がわきませんが、ひとまず進路が決まったということで報告です。 もともと第一志望がどこと明確に決めていたわけではないのですが、ひとまず満足して就職活動を終えることができると思います。 実際のところ、活動中から内定がゴールじゃないと散々言われて来ましたし、そうだとも思ってます。 だから、ここをスタートとしてこれからもがんばっていきます! 明日はいきなり懇親会です!
2012.04.26
コメント(0)
せっかくなので、就活回顧録という形で残しておこうと思います。 個人の考えが入った一つの日記です。 ちなみに、就職活動の参考になるかはわかりません笑 ------------------------------------------------------------------------ 今年は就職情報提供解禁日が12月1日でした。 ただ、実際に初めて合同説明会なるものに行ったのは、11月の最後の週末だったかな。 まぁそのころはなんのコンセプトもなく、とりあえず行っとけって感じでした。 12月1日に行った説明会は、人が本当に多く回る気が失せるくらい。 でも、着慣れていないスーツを着るのは悪くはなくて、そんなにいやじゃなかったと記憶。 12月1日はひたすら、興味ある企業をエントリーしてました。 興味ある企業っていうのは、事前に業界地図で調べておいた企業が大半で、あと業界の順位付けを見て調べて登録したかな。 一応いわゆる就職サイト、リクナビやマイナビにも登録したけれど、あまり利用しませんでした。 で、僕は2日から北海道に行くわけですw 帰ってきてから、徐々に個別セミナーであるとか説明会の予約がスタートし、中旬以降会社を回ったというわけです。 このころは手広く回っていたので、プレエントリーした企業の説明会には結構がんばっていってました。 週に6社とか回ってるんで、普通に毎日、もしくは1日に複数社っていうことはありましたね。 当然、そういうときは大学の授業には出れませんでした。 つまり、経団連が狙う学業への集中というのは、却って逆効果で、就活生は短期間で多くの企業を回るスタンスにならざるを得なかったといえるでしょう。 このころ不安になっていたのは、OB訪問をしなきゃいけないのかという点と、どこが自分に合った企業だったかということでした。 全ての企業にいいところ、悪いところがあるように思えてたし、向いてる、向いてないをよく考えてました。 この時期は並行してSPIとか筆記試験の勉強をしてた気がします。 ただ、教科書に沿ってやるしかないので、どれだけ実践で役立つかわからなかったので、この点も結構不安な気持ちを持ってました。 それは結構みんなも同じで、大学の話も就活ばかり。 そんな感じだったと記憶しています。
2012.04.25
コメント(0)
昨日の結果をただひたすらに電話で待ってますw 採用なら電話、不採用ならメールで連絡。 今日昼ごろ電話が非通知でかかってきました。 寝てたんで、出られなかったけどw そして、その1時間後、かかってきました!! 内定先からでした。実は、内定者懇親会が他社最終面接と重なってしまい、欠席したわけですw で、それの確認と、違う日を提案され振り返ることになりました。 ということで、まだ電話は来ないんですねー。 一応期限は2週間ですけど、まぁ実際可能性があるのは今週中ですな。 ということで、明日も携帯を握り、血眼で画面を見つめ、ワンコールで取りますよw
2012.04.25
コメント(0)
どんな質問にも対応できるのが、僕のいいところであり、時に過信になっていた気がする。 何を思ったか、こう言っていた。 「読書がしたいです。僕は大学生活において、読書量が少なかった。これは反省すべき点で、時間がある時にしっかりと本を読みたいと思います」 --------------------------------------------- どれほどの方が気にかけていて、どれほどの方が待ちわびていたかわかりませんが、帰ってきました。 ただいま。 どっちかっていうと、また間あけちまったなーって感じが強いw えー、まぁこのタイミングで再開したのは理由がありまして、 面接がすべて終わりました。 就職活動が終わったと書かないのは、最終的な行き先が決まってないからです。 今持っている内定先か、今日受けた最終面接の結果待ちです。 その2つから選ぼうと思ってます。 選ぶなんて贅沢というのは重々承知しているけれど、一生の問題なんできちんと考えて決めようと思います。 まぁ落ちてたら選ぶこともできないけれどw ということで、今週結果発表、場合によっては内定辞退を通して就職活動が終えることになりそうです。 まぁ話すことなんて猛烈にあります。 思えば12月から就職活動が正式に始まり、結局何がしたいのかわからないまま歩き続け、そのままゴールをしてしまったという感じです。 冗長的になりそうなので、あとで時系列で追ってみようと思います笑 幸いにして、まわりの人のおかげもあって、僕自身は就職活動を楽しむことができたと思います。 一方で、もう1度やるかと聞かれたらそういうわけにはいきません。 ここだけで書くことですが、1番辛かったのは先週でした。 先週の火曜、僕はある企業から内定をいただきました。 もちろん、うれしかったんだけど、そのことにより以前内定をいただいていた同じ業界の他社を辞退しなければならなくなりました。 そして、また嘘をついてしまったということに非常に罪悪感を感じました。 内定を取るためには、御社が第一志望で就職活動をやめるといわなければならない企業が多いんです。 僕自身、明確な第一志望を持っていなかったことは事実ですが、多くの人を騙していいのか最後の最後で分からなくなりました。 圧迫面接をする社員の方もいらっしゃいましたが、結局は私を同じ仲間として受け入れるに当たり、信頼し、自分を必要としてくださった。 その好意を踏みにじることの重大さを感じました。 もちろん、そんなことを考えていたら就職活動の成功はないんだけれど、他人を蹴落としてでも這い上がれなければならない世界はどういうものかをちょっとなめていました。 以前より、勝負事には勝者と敗者がつきもので、さらにルールの範疇において、勝つためには手段を選ばないという姿勢で来たはずだったのに。 なぜそういう感情を急に抱いたかは今もわかりません。 最終的に、僕は以前にもらっていた企業の内定を辞退しました。 辞退に当たり、会社に来いとのことで、当初は徹底的に抗うつもりでしたが、めんどくさいことになるのも嫌だったので、勇気をもって会社に乗り込み謝罪をしたというのが一連の経緯になります。 まぁそんなことがあったんですw 以前から言っているように、浪人時代には戻ってもいいかなって思います。 得点だけが対象で、ある程度正解が見えていて、みんなが一つの方向を向いて頑張っていた。 就職活動はちょっとグレーな部分が多いのかなって思います。 まぁちょっとずつ書いていくつもりだし、正式に就職活動が終わったらまた書きます。 ということで、次の記事はなるべく近いうちに書きますw
2012.04.24
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1