個人の輸入備忘録につき責任は負えません

個人の輸入備忘録につき責任は負えません

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ring♪

ring♪

2012.02.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
<現地時間ベースで>

○Saks Fifty Avenue
1/27の15:30頃注文し、丸1日後にFifty-Oneのサイトで受注履歴が確認できるようになった
Saks→Fifty-OneまではFedEX(しかもGround!)だったようで
FedEXで追跡すると1/28の17時頃には集荷されている。
fedex.jpg

○Bloomingdale's
2/2の16:30過ぎに注文し、2/5の3:30頃にFifty-Oneのサイトで受注履歴が確認できるようになった
Bloomingdale's→Fifty-OneまではUPSのBASIC
これは配達はUSPSが行うみたい(そんなサービスがあると聞いたことがある)
USPS Delivery Confirmation 等と書いてあるにも関わらず、
追跡番号からではうまく追跡ができなかったけど、
この追跡番号がどうみてもUPSだったので、UPSのサイトで追跡したらヒットした。
bloomingdales.jpg

ups-fiftyone.jpg

そこに Postal Service Tracking ID とも書かれていて、
こちらの番号でUSPSのサイトでも検索できた。
usps-fiftyone.jpg


なんでこんなことを調べたかと言うと、
Fifty-Oneで受注履歴を確認できるタイミングは
「もしかしたらショップから出荷メールが来たらなのかも」
と思ったから。
でも、bloomingdale'sの方は出荷タイミングが良く分からず…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.07 10:54:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: