全47件 (47件中 1-47件目)
1
おはようございます。なんかこの週末寒くなるんですか???関西も天気悪い予報だったと思うけど、かなり冷え込むみたいですね。夕べニュースでは東京は雪かも、なんて言ってたし。確かに夜会社出た時の空気の冷たさが、今週はどんどんきつくなってる・・・今日は1月31日。あーー、もう1月が終わるアロハの日福島県いわき市にある行楽施設スパリゾートハワイアンズでは、自分自身の心や精神といった内面を整え、他人には思いやりをもって接するための表現として、ハワイの挨拶であるアロハを使用しており、そのハンドサインが両端の親指と小指を立てて中の3本の指を折り曲げる形のイメージから「131」と捉えて、同施設を運営している常磐興産株式会社が1月31日に記念日を制定。常磐ハワイアンセンターね、、、行きましたわ昔。その当時の彼の地元なので。そして映画の舞台ともなったハワイアンセンターは、その後スパリゾートに改名。でも、なんとなくハワイアンセンターのイメージなんだよ~wwwがんばっぺ フラガール! -フクシマに生きる。彼女たちのいまー [ スパリゾートハワイアンズ・ダンシングチーム ]Hawaii Aloha ハワイ・アロハ CD5枚組 ハワイアン・ミュージックの集大成 豪華アーティストたちによるメレ・フラ&ハパ・ハオレ DYCP-3453 通販限定特注チョロQ スパリゾート ハワイアンズ バス 55th Ver.寒いけどハワイアンズ・・・・寒いからこそハワイアンズ・・・・なんか、あったかいコト想像して寒さ凌ぎwwwさて、もう1月終わりじゃん、、、あ、日報も今日じゃん、、、今週忙しいのに、書類作ること多くて疲れた。明日また仕事持ち帰りか、もう会社行くかなあ。とにかく、今夜は少し一息つこう。やっと週末、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.31
コメント(0)
おはようございます。いやあ、ホント寒いすね。夜、帰りが寒い。夕べもかなり寒かった。風が冷たいから体感気温が下がってるんだよなあ。今日は1月30日。赤穂事件1703年1月30日、大石内蔵助良雄ら旧赤穂藩士47人が吉良上野介義央邸に討ち入りし、吉良を討った赤穂事件が起こった。ある説では、元よりあまり良い評判のなかった吉良上野介に対して、浅野内匠頭はよく耐えていた、赤穂浪士たちは主君・浅野内匠頭の死に自らの死をもって忠義を尽くしたとされ、当時の「目上を敬い主君に忠義を尽くす」といった儒学の朱子学思想が強かった時勢もあり、割と赤穂浪士や浅野内匠頭に対しては好意的な意見が多めだった。今日でも時代劇の「忠臣蔵」では、赤穂浪士をメインに据えた作品が数多く見らる。が、新たに発見されている数々の史料では浅野内匠頭は癇癪持ちで、大石たち家臣も手を焼く時があったとされる文書が発見されており、その見方は変わりつつある。へええ・・・・たくさん映像化されてるものは、一般的には理不尽な吉良に対して我慢できずに歯向かってしまった浅野、その主君の敵討ちをした赤穂浪士、という構図なんだが、いろいろわからないものだよなあ。年末帰省した時に、母が見てみたいと言っていた「身代わり忠臣蔵」の録画を持って行って一緒に見たのだが、吉良家も生活があってたくさんの人が暮らしてて・・・なんてのを見てると、一方的な見方だけではわからないものかも、と思ったり。もちろん、史実とフィクション?解釈がいろいろあるだろうが多方向から考えてみると見え方が違うのかもね。赤穂浪士 天の巻・地の巻 [ 松田定次 ]身代わり忠臣蔵 通常版 [ ムロツヨシ ]東大教授がおしえる 忠臣蔵図鑑 [ 山本 博文 ]今日から七十二候の72番目、大寒の末候「鶏始乳(にわとり はじめて とやにつく)」もう暦の上での春はすぐそこだ!立春が今年は2月3日なので、節分は2日なんだね。なんか早く感じる。百々椛がバイト先で恵方巻作ってもらってもって帰って来る、って言ってた。うれしーな。百々椛のバイト先、その前は紅実が行っていたバイト先は料理がホント美味しくて、、、巻き寿司も美味しいのだ。寒い毎日だが、もう少ししたら暖かくなるかなあ。といっても、まだ2月はね、寒いよねというわけで、まだまだ体調に気を付けて今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.30
コメント(0)
おはようございます。夕べからかなり寒いなあ。昨日の昼間、ちょっと雪降ったみたいだし。帰りも当たらなかったけど雨が降ってた。なもんで、結構気温下がってて、夜帰宅してもずっと寒くてコタツから出れない今日は1月29日。タウン情報の日1973(昭和48)年1月29日に、日本初となるタウン情報誌『ながの情報』が長根県長野市で発行されたことにちなんで、タウン情報全国ネットワークが記念日に制定。タウン情報誌は地域情報誌とも呼ばれており、一般的にはある都市や隣接する特定の地域にスポットを当てたもので各地域に根ざした情報を取り扱っている。『ウォーカー(Walker)』シリーズ:都市型情報雑誌『じゃらん』シリーズ:旅の情報誌タウン情報誌フリーペーパー型ほか多くのタウン情報誌が刊行、またはWebメディア化されておりそれぞれの土地柄によってタウン情報誌の特徴も大きく異なる内容となる。併せてその土地ならではの割とコアな情報もふんだんに掲載されていることから、その地域の観光案内的需要も増えている。確かに、帰省してる時とか「ポコロ」とか「HO」とか見たりするかもなあ。その地方の、新しい情報を得やすいというか、地元に根付いてるというか。ネット全盛の時代だけど、こういうタウン誌って残って欲しいかも。【限定150冊】栃木県のタウン情報誌 monmiya(もんみや)2024年9月号「和食と和カフェ」(栃木SC「新朝プレス スペシャルマッチ」特別表紙版)タウン情報とやま 2016年6月号【電子書籍】[ シー・エー・ピー ]タウン情報まつやま 2022年10月号【電子書籍】[ エス・ピー・シー出版 ]いやーー、今日も遅くなったら寒いかな・・・遅いと夜の行動がどんどん遅くなるから困る今日はDがいるとか言っていたし。とにかく、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.29
コメント(0)
おはようございます。昨日は寒かったのかなあ、、、会社にいる時は気付かなかったけど、雨降った?朝布団から出るのがツライ日が続きますね。今朝も布団から出たくなくてうだうだ・・・常にギリギリの攻防なのだ。今日は1月28日。セレンディピティの日1754(宝暦4)年1月28日にホリス・ウォールポール氏が初めてセレンディピティという単語を使ったことにちなんで、日本セレンディピティ協会が記念日に制定。serendipity:(ポジティブな意味での)素敵な偶発的一期一会。ホント、書いてて言うのもなんだが、本当にいろんな日があるよね・・・・・・もう、どうしよう、初めて聞いた言葉こんな日だっけ・・・??書いたことあるかな、わからん。書いてても覚えらんない素敵な偶発的一期一会・・・???セレンゲティじゃなくて??↓↓↓セレンゲティなら、割と早く覚えた言葉なんだけどwセレンディピティ 点をつなぐ力 [ クリスチャン・ブッシュ ]セレンゲティ・ルールーー生命はいかに調節されるか [ ショーン・B. キャロル ]【中古】 セレンゲティを飛ぶ [DVD]さてさて、なかなか早く帰れない日が続いてますが、今日も地道に片付けて行こう昨日は百々椛が体調不良で、いつもやっている洗濯も台所片づけも何もしてなくて私が帰ってからやったから、ますます遅くなった。早々に帰宅してる紅実に、もうちょっと手伝え、と怒っちまったわ。はーー、今日はどうでしょ。とにかく今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.28
コメント(0)
おはようございます。いやー、この週末もなんか忙しかったな・・・土日で東京いって、帰ってきてから洗濯してご飯食べつつ、また一週間分のおかず作成。土曜日夜は、なんか寝落ちしたのもあってTVつけっぱなしの部屋の電気もつけっぱなしで、夜通しうとうとな感じだったから飛行機でちょっと寝ただけでは全然足りなくて、、、なのに夕べも遅くなってしまった。疲れたまま週明けだ・・・今日は1月27日。1月27日生まれ1月27日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われる。星座 :みずがめ座守護星:天王星自然素:風色 :青性格 :多芸多才、精神力が強い、がんばり屋、感情より理性を重んじる傾向あり 恋愛面は一途、愛情表現がちょっと不得手、実は傷つきやすい、 ちょっと喧嘩っぱやい、何かと感情的、割と緊張強い、率直にものを言える 何事にも積極的に取り組める数学者・童話作家のルイス・キャロルは1832年1月27日生まれ。誕生花は七竈ななかまど(Surbus)怠りない心。今日はちょっと、誕生日やらのネタにしてみたけど、、、占いの性格ってなんとでも言えるというか・・・個人差あるよねえ、と思うんだがね。ルイス・キャロルは何か当てはまるだろうか・・・?誕生花がナナカマドてのも初めて知った。誕生”花”なのかな???うちの実家のある市の木なんだけど・・・いつも写真載せる散歩道もナナカマドが植えてあるし、街中でよく見る木なのです。ナナカマドの苗木 3本入【3本】ナナカマド苗木 高さ35cm程度不思議の国のアリス [ ルイス・キャロル ]さて、土日の東京も終わったし、しばらくイベントはナイ。いや、来月早々紅実観劇に付き合うんだった・・・でも今週は猛ダッシュでやらなきゃいけない仕事山積みだ・・・1月終わっちゃうもんなあ。頑張らないと。寒さは少し和らいです気もしますが、これから2月だからね。まだ気を抜かず、今週も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.27
コメント(0)
この週末、東京に行く前、発売日にちゃんと中村倫也様からのお届け物、受け取ってますwwwShrink ―精神科医ヨワイ―Blu-ray 2025年1月24日発売今日帰宅後、紅実も百々椛も 外で食事してくるとのことで、荷ほどきして洗濯機回して、早々に一人夕食。 で、やっと開封して特典映像(といってもオールアップ集だけ・・・)と、3話じっくり見ました。何度も見てるんだけど、結構うるうるしかかった。ホントは、もっと 特典つけてほしかったよ・・・NHKだからなあいや、続編やってもらって、その時に期待しようやっぱせっかく円盤化するんだったら、メイキングとか見たいんです。配信もされてる作品の円盤をわざわざ購入するのは、メイキングなど特典映像があることが大きいからさ、普通は。 特製ブックレット12P、よかったです。原作の七海仁さんが3回ドラマの現場を見学したそうで、そのことをいろいろ書いています。写すわけにはいかないので、ボケボケですが。 プロのキャスティングってスゴイ、どのキャラもイメージにぴったりだったようで。他からもいくつか映像化の話はあったらしいが、結果NHKであのキャストで実現してよかったと。とにかく、原作エピソードはたくさんあるし、ヨワイ先生と早乙女の関係とか、陽美がなぜ亡くなったのかとか、原作でもまだはっきりわかっていない部分もまだ描かれていないから、、、期待するしかないですね。Shrink-精神科医ヨワイー【Blu-ray】 [ 月子 ]Shrink シュリンク ~精神科医ヨワイ~ 1巻~14巻(最新)コミック全巻セット 【 新品 】七海仁 月子 グランドジャンプ 集英社 しゅりんく せいしんかい 精神科 ヨワイ 弱井幸之助 雨宮有里 ひだまりクリニック パニック障害 発達障害 まとめ買い ドラマ 原作 全巻
2025.01.27
コメント(0)
おはようございます。いやー、昨日は飲みました・・・1次会で15名ほど、本当にお久しぶりの先輩後輩に会って、やっぱ楽しかったなあ。センパイ達は昨日主賓の先輩含め、既に定年、独立、再雇用などの立場だけどお元気で、後輩たちはすっかりお偉いさんになってでも変わらず後輩って感じで元気で、、、当時の呼び方でみなさん呼んでくれて(下の名前で呼び捨てなので、今だったらNGなんだろうね)一気に昔の感じに戻りました・・・今日は1月26日。文化財防火デー1949(昭和24)年1月26日、法隆寺(奈良県)金堂にあった日本最古の壁画が火災により焼損してしまう事態が発生。この火災をきっかけとして、文化財を火災や震災から守り、文化財愛護思想の普及高揚を図ることを目的に文化庁と消防庁が合同で記念日に制定。同事件がきっかけとなり「文化財保護法」が強化整備され国宝や重要文化財を保護・活用していく運動が活性化される契機となった。また、例年1月26日を中心とした前後の週末には各地で文化財を対象にした特殊防火訓練も行われる。文化財の多い地域は、この時期乾燥してるし気を遣うだろうなあ。きっとその当時よりは防火体制も違ってると思いますが、家事はやっぱ一瞬にして無くなってしあうからコワいですよね。木造建築中心の日本の文化財は再建したり一部修復したりはあるかもしれないが、よく長く残ってるなあ、とつくづく思います。修復できる職人さんたちがまだいるから、残そうと奔走する人たちがいるから、可能なのかもしれませんが。今後どのくらい残っていくのか。私が生きてる間はまだ大丈夫そうだけど・・・書物学 第23巻 文化財をつなぐひと・もの・わざ 香雪美術館書画コレクションを支える装潢修理の世界 [ 編集部 ]文化財・景観を守り、活かす 明日香法とともに [ 明日香村 ]博物館資料取扱いガイドブック第2次改訂版 文化財、美術品等梱包・輸送の手引き [ 日本博物館協会 ]まあ大学が文系で図書館司書の資格はみんな取れるんでもってるのですが資料とか文化財などに関わる仕事も興味がある、、、けど、その道は新卒当初は考えなかったなあ~年齢重ねると、興味が変わってくる感じがする。さて、そろそろチェックアウトの準備しないと(まだシャワーあとで髪乾かしてない)。Dとはシングル2部屋なんでバラで寝たから、夕べはシャワーせずに電気つけっぱなし、夜中に起きたり、明け方起きたり好き勝手にしてしまいましたま、それもいいよね。次は6月にやろう!とかそういや夕べ行ってたな・・・また来るのか、私????もう少し声かける範囲広げよう、とか言っていたけど。わざわざ土曜日に開催してくれるとなると、来ないわけには最近そういうの多いよなあ、学生時代の友達との忘年会もそうだけどまあ、どこまで参加できるかわからないから、いいか・・・というわけで、今日はDと神田あたりで早めのランチして帰ります。天気よくてよかった・・・結構薄着してきたからさ。この週末もあっという間だった。今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.26
コメント(0)
というわけで、今日は東京に来ています。といっても、東京技術所の近くなので新宿からかなり西でございます。Dも参加するので東京駅で合流し、久々にのるJR中央線は新設のグリーン車がまだお金かからずに乗れるということで乗ってみた。しかし、昔は1時間かけてお茶の水まで通勤してたが、遠かったよなあ、、、(今回来ている技術所とは違う技術所の近くに会社の寮があり、そこから技術所ではなくお茶の水にある職場に通っていた)今日久々に移動してみて、ホント遠くてさて、午前中の飛行機で移動してきたのだが、夕べはめちゃ遅くて眠くて家で食事せずに出かけてしまったので、、、めったに空港で食事しないのだが、今日は伊丹空港で早めの昼食。京出汁おいなり 釣狐 京都銘菓「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」を製造・販売する株式会社美十が、京都を代表する老舗豆腐店『嵯峨豆腐森嘉』のお揚げを使い、京出汁がたっぷり染み込んだこだわりの”京出汁おいなり”を提供。というお店。前からあったっけ???いつもついたらすぐ搭乗する感じで、伊丹であまりうろうろしないからなあ。 ホントは醤油色した濃い汁の蕎麦が好きなのだがwwwこれはこれで、確かにお出汁が効いてオイシイ。蕎麦は長ネギなのだが、西のお出汁の効いた薄い色の汁には九条ネギや青ネギが合いますね・・・で、唐揚げも揚げたてで美味しかったが (熱くて火傷した)おいなりさん、美味かった・・・あまり好んで食べないのだが、出汁がしみしみでめちゃ美味かった。ついてたガリも美味かった。ガリもあまり好んで食べないのだが、これは好きなヤツ。 お出汁のこととか書いてあります。おいなりさんに山椒かけて食べるのも初めてでした。七味家 京だし おばんざいのもと 8g×25袋 京名物 七味屋本舗 鰹節 さば節 出し昆布 椎茸 出汁 ギフト 送料無料生八つ橋 おたべ つぶあん入り 生八つ橋 ニッキ、抹茶 各8個入 生八つ橋 京銘菓 京都 お土産 帰省 土産 京都 土産 京都 修学旅行 お土産 お取り寄せ
2025.01.25
コメント(0)
なかなか書けずに、いろんなネタたまりすぎ今日は東京に移動してきて、これから飲み会だが、それまでの時間を使ってちょいとアップ(笑)少し前に中村倫也様から届いたのは、動物グッズの追加分。 去年の夏祭りグッズにもあった、ちょっとコンパクトサイズのエコバッグは、何気に使い勝手がよく、最初はグリーンも買ったのだが、結構使ってるので色違いで追加購入。他、Tシャツはゾリンサスとゴリラだけ 購入だったので、ペンギン追加。フリクションも結構使ってるので、柄違いで追加。マスキングテープも案外使ってるので、追加。てな具合です・・・わりと普通にグッズは使用してるので、追加購入出来たのはありがたい。【3980円以上送料無料】野生動物と暮らしてみたら ゾウとおさんぽ ソファにパンダ/小菅正夫/監修 中村倫也/寄稿
2025.01.25
コメント(0)
おはようございます。やっと週末になり、昨日も遅かったがそこからちょっと一杯飲んで仮眠して今日の用意して風呂入ってネイルしたらスゲ―遅くなった、、、週末のおきまり。しかも夕べは帰ったら紅実も百々椛もテーブルに盛大に道具広げてセルフネイルの真っ最中。よりによって二人とも、、、、さて今日は1月25日。カノッサの屈辱1077(承保4)年1月25日、時の教皇グレゴリウス7世に破門された神聖ローマ帝国の皇帝ハインリヒ4世が、教皇に謝るため冬のアルプスを越えて来訪するも受け入れてもらえず、カノッサ城の門前に3日3晩立ち尽くしたのが通称カノッサの屈辱。国のトップである皇帝よりも教皇側の権力が絶大であることを証明する結果となった一連の事件は、中世ヨーロッパにおける権力闘争の流れを読み解く上でも重要な転機となった。テレビ番組のタイトルだったから知っている言葉だけど、実際どういうことかはよくわかってなかったなあ。アルプス越えて来訪して受け入れられなかったら、そりゃ屈辱だ・・・「カノッサの屈辱」を 30秒で説明せよ。 (青春文庫) [ おもしろ世界史学会 ]ローマ教皇は、なぜ特別な存在なのか カノッサの屈辱/藤崎衛【3000円以上送料無料】【中古】 カノッサの屈辱さて今日はこれから東京です・・・東京時代の部署の集まりがあって、定年後再就職していた先輩の完全撤退送別会、という名の飲み会。泊りで飲み会・・・なんか最近そんなんばっか。機会があったら積極的に参加しておかないと、もうなかなか会えない人ってたくさんいそうだからさ・・・そんなこと、いろいろ考えてしまうお年頃まあ、とりあえず出かけてきますわ。仕事はたまっちまうが。というわけで、この週末も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.25
コメント(0)
おはようございます。夕べはほぼ定時で会社出て、大阪で急遽開催の同期会。久々にみんなに会ったので、楽しかったですうーよく考えたら、今も会社に残ってる人実はいない、という・・私はいったん辞めて再度就職した形で、しかもデータ作成に特化した部門なので厳密には会社本体ではない子会社なわけだし、早々に転職したのが4人、最後までいた人も早期退職して半分趣味しながら契約社員的な形になってるので、、、あらー、社員だれもいないじゃん、という話でして。ビックリしたわ。今日は1月24日。結祝フィナンシェの日フランス発祥の人気洋菓子フィナンシェには金持ち・金融家といった意味合いもあり、金運の象徴とされている洋菓子なことにちなんで、洋菓子専門店パティスリーYUWAIを経営する株式会社ギブミーファイブがゴールドラッシュデーと同日の1月24日に記念日を制定。フィナンシェなんて、大人になってから知ったよなあ。アンリの兵庫限定?栗の入った一口タイプ、オイシイ・・・バレンタイン お菓子 お返し プレゼント ギフト 可愛い スイーツ 洋菓子 お祝 お返し お礼 個包装 のし対応 お供え送料無料 HFM-40 フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 27個入お菓子【バターフィナンシェ8個入】バターバトラー ギフト 個包装 あす楽 スイーツ フィナンシェ 焼き菓子 洋菓子 プレゼント 内祝い お返し お祝い 出産祝い 結婚 お礼 職場 退職 ご挨拶 東京 お土産 手土産 バレンタイン お年賀 御年賀【レビュー特典付き】有名洋菓子店の 高級 フィナンシェ 1kg (約30個) 訳あり 簡易包装 大量 大容量 徳用 お徳用 業務用 スイーツ 焼き菓子 お茶請け お菓子 デザート 母の日 父の日 お歳暮 お中元 ハロウィン バレンタイン ホワイトデー 送料無料というわけで夕べはそんなに遅く帰ってないのに、すっかり夜更かしで遅くなって疲れた・・・今日も一日頑張らないと、週末出かけるし。仕事溜まるし。こりゃ眠くなるよなあ。頑張ろ。というわけでこの週末も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.24
コメント(0)
おはようございます。昨日はさらに遅くなり、今年度1、2を争う遅さで(大げさ)帰宅。帰宅後今日の弁当を用意するのも面倒で、疲れたー今日はほぼ残業できず、同期会があるので飲みに行くのだが週末も仕事出来ないからちょっと作業がキビシイなあ、、、一つずつこなしていくしかないのだが。今日は1月23日。南大東島へ初上陸1900(明治33)年1月23日、八丈島(東京都)の人々が当時無人島だった南大東島に初上陸し、南大東島開拓の第一歩を記した。南大東島は沖縄本島から約400km東方にあり、宮崎県の真南に位置する大東諸島の島で、沖縄県に属しており面積は県内6番目の広さ。交通手段の改善で近年では訪島が比較的容易になり豊かな自然と温暖な気候が楽しめる離島のひとつなことから観光地としても人気を集める。八丈島の人々が南大東島に上陸した1月23日は八丈島から南大東島への上陸記念日に制定されており、両島間では毎年交流会が開かれている。なんで八丈島の人が遠路はるばる南大東島???と思ってちょっと調べて見たらどうやら八丈島出身の実業家が開拓に乗り出したことによるもののようで・・・でもその実業家はあまりいい感じのことは書かれてなかったなあ。鳥島でアホウドリの撲殺事業をしたり労働者を顧みることがなかった、とか、、、あくまでもWikiった結果なのだけど。南大東島で彼の放蕩息子?が山火事を起こして1週間燃え続けたとか、没後息子たちが遺産争いをしたとか。いろんな歴史があるものですねえ。良し悪しは別として、実業家として嗅覚があるというか、そういう人はいるもんなんですね。国産ラム!沖縄南大東島 グレイスラムCORCOR AGRICOLE (コルコル アグリコール)緑ラベル 720ml 25度南大東島の人と自然 (南大東島シリーズ) [ 中井精一 ]風景写真ポスター 沖縄 南大東島 バリバリ岩 島の大自然に魅せられて osp-52さてと、今日は同期(ということは、おっさんばっか)と飲み会なので逆にいつもより早く帰れるのでは、、、と思っています。体力温存したい・・・飲み過ぎないようにしよーもう少しで週末、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.23
コメント(0)
おはようございます。どうやら今週はあまり寒くないぞ・・・会社帰りは確実に遅くなってるのだがそんなに寒くないし、自宅最寄り駅まで帰ってきてもかなりマシ。大寒過ぎたけど、一番寒い時期は越えたんだろうか・・・?また寒くなる?今日は1月22日。カレーライスの日1982(昭和57)年1月22日に学校給食創立35周年を記念して行われた全国学校栄養士協議会がカレーライスを全国小中学校の児童、約800万人に給食として提供したことにちなんで記念日が制定。同会では1月22日の給食は全国的にカレーライスにすることも決定しており、今日でも多くの学校で1月22日の昼食はカレーが提供されている。カレーライスは米飯給食の普及にも大きく貢献するとともに、子どもたちからも絶大な人気を得ており国民食として不動の地位を確立した。なるほど、米飯給食の普及でも一役買ってるってわけか。私の子供の頃には既にカレー給食あったもんなあ。その時は確かにご飯たくさん食べた。カレー好きな人、作るのが好きな人、スパイスに凝る人、いろんな側面があるしホント今や国民食だよなあ。カレールウは常備してるし、定期的に食べたくなるよね。【選べるセット】【響】カレー\\12時までのご注文で即日発送//<<12種から選べる12袋セット(1個単位選択)>>(松阪牛/神戸牛/近江牛/北海道十勝牛/宮崎黒毛和牛/長崎黒毛和牛/佐賀黒毛和牛/熊本あか牛/博多和牛/大分豊後牛/沖縄石垣牛/鹿児島黒豚)【楽天ランキング入賞】にしきや 和風カレー4種セット(豚の角煮、牛すじ、じゃが豚、鶏キーマ) にしき食品【ポスト投函便】北海道 スープカレー・カレー 4種セット 4食/10食/20食 (4種:北国まるごとチキンレッグスープカレー/南家チキン/南家チキンココナッツ/天竺チキン) 業務用 ご当地カレー レトルトカレー スープカレー 北海道 バレンタイン 甘くない 常温保存 備蓄 送料無料明日はちょっと残業できずに帰る予定なので、今日はまたガンバらないとさ。遅く帰るけど、やることだけやって寝るのも空しいので、うだうだしてると結局もっと夜遅くなって、、、なんだが、うだうだするのはやめられない最近27時でも驚かなくなってきた・・・・自分がコワいさて、今日も段取り考えつつ出勤して仕事頑張るか。まだまだ体調には気を付けて、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.22
コメント(0)
おはようございます。あーー、一日が早くて。昨日も帰宅は23時。会社でもだんだん遅くまで残る人が増えてきた。納品が目白押しで、かなり忙しくなっている実感。私も昨日も一日悩んで資料まとめて、、、なかなか進まなかった今日は1月21日。高尾山ケーブルカーが開業1927(昭和2)年1月21日、東京都八王子市に位置する高尾山の麓と山中を繋ぐケーブルカー運営会社高尾登山電鉄株式会社が清滝駅〜高尾山駅間で開業。高尾山は戦前から信仰の山として参拝者が多く、東京23区内からも気軽に行ける山として親しまれていた。だが、山麓から山頂までは割と険しい山道を登ることになるため、その補助としてケーブルカーが設けられた。ケーブルカーの登場により、戦中には戦勝祈願・武運長久を祈願する参拝者が一層増えた。高尾山は標高599mで、関東百名山のひとつ。麓からだと登るのは優しくはないが、そこまで難しくもない山とされており、さまざまな登山ルートが楽しめ、高尾山山頂からは他の山への稜線歩きもできることでも人気を博している。ケーブルカーやリフトのおかげで高尾山への登頂がしやすくなったこともあり、2009(平成21)年には年間登山者数は約260万人を超え、世界一の登山者数を誇る山となり今日でも年間を通して大いに賑わう。加えて、2020(令和2)年6月19日には東京都初となる「日本遺産」にも登録された。高尾は、お茶の水勤務時代に八王子の会社の寮に帰宅する際にのる中央特快の終点駅。まあ、何度か寝過ごして行っちまった経験はありますでも東京時代にきちんと登ったことが無くて、関西に越してからやたら目にするようになったというか、、、最近日本遺産になったんですねえ。日本遺産か。日本遺産 時をつなぐ歴史旅 文化庁認定初18ストーリー [ 日本遺産プロジェクト ]おでかけ日本遺産 関西版/旅行【3000円以上送料無料】日本遺産検定3級公式テキスト/黒田尚嗣/日本遺産普及協会【1000円以上送料無料】あー、なかなか他の事アップ出来ないなあ。ネタは溜まりまくってるのだが、新鮮味がない。かといって、簡単につぶやけるSNSは発信しないことにしてるし。まあいっか・・・そのうちまた書きます平日は一回アップするのがやっとなのですさて、花粉の飛散がやはり早いとのことですね。今のところ私は杉に反応してないので平気だが、ヤバ目の人も多いかと。まだまだ風邪やらインフルやら胃腸炎やら流行ってますから、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.21
コメント(0)
おはようございます。いやーー、疲れた週末だったなあ昨日は朝から神戸のアウトレットに行き、紅実がいくつか探し物があったのでアウトレット側もイオン側も付き合って歩き回り、ついでに自分のものも少し探したりして、、、しかもそれが終わったら別のイオンに行って先週つくりに行った眼鏡が出来上がってるのを受け取って買い出しして、、、夕方まで出っ放しだったんで疲れた・・・まあまあ歩き回ったかな、と思ったけどだいたい12000歩くらいだった・・・もっと歩いた気がしたんだけどなー、、、脚痛い今日は1月20日。大寒大寒だいかんは季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて太陽黄経が300度のときと定義されており、2025(令和7)年は1月20日に該当。中央標準時1月20日 5時00分西洋占星術では大寒となる日が宝瓶宮(=みずがめ座)の始まりとされる。また、例年1月5〜6日頃に訪れる小寒しょうかんよりも寒さが増すことから大寒となっているが、近年では大寒よりも小寒の方が寒いことも少なくない。二十四節季もとうとう最後の24番目。早いですねえ、次の節季は1番目、春になりますから。寒さは少し緩んだ感じの関西ですが、まだまだ1月、そして2月もこれからだもん、大寒が来たということは、もう少し頑張れば春だなあ、って思える。そもそも、紅実は既に花粉に反応してるらしく、今年は早いみたいですね。そんなことでも季節の移り変わりを感じますね・・・大寒たまご 30玉 (破損保証5玉含) 縁起タマゴ 食べ比べ優勝の卵 紀州うめたまご 大空のたまご 海藻草たまご 産地直送 大寒卵 大寒の卵 大寒 たまご 2025【大寒卵入り】【送料無料】新鮮野菜セット 旬の野菜詰め合わせ!1/20発送絵本ごよみ二十四節気と七十二候 美しい日本の季節と衣・食・住 春/坂東眞理子【1000円以上送料無料】さて、早くも週明けて月曜日。この週末仕事しなかったから、今週も頑張らないとかなりたまってる・・・しかも今週は木曜日に東京の転職した同期が関西に仕事で来るので同期会がありまして、週末は東京時代の部署の集まりがあって今までは遠いから参加できなかったけど、今回は幹事の後輩が土曜日開催にしてくれるとのことで、、、また飲み会のために上京するのだだから今週はマヂで仕事頑張らないと。ああ、コワい、ツライ終わらない仕事は無いが、終わらせるためにはかなり頑張らないとね・・・そんな今週も、どうぞ皆様無事にお過ごしください。
2025.01.20
コメント(0)
おはようございます。昨日はガスの最終工事というか、やっと発電できる状態になってホッ・・・その関連で朝から掃除片付けやって、ガス対応終わったら美容院。まだ日がある時間帯に行ったので行きは暖かかったが、帰りは日が陰っていて一気に寒くなってました。まだまだ寒い日が続きますが、今朝も晴れているので晴れていると感じないんだよねえ。今日は1月19日。語呂合わせが、、、、空気清浄機の日日本電機工業会が2006(平成18)年に制定。「い(1)い(1)く(9)うき」の語呂合せ。家庭消火器点検の日全国消防機器販売業協会が1991(平成3)年に制定。1と19で「119」となることから。11月9日が消防庁が定めた「119の日」であるため、1月19日を記念日とした。とのこと。ですよね、1月19日だもん。空気清浄機って、実は我が家にはないのだ。みんな花粉症なんだけどさ、、、、なんか、無いでも家の中で症状酷い、ということもあまりないなあ。だから買おうとまでならないというか。消火器も実は無い・・・ナイナイだらけじゃん。空気清浄機 シャープ プラズマクラスター 加湿器 空気清浄機 加湿空気清浄機 ウイルス対策 黄砂 PM2.5 花粉対策 加湿器 プラズマクラスター7000 KC-35T7 タバコ ペット(予約商品)【2025年製・メーカー保証付】家庭用消火器クマさん消火器 ALS-1R 住宅用強化液消火器[ 消火器スタンド タワー tower 山崎実業 ] 消火器 スタンド カバー ケース 消火器設置台 住宅用 家庭用 消火器具 防災グッズ 防災用品 おしゃれ インテリア ブラック ホワイト 1955 1956 netc5↑↑↑消火器調べたら、赤とは限らないのね・・・それにカバーも売ってる。スゴイ、家庭用消火器事情が随分変わってる。しらんかったーーーこれだと置きやすいかも。さて、今日はこれから紅実と買い出しで、2か所いくのでもう出かけないと。さっさと化粧しよーまた夜は1週間分のおかず作りが待っているので今日も一日長いなあ。まあ頑張るか。今日も、今週も、皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.19
コメント(0)
こんにちは。今日はいろいろあって、朝早く起きなくてもよかったので半分二度寝で結構ゆっくり寝れましたね、今週の寝不足ちょっと解消。夕べはレイト見てきたので阪急終電で帰ってきて、帰宅が24時半くらい。そこから娘達と話しながらちょっと飲んで、そのあと風呂入って寝るのすごく遅かったんだが、、、百々椛が夜中なのに風呂ためて入ったのでそのあとついでに私も入って寝たから、身体ホカホカだったわー今日は1月18日。初観音毎月18日は観音(観世音)菩薩の縁日で、新年最初の縁日は初観音と呼ばれ全国各地の関連寺社にて催事が行われている。まだ初があったのね・・・ホント、そういう伝統的な行事とかに疎い地域と家にそだっているので経験したことがないんだよなあ。だからぴんと来ないのが正直なところ・・・周りにもそういう神社?仏閣?がないというか、、、いや、行けばやってるのかな?デカいというかそこそこ有名な神社仏閣はあるっちゃあるなあ。縁日かあ。縁日もあまり縁がないぞ【 】おかし90個付フェスティバルプラザの射的あそび ST90【射的セット】 { お祭り くじ引き 縁日 景品 射的 しゃてき 的当て くじ 男の子 女の子 子供 問屋 } 送料無料(※沖縄・離島発送不可){配送区分D}あめから作るわたあめメーカー コットンキャンディメーカー 綿飴製造器 綿菓子 わたあめメーカー 綿あめメーカー わたあめ機 わたがし 自宅 ホーム パーティー クリスマス お祭り 縁日 花火 夜店ドラゴンスター スーパーボール 45mm 25個入 { すくい 景品 玩具 おもちゃ 縁日 お祭り イベント おまけ 子供会 }{ スーパーボール すくい ドラゴン スター ボール 星 }234[24G15]{配送区分D} 送料無料(※沖縄・離島発送不可)さて、だらだらしてたらこんな時間だ。今日はガス屋くるしそのあとも用事して夕方は美容院行って、、、スケジュールはぎゅうぎゅうです。明日も出かけるから、忙しいぞ・・・ホントは仕事もしたいから、ちょっと焦ってるけど仕方がないこの週末は家のこと頑張ろ。この週末も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.18
コメント(0)
おはようございます。昨日ちょっと寒さ対策でセーター着てみたら、案外寒くなくて(私的に)結構会社でも暑くなっちゃったので、、、今日は少し考えて抑え気味に。また寒波って言ってるけど、どうかなあ、、、まあ帰りが遅いから、寒いっちゃ寒いんだが。夕べは結構遅くなっちゃって帰宅も遅いし、そうすると風呂も弁当用意も洗濯もどんどん遅くなるのだよね今日は1月17日。防災とボランティアの日 / ボランティア元年1995(平成7)年1月17日に発生した兵庫県淡路島北端を震源とするマグニチュード7.2の大地震「阪神・淡路大震災」が記念日制定の所以。阪神・淡路大震災では政府や行政の対応の遅れが批判された一方、学生を中心としたボランティア活動が活発化したことから、後に日本のボランティア元年とされた。加えて同震災を機にボランティアへの意識が高まったことで、ボランティア活動への内容や参加方法の理解を深め、災害に対する様々な備えの充実・強化を図る意図を込めて閣議決定にて防災とボランティアの日として記念日が制定。また、例年1月15日~21日は防災とボランティア週間となっており、阪神・淡路大震災が起こったときの様子や経験を後世に受け継いでいく取組みやイベントが催されている。また、震源地となった兵庫県では1月17日を「ひょうご安全の日」として県内独自の記念日に制定。1995(平成7)年1月17日午前5時46分、兵庫県淡路島北端を震源とする大地震が発生したことは、約30年経つけれど、そしてその頃私は東京にいたけれど、記憶にまだホント新しい。Dの実家は被災してるわけだし。一時期連絡が取れず、かなりDも焦っていたが、会社の関西技術所の様子がだんだんわかって、会社の人も無事ということがわかって、、、ただしばらくは開店休業状態が続いていたことを思い出しました・・・地震が多い国とわかっていても、いざ自分が大きな地震に遭遇したら、、、と思うと、怖くてたまらないのが正直なところ。とにかく今日は黙とうの日ですね・・・増補版 スマホで見る阪神淡路大震災 1995.1.17 災害映像が伝えるもの [ 朝日放送テレビ ]活断層防災を問う 阪神・淡路大震災30年 [ 鈴木康弘 ]地球科学者と巡るジオパーク日本列島 [ 神沼 克伊 ]さて、やっと週末。仕事、というわけにはいかず、明日もいろいろ忙しい。整骨院行く暇もない明後日も赤いmと予定があって朝から忙しいし、Dがいるから自由もきかんなとにかく今日も頑張りましょ・・・寒波に負けず、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.17
コメント(0)
おはようございます。夕べは急にDが帰ってきて、バタバタ。まあ帰って来ると言われても、仕事早く終われるわけでもないんでどうしようもないんだが。しかも今週末いないはずだったのが、いることになってさ。ふーん、、、今日は1月16日。大倉山シャンツェがオープン1932(昭和7)年1月16日、北海道札幌市に大倉山シャンツェが開場。Schanze→意味:ジャンプ台、言語:ドイツ語ホテル・オークラの創業者 大倉喜七郎男爵が、秩父宮雍仁親王の口添えもあり自ら私財を投じてスキージャンプ場を建設。大倉山シャンツェ初の公式競技、全日本学生スキー選手権大会が開場と同年に開催された。また、大改修を経た後の1972(昭和47)年には、日本初となる冬季五輪1972 札幌冬季オリンピックのスキージャンプ会場としても利用された。現在でも多くのスキージャンプ大会が季節を問わず開催されているほか、大倉山シャンツェの周辺には展望台ラウンジ大倉山クリスタルハウス札幌ウィンタースポーツミュージアムといった施設もあり、付近一帯は札幌を代表する大型観光地のひとつ。前にも書いたかもしれないが、てっきり大倉山はオリンピックに合わせて作られた、と思っていたので、実は昭和7年と知って結構古くて驚いた。最近は遊びに行ってないが、行くと確かに周りにいろいろ施設があってそれなりに観光できるのです。まあ、一番はジャンプ台から見下ろす札幌の街並みかなあ、あと宮の森も隣に見えて好きな風景です。・・・あった、 昔の写真。ジャンプ台の上から見た札幌ですな。怖いけど、こんな中飛んでいくのってどんな気分かな・・・冬場はよくTVでも何かしらのジャンプ大会の中継があったりしたけど今もかなあ。冬休みの帰省時はあまりないんだけど。Tシャツ 半袖 スキー ジャンプ ステッカー ジャンパー ノーマルヒル ラージヒル ハート メンズ レディース カジュアル 大きい サイズ おもしろい ブランド シンプル 白 黒 プリント ティーシャツ グッズ かわいい アウトドア札幌オリンピック [ (ドキュメンタリー) ]【送料無料】【あす楽対応+】ぶっ飛びスキージャンパー パーティーゲーム アクションゲーム 対戦トイ パーティー パーティーグッズ スキージャンプ 男の子プレゼント 女の子プレゼント 誕生日プレゼント メガハウスさて早くも木曜日。早く週末になって欲しいものの、仕事に追われてるのでまだ平日であってほしい気も・・・今日中に終わらせる作業を終わらせてさっさと次に取り掛からないと。この週末はガス機器のメンテナンスがあって整骨院は時間ずらそうかどうしようか、って感じ。どちらにしても忙しいぞ・・・ゆっくりしたいけどなー昨日は寒さがちょっとマシだったが、今日はどうだろう。どちらにしても、まだまだインフルも風邪も周りに多い。手洗いうがい、基本的なところで予防ですかね。今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.16
コメント(0)
おはようございます。寒い日が続いていますが、そんな1月もあっという間に15日。昔の成人の日は今日なんだよね。何曜日でも休みだったわけで結婚記念日(というか結婚式記念日)なのだ。何年経ったかもうわからんがそして夕べは今年最初の満月。14日午前7時27分に満月を迎え、また月が火星に接近して見える。1月の満月は、狼が空腹で遠吠えをする頃などから「ウルフムーン」と呼ばれる。ってことで、会社出た時に見上げたら天頂近くに満月が。自宅まで帰ってきたら雲が随分かかっていたので、またちょっとしか見れなかった。今日は1月15日。小正月1月1日が大正月おおしょうがつとされているのに対して、1月15日は「小正月こしょうがつ」とされる。地域によって小正月の日付けや時期は割とバラバラで小正月は1月15日だけ・1月15日の前後数日間を含めて小正月と呼ぶとしている地域があるほか、大正月:1月1日〜1月7日小正月:1月8日〜1月15日として期間で分けている場合もある。また、正月にはおせち料理を作り飾り物の取り付けや片付けで忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、1月15日を女正月めしょうがつと呼ぶ地域もある。小正月の伝統行事としてはなまはげ:主に秋田県あまめはぎ:石川県、新潟県、ほかかまくら:北日本の降雪地域などがあり、いづれも1年の病気や厄を追い払う効果を形にしたものとされる。というわけで、そろそろ正月日程も終わり。いや仕事始まった時点で終わってるけどね小正月の行事がなまはげとかかまくら、というのはあまり知らなかったな。それからあまめはぎ????これはホントに知らないちょっとなまはげみたいなのね。オニ?妖怪?【小正月飾り】シダレイラスト餅花 3cm玉【領収書発行】【あす楽対応_東北】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【1月15日小正月には】福井永平寺朝小豆粥〈あずきかゆ〉10パック入り化粧箱レトルトおかゆ お粥 国産コシヒカリ 和食 常温保存 低カロリー 長期保存 防災 食品 非常食・健康食品・母の日・父の日・常備・敬老の日・プレゼント・備蓄・保存・災害 →送料無料佐々木民芸立ちなまはげ組ミニああ、ホント毎日寒くて。家がね。外は寒いことわかってるし、まあコート着たりセーター着たりなんとかなるが家の中がさ、実家経験して戻ってくるとマヂ寒くて。昼間百々椛しかいなくて、その百々椛も部屋に籠ってたりするからとにかくリビングが冷えちゃって。紅実が19時くらいに帰宅するけどそこからガスファンヒータ着けてもなかなか暖まらないんだよねー私が自宅にいる時間が長くなれば、ブルーフレーム出すんだけど・・・まあとにかく、今週もまだまだ長いが、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.15
コメント(0)
おはようございます。連休もあっという間でしたね・・・昨日は夜まで仕事してたので、疲れちゃったし。全然アップも出来なかったし。今週も実質4日の出勤だけど、たぶん土曜日は持ち帰るし日曜も紅実と予定があるので、忙しい週になりそうだ。今日は1月14日。タロとジロの日1959(昭和34)年のこの日、南極に置き去りにされた南極観測隊の2匹のカラフト犬、タロとジロの生存が確認された。1956(昭和31)年の秋、南極観測船「宗谷」で11人の隊員が東京港を出発。15頭のカラフト犬も犬ぞり隊として参加した。1958(昭和33)年、第2次越冬隊を送り込む為再び「宗谷」は南極に向かったが、厚い氷にはばまれて断念。11人の越冬隊員はヘリコプターで救出されたが、15頭のカラフト犬は救出することができず、鎖につないだまま氷原に置き去りにされた。翌1959(昭和34)年のこの日、ヘリコプターが2頭の生存を確認した。南極から打電されたこのニュースは、世界を愛と希望と勇気の感動で包んだ。また、美談だけに留めず、様々な側面から南極観測への疑問や問題点を考える契機ともなった。ジロは南極で死亡したが、タロは5年後に日本に生還して北海道で余生を過ごした。南極物語、実は見てないんだよなあ~でも、なんとなく知っているのは、なにかドキュメンタリーとか映画の宣伝とか何かを見聞きしてるからだろうか。南極生活にまつわる映画や映像作品もいろいろあるので、あらためて見てみたくなる。【送料無料】南極物語 Blu-ray/高倉健[Blu-ray]【返品種別A】タロとジロ 南極で生きぬいた犬 (講談社青い鳥文庫) [ 東 多江子 ]南極料理人【Blu-ray】 [ 堺雅人 ]昨日テレワークで思ったところまで終わらなくて、今日また会社で続きだ。それ以外にも作成しないといけない書類がたまってるから、そっちもやらないと・・・やっぱ4Qは仕事キツイなあ。また今週も後半寒いとかなんとか。昨日は日向灘で地震あったし。いろいろあるけれども、とにかく体調に気を付けて、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.14
コメント(0)
おはようございます。昨日、思うように仕事進まなかったので、今日は普通に起きてゴミ出して洗濯回してご飯支度して、もう少ししたら作業開始します。今日の晩御飯は百々椛が作ることになってるし。昨日今日は家にいるのだが、あまりニュース見てなかったので今朝ニュースで昨日の各地の大雪見てびっくり。雪国だけではなく、広い範囲で降ったようですね。実家の母は、思ったより寒くないし雪もたいしたことない、と言っていたしここ自宅付近も降ってないので(寒いけど)あまりぴんと来てなかった今日は1月13日。成人の日【2025年】改正祝日法によって例年1月の第二月曜日が成人の日として国民の祝日のひとつに定められており、2025(令和7)年は1月13日が1月の第二月曜日に該当。おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげますことを趣旨に全国各地の自治体が主導となって成人式が行われている。成人の定義は1896(明治29)年に制定された民法により長らく「満二十歳が成年年齢」とされていたが、選挙権取得年齢をはじめとした理由から2018(平成30)年に民法改正が行われ、「満十八歳が成年年齢」と引き下げられ新たに再定義された。しかし、上記はあくまで成人の年齢を再定義した法律改正であり(民法改正は)成人式を行う年齢を定めたものではなく、そのような法律はないため、成人式を行う年齢は各自治体に一任。民法改正後も成人式は二十歳の方を対象に実施すると表明している自治体は多く、近年では「成人式」という呼び名も「はたちのつどい」などへと変わりつつある。ニュースを見ていると、連休の真ん中、昨日行っているところもたくさんありますね。また土曜日に、昨年できなかった能登地方のつどいを満21歳対象に行った、との話題もありました。学生のみなさんは、これからの時期試験などもあるだろうし、交通機関の乱れとか風邪やインフルの流行とか、気を遣うことが増えていきますね。なんとか無事に乗り切れるといいのですが。【5%offクーポン発行中1/10まで】 髪飾り 成人式 振袖 和装 ヘッドドレス ウェディング 彩音 | ドライフラワー テイスト 白無垢 色打掛 袴 造花 ヘッドドレス ウェディング 結婚式 和 ブライダル ヘッドアクセ 花 ピンク 花嫁 和風 卒業式 花飾り カスミソウ【最短☆翌日届 14時〆】 誕生日 花 ギフト 豪華選べるバラの アレンジメント ブーケ 花束 成人式 母の日 プレゼント カーネーション 正月 フラワーアレンジメント バラ 還暦祝い 女性 フラワーギフト お花 開店祝い 薔薇 生花 お祝い 退職 発表会 退職祝い おしゃれ FKAA2004年 やや甘口 ヴーヴレ・ドミ・セック 750ml フランス ヴィンテージ ワイン 白ワイン ブノワ・ゴティエ [2004] 平成16年 お誕生日 結婚式 結婚記念日 プレゼントギフト 対応可能 誕生年 生まれ年 wine 成人式 20周年 二十周年寒さは相変わらずだけど、今日は朝から日差しがあるのでマシな気がします。今週また後半から寒波がくるとのこと、まだまだ体調には注意ですかね。さてと、布団干して残りの洗濯して仕事するか。連休最終日、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.13
コメント(0)
書いた記事がどこかに消えてる・・・こわ・・・思い出しつつ、当時の日付で。おはようございます。連休初日、ですね。まあ仕事するので、あまり連休感はありませんが。今週冬休み明けです事復活したばかりなので、仕事大変なのです今日は1月12日。スキーの日 / スキー記念日1911(明治44)年1月12日、オーストリアのレルヒ少佐が新潟県上越市で高田陸軍歩兵聯隊の青年将校たちにスキーの指導を行った。これが日本で初めて行われたスキー指導だったとされることから、スポーツ関連事業を展開しているミズノ直営店のエスポートミズノが記念日に制定。レルヒ少佐は日露戦争で帝国ロシアに勝利した日本軍視察のために来日。当時日本は雪上でも歩いて移動することがほとんどだった中で、レルヒ少佐が雪上を滑るように進む技術に注目した陸軍が教えを請いた。レルヒ少佐のスキー指導とは別に、1909(明治42)年に富士山麓で指導を含むスキーが行われていたとの記録があるのの、今日で言うところのスキーと呼べるものだったのか、その内容は不詳。だが、日本初のスキーやスキー指導に関しては個人間で行われていたもの含めて諸説あり、雪の多い地域では割と各地に当地が日本で初めてスキーが行われた場所や、スキー発祥の地が点存している。そうそう、それで冬休み帰省した時に、母が最近はスキー授業ってないみたいよ、って言っていたのだよね。私が子供の頃は、まだ竹ストックって存在していたし、そりが木製のものがあったり道具も随分変わりました。スキーのビンディングもワイヤーだったりさ。・・・昭和だね日本スキー教程 [ 公益財団法人全日本スキー連盟 ]日本スキー教程 [ 全日本スキー連盟 ]【エントリで+P10倍~2/1 9:59迄】スキー板 キッズ ケーツー 23-24 K2 LUVBUG + 4.5 FDT 金具付 ガールズ ラブバグ ビンディング スキー セット 取付調整料込 日本正規品 旧モデル寒い日が続きますが、この週末もまだまだ皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.12
コメント(0)
おはようございます。昨日は定時後に会社のラウンジフロアで飲み会がありまして、いつもより早く帰ってきたけど眠くて眠くて、、、バイト帰りの百々椛におこられつつ、コタツでゴロゴロ・・・冬休み明けの一週間だったので、いつもより疲れたのだろうか。今日は1月11日。一一一忌小説家として活躍し、『真実一路』『路傍の石』などを著した山本やまもと有三ゆうぞう氏の忌日。その日付から同氏の忌日は一一一忌いちいちいちきと呼ばれている。最初、なんて読むのかわからなかった・・・一一一忌って記号かと思った。それがかきたかっただけで、、、www今日は他に、鏡開き / 鏡開きの日古来より神様へのお供えとして正月に飾られていた鏡餅を雑煮やお汁粉にして食べることで一家の円満を願う習わしで、1月11日に行われるのが慣例。鏡餅を割る際には刃物は切腹などを連想させてしまうため用いずに手や木鎚で割ったり砕いたりするのが良いとされる。餅を細かく分ける際には切るという言葉を避けて開くという言葉の方が運が開けることを連想するので縁起が良いとも言われる。また、地域によっては主に1月4日:京都府近辺1月15日〜20日:一部地域ほか鏡開きを行う日自体が異なり、加えて割った鏡餅の開き方で占いをする地域もあり鏡餅の開き具合(= 割れ具合)が多ければ多いほど、その年は豊作(≒ 良いことがある)とされる。もう鏡割りのころなのか。早いよ、毎日が。まあ鏡割り、しないけど。小さい頃、なんどかやったなあ・・・昔、ちゃんとしたお餅で鏡餅作ってた記憶が。カビてるところそぎ落として、柔らかくしてさ。鏡餅 陶器 毎年飾れる 陶器の鏡餅 飾り 大 正月飾り 薬師窯 瀬戸 鏡もち かがみ餅 お正月 かがみもち お正月飾り 置物 ディスプレイ オブジェ インテリア 磁器 収納 桐箱 台付 おしゃれ コンパクト 年越し 新年 ギフト 手土産 省スペース 日本 おもしろい鏡開き 樽 【岸本吉二商店】ミニ鏡開きセット(菰樽/こもだる) / 祝言の謡 (お祝い/開店祝い/樽/パーティー/結婚式/披露宴/二次会/鏡割り/和/内祝い/酒器/国産/日本産/職人)サトウの鏡餅 990g まる餅入り もち サトウ食品 国産100% 国産 賀正 正月用 お祝い あんこ餅 おしるこ お雑煮 サトウのサッと鏡餅 さとうのかがみもち 鏡餅 佐藤食品 もち米 長持ち 特大サイズ 30個入さて、夕べ遅くて、、、今日は久々の整骨院だ。そのあとは紅実と買い出し。今日も忙しいぞ。明日明後日はテレワーク、、、頑張ろ。今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.11
コメント(0)
おはようございます。昨日の朝は雪降った後だったが、納得の寒さが続いてます・・・確実に週末寒波に向かってるというか帰りがとにかく寒い。自宅最寄駅に着いたら、寒くてさ~確実に勤め先より寒いんだよなあ。今日は会社内で全社新年会があるんだけど、、、飲んだって寒いだろーよ。今日は1月10日。ドーナツ盤レコードが公開1949(昭和24)年1月10日、アメリカのビクター社が直径17cm・45回転レコードドーナツ盤の開発に成功し公開した。ドーナツ盤レコードは登場から一気に世界中へ広がっていき、至るところにドーナツ盤レコードを流すジュークボックスが設置された。日本でも主に喫茶店をはじめとしてジュークボックスやドーナツ盤レコード機械の設置が広がっていき、一時期は各自治体の集会所にも設置されるほど人気を集めた。デジタル機器で音楽を聞くのが主流となった今日でもレコードはその音源の良さから世界中の愛好家たちによって今なお愛用され続けている。丁度、冬休み帰省してる時に寝泊まりしていた自分の部屋に、学生時代に買ったレコードたちがあって、しみじみ?してきたところ。小遣い貯めて頑張って購入したアルバムを、家のレコードプレイヤーでかける、あの瞬間の喜び、ワクワク、って、、、今はあまりないなあ、なんてね。今や音源はデータで、歌詞カードとかジャケットとか、、、、そういうの無くてもいい人も多いのかなあ。まあ、そもそも知らないもんね、一定の年齢以下の人は。独特の音質がよくて、レコード聞いてる人も最近は多いのかな。レコードでリリースするアーティストもいるよねえ。【セール中 1/21 10:59迄】マルチレコードプレーヤー リモコン付き(CD/レコード/カセットテープ/AM FMラジオ/USB/SD) MRP-M100CR(DB) レコードプレーヤー マルチプレーヤー 山善 YAMAZEN キュリオム Qriom 【送料無料】 1219P【365日出荷】 レコードプレーヤー スピーカー内蔵 KRP-206S 木目調 ベルトドライブ方式 USB端子 PC録音 LINEOUT端子 外部スピーカー出力端子 コンパクト アナログ マルチ LPレコード 再生 インテリア おしゃれ クラシック レトロ ベージュ 初心者 入門機 おすすめ WINTECH【アナログ盤】【限定特典(内容未定)付き】サザンオールスターズ THANK YOU SO MUCH サザン アルバム レコード毎日寒くてさ、家帰ってからキッチンに行くのもイヤ・・・だって寒いんだもん。弁当箱洗ったり、次の日用の弁当仕込んだりするのも寒くて、億劫になっちゃう。朝も寒くて布団から出るのがツライよねえ。まあとにかく、在宅で仕事はするのでノーパソはもって帰るけど今日一日頑張ればやっと週末だ。会社でもゲホゲホがよく聞こえる・・・マスクして手洗いうがいして、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.10
コメント(0)
おはようございますーいやあ、ホント寒い。実家の方が断然寒いのに、わかってるのに、寒いぞ関西も。今朝寝てる部屋のカーテン開けたら雨?てなったがリビングの雨戸開けたら……雪じゃん!てなった。昨夜プランターに水やったのにさー(そこ?)wそしてこの週末は全国的に大寒波だとか?とにかく大きな違いは、実家だと真冬日続いていても家の中は強力な灯油ストーブで暖かいので、カラダがいつも温まってること?だから外に出ても、案外平気というか。だが自宅にいると、ホント家の中が寒すぎて紅実が最初に帰宅してストーブつけるけど、私が帰宅するまで3時間あるのにあまり暖まってないもんなあ。最近はガスファンヒータ+エアコンで家を暖めようとしている紅実。ちょっとはマシだけど、電気代もガス代もこわすぎ今日は1月9日。風邪の日寛政7年1月9日、大相撲力士で第4代横綱の谷風たにかぜ梶之助かじのすけがインフルエンザで現役のまま亡くなったことへの追悼の意から記念日が設けられている。新暦1795年2月19日。インフルエンザが流行っていた際に、谷?自身が「土俵上でわしを倒すことはできない。倒れるのは風邪にかかった時くらいだ。」と語っていたことから、その時に流行した流感はタニカゼと呼ばれた。流感とはインフルエンザウイルスによって引き起こされる呼吸器感染症のこと。風邪の日に制定されている1月9日の前後は新種のインフルエンザが猛威を振るう傾向にあることから、予防方法・最新型情報・治療のガイドラインなどを厚生労働省が随時情報提供してくれいる。ほんと、この時期は風邪もインフルも流行ってるよねえ。1795年?江戸時代・・・インフルエンザで亡くなってしまう時代だったんですね。ずっとインフルや風邪と闘って来たんだなあ。次なる敵はコロナだったが、それも随分勝率上がってきてるし。どちらにしろ、乾燥してて寒い時期だし、体調にはきをつけないとね。繪本工作細胞 3強敵登場!流感與食物中毒 絵本はたらく細胞2 超強敵!インフルエンザと食中毒【電子書籍】[ 清水茜 ]マスクケース マスクポーチ 珪藻土 持ち運び soil おしゃれ ホワイト 脱臭 調湿 ソイル 通勤 通学 習い事 日本製 マスク mask case 風邪 花粉 pm2.5 流感 おうち時間 ギフト プレゼント クリスマス吃出超級免疫力 抵抗病毒、流感、癌症侵襲,後疫情時代的不生病指南【電子書籍】[ 喬爾?傅爾曼醫生 Joel Fuhrman ]今週は仕事始めで疲れ気味。体調くずさないよう、、、と思っても夜も遅くて。取りあえず週末になってw今日も皆様、どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.09
コメント(0)
おはようございます。いやあ、寒いっこっちに戻った日は雨だったし、全国的に気温が高かったからあったかいなあ、なんてちょっと思ったがとにかく寒い。家が暖まらないし、カラダも暖まらないし、外は風冷たいし。数字的には当然実家の方がめちゃ寒いのに、体感はホント寒いわ関西・・・今日は1月8日。ロックの日ロック界を代表する2人のミュージシャン、エルヴィス・プレスリー:1935(昭和10)年1月8日生まれデビッド・ボウイ:1947(昭和22)年1月8日生まれの誕生日がどちらも1月8日だったことにちなんで記念日が制定。この日とは別に【ロ(6)ック(9)】の語呂合わせにちなんで6月9日もロックの日として記念日が設けられている。ちなみにプレスリーは1977年8月16日(42歳没)ボウイは2016年1月10日(69歳没)・・・どちらも逝去されるにはお若いです。特にボウイは洋楽ハマっていた時に必ず接する大スターなんで、、、いや、楽曲に触れる前に戦メリが先だったかもなあ。ロックの日かあ。戦場のメリークリスマス【Blu-ray】 [ デヴィッド・ボウイ ]ラヴ・ミー・テンダー~グレイテスト・ヒッツ [ エルヴィス・プレスリー ]David Bowie / Aladdin Sane Womens Tee 8 (White) - デヴィッド・ボウイ Tシャツさて、昨日はいきなりたまったメールの処理だけで時間くっちゃって今週来週で仕上げる資料も大量にあって、今日も打合せあって、、、ソッコーで忙しい。休み中少し平気だったのに、とたんに足も痛くなってきたやれやれ。そして会社ではゲホゲホしてる人が多い・・・電車も。マスクしっかり、手洗いしっかり、気を付けよう。というわけで、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.08
コメント(0)
おはようございます。とうとう、日常が復活です。長い休みも結局終わってみればあっという間。いつも実家を後にするとき、脚が悪い母が玄関から家の前の道路のところまで出て見送ってくれるのが、寂しくなるんですよね・・・あと何年あの姿が見られるかなあ、と。まあ今回はいつもと変わらず元気な様子だったんで、安心したけど。この冬は体調悪い人が多いし、百々椛もアレルギーとはいえ、咳してたし(薬は飲んで、なるべく2階の部屋に籠っていたが)観光客が多いビール園に連れて行ったんで、休み終わって体調崩してないといいんだけど、、、今日は1月7日。七草 / 七草粥1月7日は春の草七種を刻んで入れた粥を作って、万病を除くおまじないとして食べると良いとされる。七草は平安時代から続くしきたりでもあり、呪術的な意味ばかりでなくおせち料理や外食で食べ疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補う効能もある。芹せり薺なずな御形ごぎょう繁縷はこべら仏の座ほとけのざ菘すずな:かぶ蘿蔔すずしろ:大根が春の七草。そうなのよ、七草の日なんだが、作ってない・・・材料揃える暇がなかった・・・昨日は移動だったからさ。空港で最後の北海道食事を百々椛としたのだけど、ビール飲んだしなーホントは胃を休めないとだよねテーブルマット <銀龍> 春の七草 T−102(100枚入り)【業務用】春の七草2g×10パック(約20~30人前)【フリーズドライ七草】【RSL】国産 カップ入り春の七草がゆ 3個 or12個 レンジで温めてすぐできる。そっか、カップとか簡単なものを弁当として持っていけばよかったかな。さて、長い休みの後はちょいと人見知り発動する私・・・なので、会社行く前はちょっと憂鬱。でも仕事はたくさん溜まってるので、ソッコー現実に戻るだろうな。あんなに早寝していたのに、昨日は既に27時近い就寝だった。またこんな生活なんだろうかとりあえず、週末まで頑張ろ。会社行ったら、体調崩してる人多いかもなあ。自分もしんどくならないよう、注意しよう。今週も、いや今年も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.07
コメント(0)
おはようございます。早いもので(いや普通の人よりは長めだが)、もう冬休み終わり。今日はこれから百々椛と移動、帰阪します。天気はまあまあ、というか今日は気温が高い予報なのでこれってかなり雪解けるだろうなあ・・・そしてまた寒くなるからつるっつるになるだろうなあ・・・母は、しばらく買い物いかないっとか言っていました(笑)まあ、十分食べていける野菜や肉や魚は買いだしておいたので。今日は1月6日。日本初となるケーキの宣伝が実施1879(明治12)年1月6日、上野(東京都)の洋菓子店風月堂が東京日日新聞に日本初となるケーキの宣伝を行った。当時の東京日日新聞に掲載された広告は、文化は日々開けていき、すべてのものが西洋風になってきていますが、西洋菓子をつくっている人はいません。そこで当店では外国から職人を雇ってケーキをつくり、博覧会へ出品したところ大好評でした。ぜひご賞味ください。という内容だった。ケーキ自体の認知度も低かった当時、西洋菓子はチョコレートと共に高級商品とされていたが、簡単なイラスト付きの新聞広告は大きな話題を呼び、話題に違わぬ味も人気となり店は連日行列をなすほどの反響。同社が行ったケーキの新聞広告とその味は日本にケーキを一気に普及させる大きな契機となったといわれる。これも明治なんだ。どのくらいの価格だったんだろうね。お菓子、しかも洋菓子、というものが生活に存在するようになってどんな感じだったのかなあ。【送料無料 送料込※沖縄・離島除く】Goncharoff プロミネントアソート 27個 PRA-BJJJ 菓子折り スイーツ 内祝い お返し 出産内祝い 結婚内祝い 快気祝い 入学内祝い 手土産 香典返し / のし包装 メッセージカード無料モンブラン ギフト 【金沢 いも栗カボチャ】 百万石水晶+日本茶水晶 セット 送料無料 高級 スイーツ いも栗カボチャ モンブラン 和菓子 洋菓子 プレゼント ギフト お供え お菓子 国産品 手土産 帰省土産ティラミス 日本一なめらか ティラミッシモ 4個セット お味選択式 冷凍発送 高級マスカルポーネチーズ「プレーン 抹茶 チョコ 黒ごま ミックスベリー ピスタチオ 季節限定商品2種」御祝 お返し お歳暮 御歳暮 冬ギフト 御年賀 お年賀 記念日 プレゼント 内祝 御礼 送料無料さて、もう支度するので、、、あーーー明日から仕事か~(もうテンションとりあえず無事に移動して、いったん帰宅したら即買い出しして、、、今週のおかず作らないとなあ・・・というわけで、日常が今日から始まってる皆様も多かったと思いますが、今週も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.06
コメント(0)
2024ー2025年冬休み、実家での実質最後のご飯。今日の晩御飯は昼頃百々椛と買い出しに行って刺身は購入。もう市場も通常通りみたいで、朝捕れの魚がめちゃ並んでました。肉じゃが つけ麺(もやし入り)生タコ、増毛エビ、ホッキ、ひらめエンガワ刺身大根トマトサラダ 肉じゃがは何度か作ったけど北あかりで作るので、イモが溶け気味。少し多めに作って、明日の母のおかずの足しにしてもらいました。あーーー、、、、また夏まで頑張って働こ。北あかり じゃがいも Lサイズ 10kg 北海道産 秀品 キタアカリ きたあかり 贈答用 北海道 御歳暮 ジャガイモ プレゼント 御礼 御祝 御供 野菜 やさい 2024 お歳暮 ギフト 人気甘えび 生 あまえび お刺身 甘エビ [450g] 本場 北海道 増毛産 新鮮 ましけ 甘海老 産直 北の大地 産地直送 お取り寄せ おすすめ[お正月グルメ ギフト]札幌Fuji屋 札幌味噌つけ麺 2人前 × 5個セット 送料無料 西山製麺 西山ラーメン 北海道 人気店 FUJIYA SAPPORO 有名店 つけめん みそ バレンタイン
2025.01.05
コメント(0)
今朝は9時頃、うだうだ寝ている百々椛は放っておいて母と遅い朝食。ご飯 味噌汁カレイ西京漬け焼きたらこ奈良漬け板わさ 板わさは正月の残りご飯も残りご飯の冷凍を暖めたものでささっと。ゆめぴりか 10kg(5kg×2) 米 お米 北海道産 令和6年産 ホクレン認定マーク贈答 ギフト 御祝 お中元 お歳暮 白米漬け魚 8切セット ギフト 西京漬け 魚 粕漬け 塩麹 ねぎ味噌漬け 【北海道/切り身/鮭/さけ/サケ/銀だら/カレイ/ひらす/めぬき】【詰め合わせ/プレゼント/贈答】北海道産 虎杖浜の塩たらこ 約500g 送料無料 タラコ
2025.01.05
コメント(0)
昨日は札幌に出かけて、夕方帰ってきたが途中直接スーパーに寄って買い出しちょっとして帰宅。Dが仙台に戻る前の最後の夕食なので、、、大根と鶏の煮物 本マグロ(生)甘エビ刺身盛り合わせアボカド刺身サーモンクリームチーズレタスとホウレンソウのカプレーゼ風サラダ銀鱈西京焼きたくあんとクリームチーズ鮭皮チップス いろいろ盛りだくさんで用意して、さすがに腹パンです。ビール飲んだし、 時々しか出会わないワインも飲んだ。ちなみに、たくあんとクリームチーズは札幌の新しいビルの店でクラフト飲んだのだがその時に一緒に頼んだつまみのマネ。たくあんは、もっと味のシンプルな、いぶりがっこに近い方が良かったかな。クリームチーズは大丸のチーズ屋で購入。そして22時には横になって、ぐっすり、ってわけですおたるワイン 北海道ワイン 2022年 おたる初しぼり キャンベルアーリ・赤 720ml瓶 1本 日本・北海道小樽市 やや甘口 2022年11月11日発売はやきたクリームチーズ 160g 夢民舎 北海道チーズ 安平町 早来 はやきた むーみん舎 ナチュラルチーズ 道産品 北海道産チーズ お年賀 ギフトお中元 ギフト 送料無料 純国産 本マグロ 三種 盛り合わせ セット (赤身 中トロ 大トロ)130g×2 国産【天然・畜養】トロ 中とろ 大とろ マグロ まぐろ 鮪 本鮪 冷凍 マグロ丼 海鮮丼 海鮮 刺身 手巻き寿司 北海道 内祝い お返し 御中元 お取り寄せ お取り寄せグルメ
2025.01.05
コメント(0)
こんにちは。今日もいい天気の実家。ホントに雲一つないなあ。昨日は札幌にちょっと買い物に出かけて、夕方帰宅し風呂ご飯、と忙しかった・・・というのも、Dが今朝移動だったんでね。天気はいいので、おそらく無事に移動していったと思います。今日は早くも1月5日。小寒小寒しょうかんは季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて太陽黄経が285度のときと定義されており、2025(令和7)年は1月5日に該当。中央標準時1月5日 11時32分。小寒を過ぎた頃からは寒かんの入りとも呼ばれ、寒の入りを過ぎた辺りに寒中見舞いを出すのが慣例。二十四節季で23番目。昨日あたりはかなり寒かったけど、今日はちょっと寒さが緩んでいるので小寒といいつつ、あまり寒さは感じないかも。って外にまだ出てないけどね暦生活 スケジュールシール 二十四節季と五節句 縁起のいい日 手帳 スケジュール帳 新日本カレンダー - メール便対象【マイナビ文庫】季節の行事と日本のしきたり事典ミニ [ 新谷尚紀 ]【季節限定】冬の緑茶 100g 【煎茶】 お茶 green tea 【日本茶セレクトショップ】 静岡 chagamaさて、今日が実質最後なので、母用に買い置きなど含めて買いだしに行ってきます。こんばんはナニ作るかなあ・・・自宅にいるより家事してた気がするまあ仕事考えれば楽なんだけど。今日でお休み終わりの方もおおいかと。いろいろ流行ってる時期ですが、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.05
コメント(0)
昨日は断続的に降っていた雪。ビール園に着いた頃は、ガンガン降ってたけど食べてる間に止んで、帰りは晴れてました。庭の雪。降ってるんだが、 まあ、わかりにくいよね・・・雪も細かいし。これは今朝。超逆光 それだけ天気がいいのです。道内で言えば、日本海側なんだけど、もっと北のもっと海側が大雪で、ここはそうでもないのだ。【浅香工業 金象】浅香工業 124766 プラ雪かき 握り付 メーカー直送 代引不可 北海道沖縄離島不可【セール/18%off】YUK 手袋 防水 メンズ レディース 5本指 五本指 スキーグローブ スキー手袋 スノボ 冬 防寒小物 超撥水yuk 耐水圧5000mm 2024-25年 新作 スキー スノボ 雪かき 雪まつり 北海道スノーブーツ レディース 滑らない 北海道 メンズ ショートブーツ 黒 白 グレー 防寒 防水 防滑 スノーシューズ 大きいサイズ 超軽量 滑り止 アウトドア 雪靴 綿靴 冬用 保暖 ウインターシューズ 耐磨耗 厚底 衝撃吸収 ハイカット おしゃれ ボアブーツ 23-28CM
2025.01.04
コメント(0)
昨日は昼から10年振りくらいのサッポロビール園にお出かけ。母が行ける、と言ったので、たまには外で飲もう、と年末予約してました。詳細は後程。14時からの予約で、お腹いっぱい食べて帰宅後特に夕食、とはならなかったので・・・9日目の食事はこれで終了。生ラムジンギスカン(各部位) 野菜生ハムホウレンソウサラダソーセージ盛り合わせビール各種 生ハムとホウレンソウのサラダ。ドレッシング売って欲しかったw野菜と生ラム各種の 盛り合わせ。 昔懐かしい、丸い冷凍ラム。ソーセージ盛り合わせ、 写真撮る前に切り刻んじゃったビールは4人合わせて、何種類飲んだかな・・・4~5杯づつ飲んでるのでね写真のビールは、ビール園限定のFiveStarという生ビール。飲みやすくてほんのり甘みすら感じる、さわやかビールでこれを一番たくさん飲んだかも。詳しくはのちほど。サッポロビール園 味付 ジンギスカン【270g×2個】【冷凍】北海道 お土産 ジンギスカン ラム 羊肉 冷凍食品 非常食 ギフト プレゼント お取り寄せ 送料無料【北海道限定】K&K 缶つま北海道 サッポロビール園 ラム肉ジンギスカン風おつまみ お土産 自家用 お酒【送料無料】缶つま マトン肉 辛みそジンギスカン風 サッポロビール園監修 羊肉調味液漬 60g×6個セット レターパックプラス 送料込み 追跡サービス ポイント消化 お試し
2025.01.04
コメント(0)
というわけで、昨日も盛りだくさん食べたので今朝はお腹に優しく温かいお蕎麦。鶏そば (油揚げ、ゆり根、長ネギ)麺は、年末に買い込んでいた江丹別産の生蕎麦。送料無料 そば 乾麺 北海道 そば・江丹別 蕎麦 乾麺 北海道のお土産 北海道 (ほっかいどう) 江丹別 ソバ 250 g×3束 価格 1250円 お試し 昆布つゆ 付き 江丹別産そば 使用そば ギフト 幌加内蕎麦 送料無料 蕎麦 ギフト 幌加内そば 干し蕎麦 セット (各4食入) 化粧箱 贈答品 ギフト プレゼント 幌加内 そば 麺類 ほろかないそば飾り切り、細工野菜 北海道産 花百合根(5個)
2025.01.04
コメント(0)
おはようございます。いや、また朝食だの洗濯挟んだからこんにちは、か・・・今日は朝からいい天気。昨日も降ったりやんだだったけど、いい天気になったので、、、ただ、気温は相変わらず低い。今朝は市内で16℃とか・・・(マイナス)天気はまあまあだが、気温が今の時期にしては珍しく低い。ここ何年も雪少ない、暖かい、の年末年始が多かったからな。雪も降ってるとはいえ、子供たちが小さい頃は車庫の上に乗れるくらい雪が積もってたし、庭に坂作ってそりやらミニスキーやらで遊んでたのにね。今日は1月4日。例年なら、御用始め取引所大発会となりますが、今日は土曜日なので、土日の場合はその直後の平日からとなる。今年は6日。というわけで、週末休みの仕事の方は多くが月曜6日からお仕事かな。私もなんですがね。まあ、月曜はぶっちして移動日にあててますが。改めて今日1月4日は音楽ヒットチャートが誕生1936(昭和11)年1月4日、アメリカの音楽雑誌『ビルボード誌』が世界初となる音楽ヒットチャートを発表した。ビルボード誌は、1890年代頃からサーカスや移動動物園のランキング特集を行っていた経緯があり、ある時誌面でサーカス場や移動動物園内のBGMとして流れていた曲の特集を組んだら大好評を得たことから、徐々に楽曲紹介の記事を増やしていったことが音楽ヒットチャートのきっかけだったとされる。ビルボード誌発表の音楽ヒットチャートはレコード販売数後にCDの販売数ラジオ局でのリクエスト数を元にビルボード誌独自の統計から割り出したものをチャート化して掲載したもの。この企画は大きな反響を呼び、新たにヒットチャート専用番組が作られ大人気コンテンツとなった。音楽ヒットチャートの大ヒットを受けて同様の企画が他社からも始まり、一気に世界中に広まったが、2000年代に入り集計元の煩雑さ地域による集計方法の相違デジタル音源の登場から、アメリカではビルボードヒットチャートの使用は控えられている傾向。ふーーん、、、そうなんだ・・・学生の頃まで、母がずっと買っていたFMラジオ雑誌があって、ラジオの詳しい番組表なんてその雑誌くらいだったから、日中ずっとNHK-FMをかけていた母には欠かせない雑誌で、、、それを私も学生時代に買っていたのだけど、それでビルボードやらいろんなチャートを見て、洋楽の流行りを知り、それをかけるFMラジオ番組を調べて録音したり。今、一切その辺の手間はいらないもんなあ。ヒットチャートなんてサブスクでわかるし。そもそもサブスクで聞くならそれまでのチャートの算出方法なんて意味ないもんね・・・自分をとりまく環境があれもこれも変わってしまって。さて、今年は昭和100年ということで、昭和生まれの自分には何かといろいろわかり易い区切りの年です。令和ももう7年、仕事では今でも和暦の年度区切りが主体なので、和暦は身近といえるのだけど、もう7年になるのかー、と日々の早さにビビってます。というわけで年明けもはやくも4日。この週末はかなり普通に週末、って感じですが、昨日出かけたらタクシーの運転手さんが、札幌はインバウンドの観光客がマスク全然しないから風邪もインフルもコロナも大流行り、って言ってました。宗教的、文化的な理由でマスクしない外国人がほとんどで、人の流れも多いから警報レベルで流行ってるらしいです。タクシー内も除菌、除染、空気清浄と大変そうでした。普通にまだ寒い時期だし、休み疲れもでるかもしれません。この週末も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.04
コメント(0)
さて、今朝もあるもので。ただ魚が、、、、今まで食べた中で一番まずかったかも・・・なんの魚???ご飯 味噌汁(雑煮の出汁利用)白身魚の西京焼きサーモンマリネたらこ、明太子 今日もかなり質素。魚はまずくてびっくりした。朝の焼き魚が、あまりオイシイのに当たらないなあ。なんか冷凍ヤケしてるというか。今日か明日、ちょっと買い出しいこーっと。そろそろ刺身食べて食べ納めしないとねw特別栽培米 ゆめぴりか 10kg 送料無料 北海道米 農場直送 令和6年産 北海道旭川産 お米 米 直前精米 ギフト北海道産 切り餅 (おひとつパック)徳用 1kg 送料無料 お取り寄せ 北海道 保存食品 常温 非常食 もち 餅 お餅【1月6日以降発送予定】いももちチーズ入り 50g × 3個入 × 2袋セット 送料無料 メール便 常温 チーズ 北海道産 芋餅 イモモチ おやつ お土産 お取り寄せ グルメ おつまみ 北海道物産展 ハロウィン お歳暮 御歳暮
2025.01.03
コメント(0)
さて、もう1週間以上経ったのね、、、夕べのご飯は、残り食材など使って作成。焼き鳥(きんかん、たまねぎ) 大根、レタスサラダベーコンと小松菜、きのこの炒め物煮物(残り) 今回は残り物や家にあるもので食べててあまり刺身食べてないかも・・・いつもよりは少な目な気がする。あと、大晦日の残りのカニの足も食べきりました。海産物ジャンル賞受賞! 3個で4,500円OFFクーポン有! 北海道根室産 毛ガニ 400g前後2尾 毛がに 毛蟹 けがに カニ かに 蟹 kani 北海道産 北海道グルメ セット 海鮮 贈答用 御祝 ギフト 御歳暮 送料無料【ポイント5倍 1/3 23:59まで】 焼き鳥 やきとり セット【 8本入 】 室蘭やきとりがく 北海道産豚肩ロース串 タレ味 送料無料 ギフト 北海道 室蘭 むろらん 焼鳥 国産 豚串 タマネギ 玉ねぎ 豚肉 洋からし 冷蔵 レンジ 真空パック バーベキュー アウトドア 宅飲み あて送料無料!期間限定 訳あり 北海道産 甘くて美味しい 越冬熟成雪の下 大根 約10kg(6~10本入り)
2025.01.03
コメント(0)
おはようございます。いや、結局朝食挟んじゃったので、、、こんにちは今日も気温が低い北海道。地元の気温は最高でー6℃になってます・・・雪が降ってるんだけど、だんだん吹雪いてきた細かい雪が降っていて、もう8時になるのに暗い・・・昼から母を連れてちょっと出かける予定なんだけど、大丈夫だろうか今日は1月3日。アップルコンピュータが設立以前よりカリフォルニア(アメリカ)のコンピュータサークルで自家製コンピュータの開発を行っていたスティーブ・ジョブズ/スティーブ・ウォズニアックの両氏が、既に市場に出ていたコンピュータ基盤をより安価で簡易に制作することに成功。1976(昭和51)年には2人が共同で作った初めての自作PCとなる「Apple I」が徐々に市場でもヒットしていき、大量生産に踏み切る。そこで個人投資家のマイク・マークラ氏を引き入れた3人で1977(昭和52)年1月3日、パーソナルコンピュータ製造会社のApple Computer(現Apple Inc.)を設立。その後、紆余曲折はありながらもApple IIMacintoshiMacMacBookといった革新的製品を次々とヒット。加えて、iPodiPhoneをはじめPCだけに留まらないデジタル技術を駆使した進歩的な新商品を次々と発表し続けるデジタルデバイスのリーディングカンパニーとなった。ここまで世界がアップルに支配されているのに、いまだに私はアップルユーザーではないのだw家族中iPhoneだし、百々椛はiPadも使ってるし、紅実もMacBook・・・そもそも外で、例えばお店の登録などするときも、アンドロイドですか・・・って言われたりするまあ、自分の使い方で相性が悪かった経験もあるし、ユーザーが多いと反抗心というか・・・?なわけで、私のもつ電子機器に、いまだリンゴちゃんはいないのだったw◎【アップルコンピュータ/Apple Computer】『 アップル 旧 ロゴマーク柄 / ブリキ看板 プレート 』ティンパネル 看板 インテリア ブリキプレート アップル マック Mac PC アメリカ雑貨 アメ雑 雑貨スティーブ・ジョブズ全発言 世界を動かした142の言葉 (PHPビジネス新書) [ 桑原晃弥 ]★アップル / APPLE iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル MPQ03J/A [シルバー] 【タブレットPC】【送料無料】朝からずっと降り続いていた雪も、やっと小降りになって外が明るくなってきました。気温は低いけど(雪が細かい)、今くらいの降りなら出かけても平気かな。駅伝も7区に入りました・・・今日も書くのが遅い私朝食作って、食べて、後片付けして、洗濯して、、、たら結局こんな時間だ。とにかく、既に正月も3日。かなり曜日感覚マヒしてますが、今日は金曜日なのねそろそろ通常モードの方も増えてくるかと。寒い日が続きますが、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.03
コメント(0)
まだ普通通勤の期間に、レイトで紅実と見てきました。最近映画のレポも全然書けなくて、半年以上書いてない・・・見てきたけど書いてないの、たくさんある・・・この休み中に少しは書けるだろうか。はたらく細胞 (2024年「はたらく細胞」製作委員会)監督:武内英樹脚本:徳永友一原作:清水茜、原田重光、初嘉屋一生あらすじ人間の体内には37兆個もの細胞が存在し、酸素を運ぶ赤血球や細菌と戦う白血球など無数の細胞たちが、人間の健康を守るため日夜はたらいている。高校生の漆崎日胡は、父の茂と2人暮らし。健康的な生活習慣を送る日胡の体内の細胞たちはいつも楽しくはたらいているが、不規則・不摂生な茂の体内では、ブラックな労働環境に疲れ果てた細胞たちが不満を訴えている。そんな中、彼らの体内への侵入を狙う病原体が動き始め、細胞たちの戦いが幕を開ける。ネタバレあります。これから見る方、ご注意。パンフも買ってるんだけど、それ撮るの忘れた↓↓↓マンガで話題になっていた時はあまり知らず、百々椛に教えてもらってからTVアニメで見ていた本作。キャスト発表になった時から、めちゃ再現性高い人をキャスティングしてるなあ、、、と感心してましたが、数千人のエキストラとCGをうまく使ってなかなかの世界観でしたね。面白かった。最初から娯楽作として気楽に見に行ったからかもね。それと、人間サイトの話もちょっとうるっとするストーリーになっていて紅実は日胡ちゃんの件でほぼ泣いてたわwブラック環境もうまく合間に入ってきてアニメだと別シリーズだったので一緒の世界観で見ることが出来て、それも面白かった。なんせ、 マクロファージ先生(松本若菜)がなんかぴったりで、いや、他のキャストもかなりピッタリなんだけど、あと血小板ちゃんたちもめちゃ可愛くて。その後ドラマで有名になった 泉谷星奈ちゃんは、この撮影時はまだそんなに注目されてなかったというか、、、パンフにも写真は出てないし、ドラマで見てるよりかなり小さいのでwでも、血小板ちゃんたちは可愛かったわーアニメでも可愛かったけどね。 で、で、で、、、、、なにがコワいって、たぶん公開まで伏せられていたけどセカオワのFUKASEですよ・・・癌細胞ってそういうことなの? って勉強になりつつ、マヂでこういう役が上手いというか。なんだろ、カワイサ余って憎さ百倍、的な、中二病的な?そういうバトル的要素もありつつ、人間パートでじんわりしつつ。年末にさらっと見るには十分楽しめた。はたらく細胞 全巻セット(1-6巻) (シリウスKC) [ 清水 茜 ]はたらく細胞BLACK 全巻セット(1-8巻セット) (モーニング KC) [ 初嘉屋 一生 ]めくって学べる! はたらく細胞 からだのしくみ [ 講談社 ]
2025.01.02
コメント(0)
さて、今朝。正月2日にして、普通食wwwご飯 煮しめサーモンマリネ甘塩鮭たらこ・明太子 さすがにまだ調理はしたくないので鮭を焼いたくらいで、あとはあるもので賄ってます。新巻鮭 時鮭 特選 甘塩姿造り (切り身6分割1尾分) ときしらず トキシラズ 甘口 甘塩鮭 ときさけ ときしゃけ 天然 天然鮭 北海道 本チャン 送料無料 お年始【黒醤油】味付け数の子 わけあり 1kg(500g×2袋)送料無料 本チャン 訳あり 北海道 余市加工 大きな折れ子 御歳暮ギフト 送料込み 冷凍便 数の子 かずのこ カズノコ ワケアリ 塩抜き不要 味折れ1kg 贅沢おつまみたらこ一本物たっぷり2kgおにぎり屋さんにも納品実績 送料無料 北海道 古平からお届け ご家庭用にどうぞ 訳あり 業務用 お試し
2025.01.02
コメント(0)
7夜は元日の夜ごはんですが、、、昨年あたりからの恒例、Dが仙台から直接買い付けて?そのまま行商のように持ってきたセリでセリ鍋ですwwwセリ鍋 白子ポン酢(これも仙台で仕入れてきた白子)江丹別蕎麦同じく、市内の工場で作っている 鍋用の生ラーメンも買ったのだが、そこまで辿り着かなかった・・・送料無料!仙台名物せり鍋セット_国産鶏と梵天食堂の「命のだし」で仙台名物のせりをお楽しみ!【この季節だけ!】セリ鍋 せり鍋 仙台名物仙台名物 せり鍋 セット専用 追加用の「せり」3束/セリ鍋【菊水】 北海道 生ラーメン 大入り箱 8食入【御中元 お中元 新生活 入学 進学 引越し 挨拶 ギフト 粗品 引っ越し 御挨拶 お土産 プチギフト 退職 結婚式 景品 プレゼント 北海道 札幌ラーメン】
2025.01.02
コメント(0)
こんにちは。正月の夜から、既に普通食な感じで、、、実家にはあまり三が日がないんだよねー、感覚的に。そもそも妹がこれから東京に戻るので、みんな普通に起きて洗濯したり掃除したりです(笑)今は箱根見てますねーこれも定番。今日は1月2日。初売り / 初荷 / 初商その年に初めて行われる商売を「初売り」「初商はつあきない」といい、初売りや初商のために荷物が出荷されることは初荷はつにと呼ばれる。以前は1月2日から商売を開始することが多かったが、近年では業務形態も変わり元旦から商いをする/1月3日〜4日辺りに初売りほか様々な自由形態となっている。このあたりは、それなりに田舎でのんびりしてる、、、と思っていたけど昨日百々椛を途中の駅まで迎えに行ったら、タクシーめちゃ待たされたし(いつも列になってるところが、待機車がぜんぜんいない)バスも17時で終わってるし、、、店は開いてたけど18時まで、って感じ。それでも用事がある場合は元日から開いてて助かりましたが。近所のスーパーも、今日から営業だもんな、お仕事の皆様ありがとうございます初売り割引クーポン!さらにP+2倍\絶品!紅鮭の麹漬け/紅鮭の石狩漬 180g×3 (化粧箱) 北海道 紅鮭 サーモン さけ サケ 鮭 石狩漬け こうじ漬 ギフト お土産 おつまみ 晩酌 函館市 誉食品 産地直送 送料無料 【ご飯に合う絶品 ビールとの相性抜群】【初売り!全品10%OFFクーポン】 小豆茶 あずき茶 北海道産 5g×30包(150g)十勝 国産 お茶 ティーバッグ ティーパック テトラ型 アズキ茶 あずき 食物繊維 健康 美容 美味しい おすすめ 人気 送料無料【新春初売りセール】ホタテ 国産 送料無料 ホタテ 500g 訳あり 割れ 不揃い 北海道 青森 ほたて 帆立 ”ホタテAフレーク500g”そういや、年末駆け込みでふるさと納税したら、百々椛が相談してよーー!!!って怒ってた欲しいモノとかあるのにーーー、だってさ。納税するようになってから自分でやって今日(今朝?)見た夢が初夢、なんだけど、、、百々椛が隣でほぼオールで配信見てたり、暑くて何度か起きたり、、、なので夢見たかどうかもわからんまあ、毎年そんな感じかな。先ほど雪がちらついたけど、非常に穏やかな正月が続いています。今日も散歩がてら、その辺を歩いてくるかーって感じ。セコマ巡り?www乾燥で百々椛は喉がイガイガ、といいながら来ました。体調には十分注意して、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.02
コメント(0)
というわけで、今朝。新年最初の食事は、お雑煮です。お雑煮(切り餅、澄まし汁) 煮しめ(さといも、人参、ゴボウ、こんにゃく、レンコン、筍、鶏肉、干しシイタケ)黒豆、栗きんとん、昆布巻き(市販)味付き数の子サーモンマリネ毛ガニ足お屠蘇 餅は、普通に切り餅(四角)。そしてお屠蘇は近隣の新十津川産の日本酒です。ちなみに、サーモンマリネはベランダ外の 温室(冬は冷蔵庫)に置いておいたら、オイルが固まってた朝から室内に置いて溶かしておりますw【ふるさと納税】餅 4kg 1kg×4 個包装 セット 詰め合わせ もち米使用 風の子もち 芦別市産もち米 北海道産 もち米 もち モチ お餅 おもち 丸餅 丸もち 焼き餅 お雑煮 備蓄 北海道 芦別市もち 丸餅 よもぎ 餅 1袋(6玉入)×10個 おもち 丸もち よもぎ餅 お餅 保存料不使用 北海道 愛別町産 もち米 使用 米 雑穀 餅 お雑煮 おしるこ に最適
2025.01.01
コメント(0)
6日目の夜は、大晦日のため宴会用、というか、、ほとんど調理してない毛ガニ 刺身各種(ほっき、松川カレイ、本マグロ、本マグロ中落、アジ、甘えび、蒸うに)茶碗蒸し(母作)巻き寿司握り寿司茶碗蒸しを毎回母が作るのは恒例でして、なぜか大晦日は茶碗蒸し、なんだよねーユリの根が美味しくてさ。毛ガニを食べるのも、刺身三昧で酒飲むのも、大晦日の過ごし方。 今回、うにとエビは輸入物ですが(道産は正月価格で、さすがにムリ)平和に年越し出来ましたーホタテ【数量限定】【訳あり】 北海道産 割れ ホタテ貝柱 1kg 送料無料 お刺身 同梱 オススメ ほたて 北海道 海産物 ワケ あり 帆立 ホタテ 北海道 リピート購入 flake ポイント消化網走水産 北海道知床産 お刺身開きつぶ 500g 送料無料 真空パック 北海道網走水産 つぶ貝 ツブガイ 知床 刺身利尻昆布醤油「磯吟醸」500ml×3本天然利尻昆布を使用【常温】【長期保存可能】しょうゆ 刺身しょうゆ・だししょうゆ北海道 グルメ お取り寄せ ギフト 内祝い 出産祝い 送料無料 お取り寄せ グルメ
2025.01.01
コメント(0)
あけましておめでとうございます。 年が明けました。2025年、令和7年のスタートですね。早いなあ、、、、今年も体感3か月程度で、年末になってそう・・・大きな出来事で去年の年明けは暗い気持ちになることが多かったけれど今年は少しでも穏やかに、当たり前の日常を当たり前に過ごせたらいいと思います。大晦日宴会しつつ、やっぱり紅白をつけていた実家ですが、石川さゆりさんが「能登半島」歌ったのに、なんかじんわりしてしまった。(年だね・・・そうさ、歳さっ)以前のようにいろいろとリアルタイムで書けなくなってきてますが今年もマイペースに更新していきたいと思います。日常も仕事もサイトアップも、元気じゃないとできません。今年も引き続き、健康に留意しきちんと仕事をこなし、日々を過ごしていきたいと思います。さて、、、今日は1月1日。元日新年始めの日。1948(昭和23)年に施行された「祝日法」により、1月1日は「その年のはじめを祝うための国民の祝日」として制定。祝日法で定められる以前は新年という祝日で「四大節」のひとつとされていた。1年のはじまりとなる1月1日は新年日しんねんび大正月おおしょうがつ元日がんじつ元旦がんたん元朝がんちょうほかいろいろな呼び方があり、一般的に三が日:1月1日〜1月3日お正月:門松が飾られる1月1日〜1月7日前後までの期間として区分されており、お正月の間に祝うお屠蘇とそには1年間の邪気を払い、無病息災で過ごせることを祈願する意味が込められている。今朝はお屠蘇でカンパイ。お節を作らない実家ですが、お雑煮食べてお屠蘇飲んで、は一応しますw今年も無病息災で過ごせることを祈念して、、、もち 切り餅 豆餅 黒豆 お餅 餅 4切入×10個 おもち 保存料不使用 お餅 北海道 愛別町産 もち米 使用 豆もち 米 餅 お雑煮 おしるこ に最適【送料無料】北海道産 いももち タレ付き3個入り 2袋セット ゆうパケット 送料込み メール便 追跡サービス ポイント消化 お試しセイコーマート 道産酒 飲み比べセット 300ml 6本 通販 道産酒 清酒 日本酒 北海道 福司 北の勝 夢呑金滴 男山御免酒 国士無双 送料無料 ケースさて、今日は百々椛が移動してくるのだけど、天気大丈夫かな・・・今のところ、新千歳は予定通りの発着のようですが。途中まで迎えに行くので、このあと準備します。改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。そして、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.01
コメント(0)
全47件 (47件中 1-47件目)
1