今晩はリフレももです。

地震はもはや現実問題避けられないレベルになっているようですね。

政府も報道も最近になってようやく本当の危険性を述べるようになりました。

災害に対する備えは大切ですね。 (2012年02月23日 17時12分18秒)

ゆっきーままのブログ

ゆっきーままのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ごんたくん0206

ごんたくん0206

カレンダー

お気に入りブログ

雨から晴れ New! mogurax000さん

TOKYOニャンコロズ New! ひろみ6130さん

飛べない鳥がナゼい… New! monmoegyさん

情報のコンビニ倶楽部 温ちゃん777さん

コメント新着

リフレもも @ Re:11ヶ月(02/13) 今晩はリフレももです。 地震はもはや…
ひろみ6130 @ Re:11ヶ月(02/13) こんばんは~ もう、11か月も経つんで…
ひろみ6130 @ Re:マラソン(02/12) こんばんは。 貴重な経験ですね~ 家の…
リフレもも @ Re:もうすぐ誕生日(01/13) 今晩はリフレももです。 アンパンマン…
リフレもも @ Re:明けましておめでとうございます(01/04) お早うございますのリフレももです。 …

フリーページ

2012年02月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2月11日は東日本大震災から11ヶ月だそうです。

あの震災からもう1年が経とうとしているんですね。

まだ行方不明の方が三千名ほどいらっしゃるそうです。

はやくみつけてあげて欲しいと思います。

実家の母と非常持ち出し袋の話をしました。

用意しなくてはいけないことはわかっているのですが、購入しようと思ってもついつい後回しになってしまいます。

今度一緒にメデタンクを購入しようかと計画しています。

飲料水長期保存容器<メデタンク>

飲料水長期保存容器<メデタンク>
価格:3,738円(税込、送料別)



水道水などを3年間保存できるそうです。


持ち出し袋に入れるには、こちらのサイズの方がいいかも?




なかなか一度に全てはそろえられないので少しずつ揃えているところなのですが、天災は待っていてくれるものではないのではやく準備したいと思っています。

アルファ化米、携帯用トイレは準備購入しました。





まだまだ準備しないといけないものがたくさんあります(汗)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月14日 00時13分26秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:11ヶ月(02/13)  
ひろみ6130  さん
こんばんは~

名古屋も、揺れて・・・怖い思いをしました。
震源地の人は、もっと怖い思いをしたと思います。
我が家も、非常持ち出し袋は、あるんですが、一つだけです。
いろいろと準備しないといけないですね。 (2012年02月14日 20時10分23秒)

Re:11ヶ月(02/13)  
リフレもも  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: