全4件 (4件中 1-4件目)
1
夜中、手首のところが無性にかゆくて目が覚めた。みてみると虫に刺されたあとが・・・。イ”~ッムカツクっ!と虫に腹を立てつつ、部屋にシューッとやって、台所にいき以前虫に刺されたときにもらった薬を塗って、部屋に戻ると、まくらの上にシューッとやられて撃沈したとみられる蚊のような虫が・・・。「お前のせいで!!目がさめちまったじゃないのさっ!」っと怒りながら虫をティッシュにくるみポイ・・。朝になると隣で寝てた娘もあちらこちら虫さされのあと・・・。午後帰宅して帰ってきて、くつろいでたら、おねえがかゆいかゆいとあちこち指をさし、またさされてる・・・。おちびにいたってはこともあろうにくちびるをさされてタラコみたいになってて・・・。子供たちを台所に集合させて、ごはんを食べている間に、シューッと窓の開いていた部屋を閉め切りにしてしばらくバルサンやアースレッドの代わりの状態にしてみた。明日は皮膚科に行かねば・・・。きょうは刺されませんように・・・。
2007年10月22日
コメント(66)
10月に入ってから風邪を次々引き、いまだにまだつづいています。主人を除きいま2周して、今日は3人とも耳鼻科行き・・・。おねぇはのどかぜでした。おちびとおにいは今週からやっと保育園と学校に復活できたとおもったのですが、まわりで流行っているため、おにいも体の芯があついような感じだったのでやすませ、おちびもおやすみをしました。早くよくなりますように・・・。
2007年10月19日
コメント(1)
毎年恒例のフリマをやりました。うちの自治体の学童保育所が集まってでっかい公園で屋台やバザーを開きました。天気に恵まれ本当によかったです。・・・天気になってもらわないとこまるんですうちの自治体は公設民営とはなってますが、父母が運営してるのでとっても金銭的にきびしくて、在籍する子供の人数×何かで割り出した一人当たりの金額を出し、それがノルマになっているんです・・・。・・・でもノルマってどうなんだろう!?っていつもおもうんです。変なはなし、年の半分の父母会がこのフリマに費やされ、肝心な子供のことを話す時間が少ない気がするんです。すごい労力がいるし、結局子供たちには差し引き額しか還元されず、会の運営の維持のために振り回されてる気がするんですよね。ま、維持しないといけないのはわかってるんですが・・・。ちょっとやりかたがな~?と思う日々です。みなさんの地域ではいかがですか??
2007年10月08日
コメント(0)
きょうは川越に芋掘りにいってきました。一区画1000円(3メートルくらい)でたくさん掘ってきました!!夜はふかしイモにして、何本かはおともだちにおすそわけしました。来週もまたいこうかな~とおもっています。
2007年10月06日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
![]()