三人目に双子?!4人子育てドタバタ日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
とても久しぶりのブログになりましたが、元気にやってます子供たちも4月から、小3、小1、年少x2 になります!!そしていきなりですが、旦那との関係に最近変化がありまして・・・。 関係というか、私の気持ちというか・・・ まぁ要は、愛情が冷めてきたようなのです。 半年・・・くらい前までは旦那の事「好き」と思ってました。 今結婚9年なんですけど・・・。 友達に言わせれば、よく今まで好きっていう気持ち続いてたねって感心される位で、この冷めた感情は意外といろんな夫婦の当たり前な事みたいに言われます。 でも、私にしたら愛してるし、愛されてるという自信もあったこの8年。このままずっと私は、この人のこと好きな気持ちは変わらないんだろうなぁと、なんとなく思ってました。 ところが何でしょう??? ささいな事の積み重ねで、段々とあきらめやら、ケンカするのも面倒になり、どうでもよくなってきてるって感じで・・・。今は自分に だんなのこと愛してる? って疑問を抱いてます子供は可愛いし、大変だけど子供の為なら無理も出来る。う~~ん。理想が高いんでしょうか??ずっと愛し合って、想い合って、愛のある家庭がいいんですけど・・・。 旦那もそんな私の態度と同じく、最近は愛を感じられません。 というか、思いやりがお互い無くなってる気がします。 はっきり言って、子供の事でいっぱいいっぱいで旦那に構ってられないのが現状なんですけど、その様子がありありとでていて、面白くないのかなぁ~って気もします。まだまだ手のかかる3歳児2人のお世話でてんてこまいなのに、あまりに旦那が手伝ってくれないので、自分でするしかなく無理してやってしまうとこに問題はあるとも思うんですけど子供の事など考えると離婚は避けたい私。O型とB型は引き合う力も離れる力も強いと、先日聞いてそうかも!と納得しちゃいました まぁまぁの日もあるんですが、子供にはいろんな表情の私を見せていますが、旦那には笑顔を見せてないような・・・マズイ感じです。 今日旦那が滅多にない出張で、かなり遠めだったので、一応置手紙して「気をつけて行って来てね」と、書きました。一応。 すると何やらどうでもいい、うかれたメールが入り、到着時も一緒に行ってる人に電話入れたらと言われたからかもしれないけど、連絡あり、べらべらとご機嫌な感じ・・・。まぁ気の合う人と行ってるから楽しくてついかけただけかもしれないけど、手紙の効果はあるかなって感じで。やっぱりちょっとは可愛いところないと、駄目なのかも知れないですね。何でも自分でして、事務的に話すだけが続いていたのがいけなかったと、今これ書きながら気づきました好きかそうでないかはさておき、明るい生活が送れるのがベストなので、自問してた私だけど、それはそれとして明るい家庭!目指します
2008.03.01
コメント(9)