PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
先日久しぶりに、4人ともかかりつけの小児科に連れて行きました。
もちろん私一人で・・。
はっちゃんが小学生になってからというもの、医療費もかかるからほとんど薬を飲ませないようにしてたんだけど、だらだらと鼻水、くしゃみが続いてたし
まず病院の玄関で双子の靴を脱がせようとしたら、もう片方が靴を履いたままダーーーーー!!と一番奥まで走っていってしまい、それを止めようと二人のお姉ちゃんたちもダダダッと奥まで行ってしまいました
看護婦さんに連れもどされ、やっと靴を脱がせると、今度は二人で靴の置き場所争い
さっさと中に入って体温測ろうよ~~・・・。
まだ2歳になったばかりの双子君たちは全くじっとしてません。
一人を抱えて体温測っていると、もう一人がまたもやダーーーと奥まで行って、勝手に診察室に入っていった
すいません!すいません!と頭を下げ、メッとしかったら、体温測っていた子がもうひとつの診察室に・・
もおやめて~~~!!!
こうなることもあろうかと、開始の30分前に行ったから、順番は2番目でした。
9時5分には診察だろうから30分には帰れるだろう・・
双子は順番に熱を出していたんだけど、もうすっかり下がって、あとは鼻水と咳の薬をもらうだけだし、せいなももう治りかけで、遥かもすぐに終るわ!って思ってたら
4人分となると診察時間も結構かかるし、なんと遥が溶連菌の疑いとのことで、検査されて結果待つのに10分
この10分の長いこと!
診察室の前のソファーで待つように言われたが、もちろん双子はじっとしてない。
診察室のカーテンがお気に入りで、なんども二人で入ろうとする。
一人捕まえたらもう一人・・・。
するとせいなが「おしっこ行きたい~」と言い出した
ピ~~~ンチ!!!
遥は一人で待つことができないので、全員ひきつれてトイレに
なんとかトイレを済ませたら、今度はもう帰ろうとして玄関に勝手にいってしまう・・。
診察代はらう頃には、玄関から離れられず(勝手に外に出てしまうから)、仲のいい受付のお姉ちゃんが玄関まで来てくれました。
あまり仲のよくない看護婦さんに「4人連れてくるときは、お母さん一人じゃ大変だから誰か来てもらったほうがいいんじゃない?」と言われてしまいました。
私だって好き好んで一人で来てるわけじゃないよ!!!
仲のいい看護婦さんはそんなこと言わないんだけどね・・
ますますパワーアップした双子に付き合ってたら、なぜか4キロも太っちゃいました
なぜ~~~~!?