| ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ |
| 初めまして♪ここの管理人loverushです。 |
| 2006年1月初めての妊娠を確認。心拍を確認し「今のところ順調です。」と |
| いうお医者さんからの言葉を聞いた、その12日後に突然の出血、そして流産 |
| しました。まだ心身ともに完全に回復とはいかないのですが、体のこと心のこ |
| とに少しでも理解を深めて、いつかはこの手に赤ちゃんを抱きたいと思いから |
| 『流産&妊娠』のページを作ることにしました。 |
| これからママになろうとしている方、同じように流産を経験している方、妊娠 |
| なんてまだまだ関係な~いと思っている方にも少しでもお役に立てれたら・・・ |
| と思っています。 |
| ここに載せている内容は、私が調べた情報ですので、間違い等にお気づき |
| になられた場合は、ご連絡いただければ嬉しいです。 |
| ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ |
| 私の場合、1年の同棲生活を経て2004年に結婚し、彼とも子供はいつかは |
|---|
| 欲しいね・・・。ぐらいの気持ちでした。一生に一度だからと、思い切って海外 |
| 挙式そして、2005年9月にはふっと沸いて出た中古マンション購入。と、経済 |
| 的に貯蓄も底をつき、余裕のない状態。そんな中、計画妊娠に踏み切るきっ |
| かけは、私の年齢意識と2人目の妊娠を望んでいる友人の存在でした。 |
| とは言え、フルタイムで共働きの我が家。私自身、バリバリのキャリアウー |
| マンではないものの、妊娠&出産で背負うかもしれない仕事上のリスクを思 |
| うと、制度上かなり恵まれている職場とはいえ、頭を悩ませる要因の一つで |
| した。男の人も、子供を産める体だったらいいのに~!って、本気で思って |
| いました。そんな私なので、周わりの友人・知人からは「子供作る気があった |
| の~?」との声多し。 |
| 両家の両親から、「孫が見たいなぁ~。」と言われれば、「私の代わりに育 |
| ててよぉ!」と、今思えば、なんとも傲慢な気持ちでいっぱいでした。 |
| 2人目の妊娠を望んでいた友人は、みごと1ヶ月目にしてご懐妊!そして、 |
| 友人からの助言を得て、なんと私も続くように妊娠したのでした。 |
| あまり悩むことなく妊娠した私は、その後訪れる「流産」などまったく予想し |
| ていませんでした。とても残念な「流産」ですが、子供を2の次に考えていた |
| ワガママ&傲慢きわまりない私の気持ちを、変えてくれました。 |
| 仕事が大事。お金が大事。でも、それらは1番じゃない。子供をもつという |
| ことは、何よりも子供を愛し、子供を1番に考える心が必要なのだと身を持っ |
| て今、感じています。 |
| 仕事を持つ女性の中には、ついつい仕事中心に考え、その合間におまけ |
| のような感じで妊娠を考えてしまう私のような方がいるかもしれません。 |
| 自分の取り巻く環境や状況を見て、時期を選んでの計画妊娠は必要なこと |
| ですが、「子供は付属品じゃない。」気持ちのどこかで、仕事中心から家庭( |
| 自分の人生)中心に考えたとき、それが計画妊娠に一歩踏み出す力となるか |
| もしれません。 |
| 私はようやく今、真剣に妊娠のことを考え計画妊娠にむけてココから、スター |
| トしていきたいと思っています。(*^0^*) |