PR
Keyword Search
Calendar
Comments
この日は面接でした。
面接といっても、就職の面接ではなく、来春から入園を希望している幼稚園の親子面接だったのです。
パパも私もいっちょうらを着込んで朝からキンチョー
子どもよりも親のほうがあがりまくっていました
なんででしょうね~(苦笑)夫婦揃ってばかみたいにガチガチになってました。
面接があるとはいえ、べつだんお受験お受験した園ではないのですが、それでも緊張していたパパとママ・・そして面接の順番待ちをしているうちにどうやら緊張がラスカルにもうつったようでした。
ラスカルの名前を呼ばれて面接会場に入室。すすめられたソファーの端っこにそそくさと座るラスカル(こらっ!『どうぞ』と言われてから!)
ラスカルを真ん中に座らせようと「もうちょっと向こうへ行って」と言うと、なんと彼はソファーの上に立ち上がって移動![]()
ああ・・舞い上がったラスカルは何をしでかすかわかりません。
園長先生から名前を尋ねられ、きちんと答えられたラスカル。
しかし、年齢をたずねられておててで『4』を出して見せるラスカル(汗)
その後は志望理由など一通りお定まりの質問があり、しめくくりに「では二年間、息子さんをお預かりいたします」との園長先生の言葉。
帰り道、パパと私は「あの言葉、『合格』という意味にとっていいのかな~????」と気になる気になる!まあ、面接会場で合否は告げないだろうから、いちおう皆に同じように答えているのでは?というところで自分たちを納得させました。
さて。桜は咲くのやら?散るのやら?