PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ

皆様お久しぶりです。
4月になりましたね
お花見には行きましたか?
私たちは、ととろも一緒に近くの公園でお花見しました。
ちょうど散り始めな時で、とてもキレイでした
ととろも、と~っても喜んでいましたよ
春休み中はととろも一緒に遊びに行く事が多く、
うさんぽをたっぷり楽しんだととろです
4月になり、家族はそれぞれ新しいスタートをきりました。
まずはアイ。
憧れ続けた学校の生徒になりました
親バカですが、制服も良く似合っています
すぐにお友達もできて、
毎日楽しくて仕方ないみたいです。
でも、勉強は当然厳しそうですよ~
教科書の多い事
しかも英語はプログレスという教科書で、
ちょっと見ただけでも難しそう
ニュークラウンも配布されたけど、
どうやら使わないらしい。
それなら何故買うのだろう??
ついて行けない時の補習用かしら
まずは学校に慣れるのが一番だけど、
落ち着いたら勉強も頑張ってね~アイ
ハルは、4年生に進級しました
担任はナント新任の女の先生。
25歳だって~~~
3年では26歳の男性教師、
今年も若い先生・・・。
ハルはちょっと理屈っぽい子で(パパそっくり)、
納得いかないと先生にどんどん突っ込んで行きます。
それで、3年の担任も手を焼いていたらしいです。
こんなハルに、新しい担任はビシッとしてくれるでしょうか?
あ~~~心配
私にも変化がありました。
仕事を再開する事になったのです。
やはり、これ以上ブランクを空けたくなかったし、
経済的にも少し余裕が欲しくなりました。
増え続ける教育費対策です。
保育園時代は私のお給料は遊びに使っていたけど、
もうそんな甘い事は言ってられませんね。
家族全員で遊びに行ける日も少ないし
中学生の親って色々と大変ですね~
中学生になると・・・ 2008.10.01 コメント(4)
頑張ったね☆ 2008.02.07
友達の合格 2008.02.04