ラッキーハッピーサンキューの南の島で会おうぜ!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ラッキーハッピーサンキュー

ラッキーハッピーサンキュー

Favorite Blog

ラゴスのどんどん成… ラゴス☆さん
おかめの中華風味。 かめおかめさん
Gate of Heaven AVE-MARIA358さん
2525GUMI miruru!さん
2004/10/12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本文の前に、先日の サイバーアクション T&T2さん が、情報をくださったので、共有化したいと思います。

T&T2さんありがとうございます。

「はじめまして。
すごくいい取り組みですね。最近ではこういった場所で世論を広げることができる!感激!

僕は、「反核燃の日」という取り組みで青森での集会の後に六ヶ所村の高レベル・低レベルの埋設施設も視察に行かせてもらったこともありますし、高速増殖炉もんじゅには事故当時含め何度も現地集会に参加させてもらいました。
現在、アメリカはCTBTから離脱しその精神を空洞化させるような臨界前核実験を繰り返してますし、それにつられてその他の核保有国の実験も強行され、核保養疑惑国も開発・実験を始めてます。
一時、国連でNPTとか核軍縮に向かってたはずが・・。なんということだ!

少なくとも、我が日本国、今はヤバイ方向に進みつつありますが、もんじゅの事故で崩れましたがその再稼動によって核燃料サイクルを確立させないよう、また、現段階では、もんじゅ事故で誤算が生じ余ったプルトニウム利用のせんがためのプルサーマル計画を国民世論で何が何でも、被爆国として、過去の過ちを教訓として阻止したいと思います。
僕自身、微力ながら頑張ります。よろしくお願いします。(2004年10月11日 23時35分)」

こちらこそよろしくおねがい島~す♪

いかがですか?
やはり実際に行動されている方の見聞には説得力がありますよね。

それから、僕が、書き込んだコメントのお返事で

「今の社会産業状況下では、火力・水力・太陽電力だけでは、原子力政策に終止符を打ち切るだけのことができませんし・・・。悲しいことに。
しかし、一番大事な視点は産業重視じゃなく人類の生存!!!」

という具合に原発の重要性や必要性なども実感しておられます。

最後に、「一番大事な視点は産業重視じゃなく人類の生存」と締めくくっておられるのも僕は、共感するところがあります。

そろそろ、地球のことを考える時がきているようですね。


【エゴイスト】

今日の夕やけ。めちゃくちゃきれいでした。
デジカメ忘れたのでゲットできず。。。残念

あんなに立体的に見える夕焼けって今までみたことなかったっす。
ほんとうに、地球ってキレイ。


ある、得意先の前で待っていた。

その横は、結構立派なマンション。
たぶん裕福な方がおられそうな感じ。。。

そこへ、車でおっさんが帰って来た。
年のころは50前後だろう。

車から降りるやいなや、タバコをポイ捨て。。。汗
靴で踏んづけたと思いきや、エントランスから帰っていきよった。

は~っ?なんで??!。。。。。。。

ポカ~ンと開いた口が塞がらなかった。

そんなの、車の中で灰皿にいれるでしょ?

なんで、降りてからわざわざ捨てるの?

自分の家の中でそんなことしないっしょ?

ほんとしばらく情景を思い出して、なぜそんなことができるのか、冷静に分析していた。

腹たつのを通り越していたから。。。

たしかに、吸殻一本捨てたところで、すぐに吸殻で埋もれることなんかないでしょう。

ただ、残念なのが会社だったら上司とか、役職ついてそうな感じの方で、しかもご結婚もしてらっしゃるでしょう。。。

社会的に地位もありそうな方がってのが少しショックですう。

社会じゃお手本になるべき方じゃないのでしょうか?

問題は、そんなこと平気でできる感覚ですよね?

そんな感覚が大勢の常識になったらヤバイと思うんだけどなあ。

みんながそんなことしだしたら、ほんとうに吸殻で埋もれちゃうよ。笑 

いや冗談じゃなくって、いろんなところにも影響を及ぼすと思うよ。

先の地球の事なんか、考える余裕がないというか気にならないのでしょうね。

家族を養ったり、マンションのローンで精一杯なのかな?

責任ある立場の方がこれで、どうやって子供にお手本を見せるのやら。。。

エゴイストから、あのおっさんはイメージできない(おしゃれなおねいさんをイメージしちゃう。エゴイストってブランドあるし。爆)

あのおっさんからは、エゴイストという言葉は出てくるわ。笑

やっぱ、↑の産業重視な人間や、このおっさんから、
人間ってやっぱり、エゴイストなのかな?なんておもっちゃった。

ちょっとグチっちゃった、ごめんなさい。
でも、あ~ス~ッとした~♪

2005年4月21日まであと191日










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/10/13 07:49:52 AM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: