ヽ(`Д´)ノウワァァァン
70000ゲットしようとリロードしてる隙に
ゲットし損ねたー!!

70000HIT&GET お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
(2005/05/13 02:07:33 AM)

ラッキーハッピーサンキューの南の島で会おうぜ!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ラッキーハッピーサンキュー

ラッキーハッピーサンキュー

Favorite Blog

ラゴスのどんどん成… ラゴス☆さん
おかめの中華風味。 かめおかめさん
Gate of Heaven AVE-MARIA358さん
2525GUMI miruru!さん
2005/05/12
XML
カテゴリ: ビオトープ
まずお知らせです。
明日5月13日南の島クラブの
ぴ~とんさん
が練馬区のご自宅で、手作りおもちゃと手作りおやつの楽しいひと時を開かれます。(今後も定期的に開催されます。)
この会はシュタイナーの考えに基づいて行われるそうで、興味津々~♪
詳細は、ぴ~とんさんのHPトップにありますので是非ご覧ください。
「Feel the magic!」ってところです。
僕も参加して、マクロビオテックのおやつ食べたい~♪笑

-----------------------------------

先日、新緑の中で光合成のすごさを再認識しました。



これは、普通のことなのであまりピンとこないかもしれません。。。

それは、緑が多い時期になったってこと!笑 当たり前やん!って? あはは

田んぼで説明すると秋から春まで土色や、枯草色が多いですけど、
夏は稲がいっぱいだから、当然、緑色がいっぱいの景色になるっていうこと。

これは、自然の野山でも同じですよね。

この当たり前の景色に実はとんでもない自然のシステムを垣間みたんです。

それは、緑の多い時期は暑いし、枯草色が多い時期は寒いってこと。

自然もそれを良く知っていて、実は温度調節をしているように感じたんです。

帰宅して調べていると、面白いことが分かってきました。

そうなんです、屋上緑化、壁面緑化、緑化駐車場など、人間もその自然のシステムを使っていたんですね~♪

緑があることで、蒸散作用で気化熱が奪われる為、温度を下げることができるんです。



ほんとにすごいですね、緑は光合成もするし、温度調節もしていたってことですよお!

おそるべし緑の力!!

最近は、駐車場なども全面コンクリートをやめて、升目状のコンクリートの中に緑を植えているところがあるそうです。

これは、緑の部分が増え、生態系を維持する上でとても大切なビオトープになりますし、水はけがよくなり、都市型の洪水をも防げるのだそうです。

コンクリートで覆われた都市部は、低いところに水が集まって都市型洪水ってのが起きるんですって。



いや、ほんとに緑ってすごいですよ~♪

どんどん緑を増やしていきたいですネ!!





「夢が叶う癒しのポスター」
出品中







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/21 03:15:01 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新緑の中の気づき★★★★★(05/12)  
ave-maria  さん
ぴ~とんさんのイベントにすごく私も行きたいです(笑)
シュタイナーもおやつも気になる。。。

桜が終わった後に、いきなり緑が増えた気がします。
GW前くらいから、すんごい成長したような気が。
緑の清涼感で癒されますよね。
緑がないと生きていけない私たち。
共存しなくちゃね~~♪(^。^)
(2005/05/13 01:37:27 AM)

Re:新緑の中の気づき★★★★★(05/12)  
ave-maria  さん

Re[1]:新緑の中の気づき★★★★★(05/12)  
ave-mariaさん
>ぴ~とんさんのイベントにすごく私も行きたいです(笑)
>シュタイナーもおやつも気になる。。。

でしょ?でしょ?
肉体は参加できないけど、魂は参加します。爆

>桜が終わった後に、いきなり緑が増えた気がします。
>GW前くらいから、すんごい成長したような気が。
>緑の清涼感で癒されますよね。
>緑がないと生きていけない私たち。
>共存しなくちゃね~~♪(^。^)

あ、そうそうそれが言いたかったです。
共存!!
都市部でもできそうですね~♪
原始生活はできそうにないしね。笑
(2005/05/13 02:07:56 AM)

みどりだわ~♪  
ぴ~とん  さん
こんにちは~。
ラッキーハッピーサンキューさん、ありがとうございます~。
とってもうれすぃ~です~♪

緑化っていろいろな面でやはり効果があるんですね。
見た目もうつくしいですが、生態系の維持で大切なんですね・・・。
自然界のバランスを保つことが生き物が生きる上でいちばん必要なことに感じました。
自分のからだも自然界も同じなんだなぁ~と思いました~。

『緑の多い時期は暑いし、枯草色が多い時期は寒いってこと。』
へぇ~、当たり前ってやっぱり興味深い!!
ちゃんとそれぞれに意味があることがよくわかりました!!

いつもいろいろありがとうございます~。 (2005/05/13 06:35:41 AM)

Re:新緑の中の気づき★★★★★(05/12)  
当たり前な様に感じる自然の営みも、本当に全ての生命の為に、やってくれている事なんですよね。自然が無くなったら、人間って…そう思うと、大切に大切に共存して行きたいと思いました。(^人^)感謝♪ (2005/05/13 11:28:35 AM)

Re[2]:新緑の中の気づき★★★★★(05/12)  
カスヨ  さん
ラッキーハッピーサンキューさん

>都市部でもできそうですね~♪
>原始生活はできそうにないしね。笑

あはは!確かに。
緑が多い暮らし、いいですよね。
壁面に15度も差があるってすごいな!

EMのりこさんもこれもどんどん広まるといいですね~! (2005/05/13 12:08:59 PM)

緑化に大賛成!!!  
agira1969  さん
商店街のレンガの道など一定の間隔でレンガを抜いて芝生にしたらよかろうにと・・・いつも考えてしまいます。たまたまレンガが抜けたところに雑草が生えてたりすると・・・「がんばれっ」てささやいちゃいます。ふふふ。

(笑^ー^人) (2005/05/13 05:52:21 PM)

Re[1]:新緑の中の気づき★★★★★(05/12)  
ave-mariaさん
>ヽ(`Д´)ノウワァァァン
>70000ゲットしようとリロードしてる隙に
>ゲットし損ねたー!!

>70000HIT&GET お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
-----
ありがとうございま~す♪
自爆しちゃいました。爆
77777で二回目のキリプレやろっかな! (2005/05/13 07:50:33 PM)

Re:みどりだわ~♪(05/12)  
ぴ~とんさん
>こんにちは~。
>ラッキーハッピーサンキューさん、ありがとうございます~。
>とってもうれすぃ~です~♪

いえいえ、こちらこそありがとうございます。
楽しかったですね♪(と魂が申してます。笑)

>緑化っていろいろな面でやはり効果があるんですね。
>見た目もうつくしいですが、生態系の維持で大切なんですね・・・。
>自然界のバランスを保つことが生き物が生きる上でいちばん必要なことに感じました。
>自分のからだも自然界も同じなんだなぁ~と思いました~。

ここにも奇跡のバランスが存在するんですね~♪
やはり自然の一部なんだろうな~人間って。

>『緑の多い時期は暑いし、枯草色が多い時期は寒いってこと。』
>へぇ~、当たり前ってやっぱり興味深い!!
>ちゃんとそれぞれに意味があることがよくわかりました!!

あっそうか~!そういうことだったのか~♪
なんかスッキリしました~♪
ありがとうございま~す♪



(2005/05/13 07:57:43 PM)

Re[1]:新緑の中の気づき★★★★★(05/12)  
おたえたえたえさん
>当たり前な様に感じる自然の営みも、本当に全ての生命の為に、やってくれている事なんですよね。自然が無くなったら、人間って…そう思うと、大切に大切に共存して行きたいと思いました。(^人^)感謝♪
-----
あっそうか~♪
存在する物全てに役割があるっていうのも
こういうことなのかもしれませんネ!
ありがとう! (2005/05/13 07:59:54 PM)

Re[3]:新緑の中の気づき★★★★★(05/12)  
カスヨさん
>ラッキーハッピーサンキューさん

>>都市部でもできそうですね~♪
>>原始生活はできそうにないしね。笑

>あはは!確かに。
>緑が多い暮らし、いいですよね。
>壁面に15度も差があるってすごいな!

>EMのりこさんもこれもどんどん広まるといいですね~!

ええ、次ぎはEMのりこをどのようにプロデュースしましょか?爆
(2005/05/13 08:01:39 PM)

Re:緑化に大賛成!!!(05/12)  
agira1969さん
>商店街のレンガの道など一定の間隔でレンガを抜いて芝生にしたらよかろうにと・・・いつも考えてしまいます。たまたまレンガが抜けたところに雑草が生えてたりすると・・・「がんばれっ」てささやいちゃいます。ふふふ。

>(笑^ー^人)
-----
おおっ!それは、いいアイデアですね!
雑草にも感謝したくなりました、この前。
光合成したり、温度調節してくれたりとすごいですね、
緑って。 (2005/05/13 08:03:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: